27歳で転職は遅い?メリット・デメリットや成功のコツ、注意点を解説

最終更新日 :2024.06.11

27歳で転職は遅い?メリット・デメリットや成功のコツ、注意点を解説

「友人も転職する人が増えてきたけど、自分はこのままでいいのかな……」「やりたい仕事があるけど、27歳で未経験は難しいかな……」と、社会人5年目で経験値もつき始めてきた、27歳ならではの悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、27歳の転職事情や、このタイミングで転職するメリット・デメリット、成功させるポイントを解説していきます。転職エージェントを利用した27歳の方の体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

>>20代転職成功のポイントはこちら

この記事の監修者
監修者の中嶋 千博

中嶋 千博キャリアアドバイザー部 部長

【保有資格】米国CCE,Inc.認定GCDF-Japan キャリアカウンセラー
航空会社で客室乗務員を経験した後、人生の重要な転機に関われるキャリアアドバイザーに魅力を感じ、「type転職エージェント」へ。以来、IT領域専任のキャリアアドバイザーとして12年にわたり転職希望者をサポート。 その卓越したIT領域のマーケット知識とインプットされた転職ノウハウを武器に、現在はIT領域専任キャリアアドバイザーチームの部長として活躍しつつ、転職希望者と並走するパートナーとして新しいキャリアの可能性を提案し続けている。
監修者プロフィールを詳しく見る >>

【結論】27歳で転職は遅くない

結論、27歳の転職は遅くありません。むしろ一定の社会人経験も積んだことで、次のステップアップとして転職を検討する人が増えるのが27歳のタイミングです。また27歳は企業からのニーズも高いといわれており、転職活動をしたら内定をもらいやすいかもしれません。

また、27歳でも十分未経験転職のチャンスはあるでしょう。とはいえ、年齢が上がれば上がるほど即戦力としての成果が期待され、未経験転職の難易度が高くなります。もし今、「チャレンジしたい職種がある」という方は早めに行動を移すと良いでしょう。

27歳の年収アップ率

type転職エージェントを利用して転職された27歳のうち、約61%の人が年収アップをしていることが分かりました。27歳は、仕事の成果が出てきたり、スキルが身についてくるタイミングです。企業が提示する求人条件を満たしていれば、年収アップ転職は成功しやすいと言われています。

しかし、未経験転職の場合、ポテンシャル採用になるため年収が下がるケースがほとんどです。年収アップとジョブチェンジを同時に叶えることは難しいので優先順位を決めて転職活動をしましょう。

27歳が転職を考えるきっかけや悩み

実際にtype転職エージェントの転職相談で上がった、27歳の方が転職を考えるきっかけや悩みの一例をご紹介します。

  • 【働き方】
  • ・現職が多忙だが結婚を機に、家庭と仕事の両立をしたいと思ったから
  • ・休みが不定休だったから
  • ・リモートワークが廃止され、フル出社になったから
  • ・通勤時間が長いから
  • ・ワークライフバランスを大事にしたいから
  • 【将来性】
  • ・漠然とした不安、専門性を身に付けたいから
  • ・土日も働かなくてはならず、長期就業が難しそうと感じたから
  • ・会社の売上が下がってきている
  • 【仕事とのミスマッチ】
  • ・社内の風通しが悪いから
  • ・今の仕事が合っていないと感じたから
  • ・入社前に志望していた仕事ができなかったから
  • ・今の仕事にやりがいを感じられないから
  • 【給料】
  • ・年功序列で、なかなか昇進できなさそうだから
  • ・給料が低いのに、残業が多いから
  • ・ボーナスが低いから

さまざまな理由がありますが「働き方」「将来性」「仕事とのミスマッチ」「給料」などに対する不満や不安が、27歳で転職を考えるきっかけになりやすいようです。

27歳で転職するメリット

27歳で転職するメリット-type転職エージェント

ここからは27歳で転職するメリットを解説します。「転職をするか悩んでいる」「失敗するのが怖い」といった方は、ぜひ参考にしてみてください。

未経験転職への挑戦ができる

転職市場において、20代は社会人としても若く、ポテンシャル採用のハードルが低いといわれています。また、早めにジョブチェンジをすることで、完全に未経験の業種・職種だったとしても、30代以降で実績を出したり、スキルを身に付けられるでしょう。

繰り返しになりますが、30代以降に未経験で異業種に転職するのは非常にハードルが高いです。もし今気になっている仕事や、就職活動で行けなくて後悔した業界があるのなら、未経験転職に挑戦できる27歳のうちに行動した方が良いでしょう。

年収アップが狙いやすい

経験を活かしたキャリアアップ転職の場合、年収アップが狙えます。

27歳は、一定の社会人経験と業務での実績が出せるようになる時期です。選考時に、これまでの経験やスキルを上手くアピールでき、応募先が人材不足で働き手を欲している場合「採用したい」と強く企業に思わせることができて、年収アップが実現できるかもしれせん。

また、昇進や昇給のペースや評価制度は企業や業界、職種ごとに異なります。とくに年功序列制度を採用している企業であれば、年次で給与が上がることから20代のうちはあまり高い年収を得られないでしょう。

その場合、成果主義を評価制度で採用している企業に転職をしたり、年収水準の高い業界や職種へ転職することで、年収アップが狙えるでしょう。

27歳で転職するデメリット

27歳で転職するデメリット-type転職エージェント

27歳の転職はメリットがある一方で、デメリットもあります。デメリットも把握した上で、転職をするか検討してみましょう。

経験年数が不足しているという理由で通過しにくい可能性がある

求人によっては「○○の経験が3年以上」と、具体的な経験年収を条件として提示しているものがあります。とくにエンジニアなどの専門職の場合、明確に条件が決められていることが多く、注意が必要です。

たとえば「サーバーエンジニアの経験が3年以上」という条件を満たしていたとしても、「27歳で3年経験している人」と、「34歳で10年経験している人」が同時に応募した場合、職務経歴書を見ただけでは前者の方が不利になる場合もあります。中途採用は年代関係なく応募があるため、経験やスキルが問われる求人の場合、経験年数が不足しているという理由で通過しにくい可能性があることも認識しておきましょう。

他にも、マーケティングは未経験転職の希望先として挙がりやすいですが、マーケティングはスキルや知見のある経験者の方が優遇されやすく、かつ採用枠も営業職ほど多くはないため、とくに未経験転職ではハードルが高いでしょう。もし目指す場合は、広告代理店で営業経験を積んでから転職したり、社内のジョブローテーションを狙うのがおすすめです。

27歳の転職で失敗しやすい人の特徴

27歳の転職で失敗しやすい人の特徴-type転職エージェント

27歳はポテンシャル要素も高く転職が成功しやすいといわれていますが、中には転職を失敗してしまう人も一定数いらっしゃいます。ここからは27歳の転職で失敗しやすい人の特徴を解説します。

転職の軸が定まっていない

「なんとなくみんなが転職をしているし、自分も一回転職してみたい」と、漠然とした理由で転職活動に踏み切ってしまう方は意外と多いです。その場合、「転職の軸」が定まっておらず、行きたい企業の特徴や転職理由、志望動機などがあいまいになってしまいます。そうなると、なかなか選考が通過しなかったり、入社後にギャップを感じて後悔することがあります。

自分のスキルを理解していない

「この企業に転職したい」「未経験だけど、絶対にマーケティング職に転職したい」と、求人条件を満たすスキルが自分にあるかどうかを考慮せずに応募をしてしまうと、「スキル不足」と企業に判断され、選考通過率は悪化してしまいます。

この場合、希望が先行してしまい、重要な「自己分析」ができていないケースが多いです。

年収が高い求人ばかりに応募している

「年収を上げたい」という転職理由の方は多いですが、それだけになってしまい他の条件をきちんと見ていないと、入社後に「福利厚生がいまいちだった」「残業時間が多い」という不満が出ることがあります。27歳は「結婚」「出産」「子育て」といったライフイベントが発生しやすい年なので、ワークライフバランスも重視したい人はとくに注意が必要です。

他にも「インセンティブの影響が大きく、成果が出せないと年収が上がらなかった」といったケースです。これは成果主義が採用されやすい営業職への転職で多く見られます。

また、転職をきっかけに年収は上がったけれども、実は昇進や昇給の機会が少ないことは確認しておらず、入社後になかなか年収が上がらなかったケースもあります。

忙しくて転職活動に専念できない

27歳は後輩の面倒も見つつ、自身でも数字を追いかけるなど、何かと忙しい立場です。

転職活動のスケジュールや目標を立てていなかったり、効率化ができていないと、現職との両立が難航してしまい、転職活動を中断せざるを得ないケースも多いです。

27歳で転職を成功させるポイント

27歳で転職を成功させるポイント-type転職エージェント

前述した「27歳の転職で失敗しやすい人の特徴」をもとに、どうすれば27歳の転職を成功させられるか、ポイントを解説していきます。

キャリアプランを考える

まずは転職活動を始める前に、キャリアプランを考えてみましょう。

そもそもキャリアプランとは「これからの人生でどのような仕事をしていきたいか」プランニングをすることです。キャリアプランを考えることで、自分の目指したいキャリア像が明確になり、それを実現するために必要なスキルや経験が分かります。そうすれば企業選びや転職理由の考案などがスムーズに進みます。

キャリアプランの考え方は以下の通りです。

  • ①現状を自己分析する
  • ②「将来なりたい像」を具体化する
  • ③現状と将来像の差をどう埋めるか考える

どのようなキャリアの選択肢があるか分からない場合は、知人や家族に話を聞いたり、キャリアに詳しい転職エージェントに相談してみましょう。

関連記事:キャリアプランとは? 年代・職業別の答え方・例・考え方

スキルの棚卸を行う

自身のスキルとミスマッチな求人に応募して失敗するケースを未然に防ぐためにも、まずは自分のスキルも整理してみましょう。この作業を「スキルの棚卸」といいます。方法は簡単で、これまでの経歴や実績、獲得したスキルを書き出してみましょう。書き出したものを整理すれば、自分の強みや弱みも把握できます。

スキルの棚卸をすることで、自分に合う求人が見つけやすいだけでなく、転職活動で作成が必須の「職務経歴書」が書きやすくなるのがメリットです。

マッチする求人を探す

考えたキャリアプランと整理したスキルをもとに、自分に合った求人を探します。この時に併せて確認したいのが、希望条件を満たしているかどうかです。「福利厚生が充実しているか」「月の平均残業時間は20時間以下か」「評価制度はしっかりとしているか」など、入社後のギャップが生まれないためにもしっかりと確認する必要があります。

これらの条件は、求人票だけでは分からないことも多いので、気になる求人があれば実際に企業の公式ホームページや、口コミを調べてみるのがおすすめです。

強みをアピールする

選考では強みをアピールして、企業に「採用メリットがある」と感じてもらうのが重要です。未経験転職かキャリアアップ転職によってアピールするポイントが変わってくるので、それぞれ解説します。

27歳で未経験転職する場合

希望する職種での経験が無い場合、「ポテンシャル」を積極的にアピールする必要があります。現職の業務で活かせそうなエピソードがあれば、それを話してみるのも良いでしょう。

他にも、「適応力」や「柔軟性」「キャッチアップ力」など、新しい環境下でもすぐに即戦力となれる強みがあることをアピールするのもおすすめです。

27歳で同業種に転職する場合

現職での具体的な実績をアピールしましょう。「目標に対して120%達成した」「Webサイトの流入を前年比150%に改善した」など、数字を用いることで客観的にアピールができます。

ただし気を付けたいのが、数字にこだわるばかりに、応募する求人内容に対して的外れなアピールをすることです。たとえば、新規開拓営業の募集なのに「既存営業先の売上は目標に対して110%でした」と実績をアピールしても、企業は求職者が新規開拓営業のスキルがあるか判断ができず、採用はお見送りになってしまう可能性が高いです。

企業ごとにアピール内容を変えるのは難しいかもしれませんが、志望度の高い企業であれば、ニーズなどを調べた上でアピール内容を考えた方が良いでしょう。

関連記事:自己PRの例文と書き方のポイント

転職エージェントを利用する

これまで「27歳で転職を成功させるポイント」を紹介してきましたが、前述したように27歳は、仕事もプライベートも忙しい人が多いため、すべて一人でやるのは非常に大変です。

しかし、転職のプロである転職エージェントなら、すべてサポートをしてくれるので安心して転職活動を行えます。転職エージェントとは、求人企業と求職者双方の希望を把握して、両社にとって最適なマッチングを提供するサービスです。

転職エージェントの主なサポート内容は以下の通りです。

  • ・キャリアカウンセリング
  • ・スキルの棚卸
  • ・求人紹介
  • ・応募書類の添削
  • ・面接対策
  • ・求人の応募や企業との日程調整の代行

求職者はサービスを無料で受けられるのと、転職エージェントを利用したから必ず転職する必要はないので、気になる方は気軽に登録してみてくださいね。

関連記事:転職エージェントを利用するメリット!デメリットも知って徹底検討

27歳の転職でよくある質問

27歳で転職回数は2回ですが、転職できますか?

可能です。ただ、転職回数が多い場合企業側も「長く働けない理由があるのかも」「採用してもすぐに辞めてしまうかも」と懸念を持つ可能性があります。

「なぜ複数回転職をしたのか」その理由に一貫性を持たせましょう。また、転職回数が不利になりにくい人材が不足している業界を選ぶと転職できる可能性が高まります。

27歳で公務員から異業種に転職できますか?

可能です。実際にtype転職エージェントでは、公務員から事務職や営業職に異業種転職した事例があります。

27歳の転職ならtype転職エージェントの利用がおすすめ

type転職エージェントは、サポート開始から25年以上で20代の転職サポートに強みを持っているのが特徴で、年間13,000人以上の20代の方とキャリアカウンセリングを行っています。

それぞれのキャリアビジョンやプランに合わせた情報を提供し、本人が希望するキャリアアップの実現に向けた提案やサポートをするのが、type転職エージェントの特徴です。

type転職エージェントでは「20代初めての転職相談会」「今後のためのキャリア相談会」を実施しています。気になる方はぜひ申し込んでみてくださいね。

type転職エージェントの転職相談を体験した27歳の口コミ・評判

「悩んでいる部分についてアドバイスいただき、自分の目指す方向性を定めることができました。ありがとうございます。」
(27歳男性 システムエンジニア)

「カウンセリングがとても丁寧で感じが良く、こちらも安心できました」
(27歳女性 インストラクター)

>>担当キャリアアドバイザーのプロフィールを見る

まとめ

27歳は一定の社会人経験も積んだことで、次のステップアップとして転職を検討する人が増えるタイミングです。企業からもニーズがあり、転職ハードルが低いというメリットがあります。

しかし、いくら転職しやすいとはいえ、「なんとなく転職したいからしてみる」では、軸がぶれてしまい、なかなか選考は通過できないです。事前にキャリアプランを設計したり、転職の軸を決めることで、成功確率を上げられるので実践してみましょう。

27歳は現職もプライベートも忙しい時期。そのため、一人で転職活動を進めるのは難しい可能性が高いです。求人紹介から選考対策まで一貫して転職をサポートしてくれる転職エージェントを利用すると、効率良く転職活動を行えます。

type転職エージェントでは、無料で転職相談を行っているので「転職を検討している」「これからのキャリアを考えたい」といった27歳の方はぜひ気軽に登録してみてくださいね。

LINE転職軸診断

こんなことでお悩みではありませんか?

-type転職エージェント
 \ type転職エージェントが解決いたします!/ 

登録してキャリアアドバイザーに相談する

同じジャンルの転職ノウハウ
転職ノウハウ記事 転職ノウハウを一覧で見る
人気記事ランキング
転職エージェントサービスをもっと知る
転職そのあとLABO
セミナー・相談会・イベントを探す 一覧を見る
求人を探す
キャリアアドバイザーを味方に、有利な転職を。

キャリアアドバイザーを味方に、
有利な転職を。

あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。

無料キャリアアドバイザーに相談する

専門サイト

はじめての転職の方へ

マンガで解説!はじめての転職完全成功ガイド

無料オンラインセミナー

特集コンテンツ

  • LINE転職軸診断

type転職エージェントとは

  • type転職エージェントとは

転職ノウハウ

転職相談会・セミナー

業界・職種別の転職特集