キャリアアドバイザーを味方に、
有利な転職を。
あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。
最終更新 : 2024.1.11
『転職エージェント』と『転職サイト』名前は聞いたことあるけれども、それぞれがどのようなサービスで、何がメリットかなど詳しくは分かっていない方も多いのではないでしょうか。
本記事では「転職エージェントと転職サイトの違いってなに?」「自分はどちらのサービスを使うべき?」「転職エージェントと転職サイトは併用してもいいの?」といった疑問に答えます。実際にtype転職エージェントを使って転職活動をした求職者の声も紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
中嶋 千博キャリアアドバイザー部 部長
【保有資格】米国CCE,Inc.認定GCDF-Japan キャリアカウンセラー転職エージェントと転職サイトは、どちらも求職者の転職活動をサポートするのが目的のサービスです。両サービスともに求人情報を提供し、求職者と企業の接点を作り出しています。
決定的な違いは、個別サポートの有無です。転職エージェントは、キャリアアドバイザーが企業と求職者の間に立ち、仲介役として求人の紹介を行います。求人紹介以外にも、中長期的なキャリアアドバイス、書類添削、面接対策など転職活動におけるさまざまなフェーズのサポートを個別に行います。
一方、転職サイトは、求人情報を掲載するプラットフォームです。転職エージェントのようなキャリアアドバイザーは存在せず、求職者が転職サイトを利用する場合、数多くの求人の中から自身で求人を選定したり、応募をしたりなど、転職活動における全てのフェーズを求職者のみで行う必要があります。
どちらのサービスにもメリットとデメリットが存在するので、両方のサービス内容を把握した上で、自身に最適なサービスを選びましょう。次の項目からそれぞれの特徴を詳しく説明していきます。
転職エージェントとは、人材を採用したい企業と、転職をしたい求職者をマッチングさせるサービスです。ここでは、転職エージェントを活用するメリット、デメリットについて詳しく解説していきます。
転職エージェントにはキャリアアドバイザーという、転職活動支援を行う役割のスタッフが在籍しています。キャリアアドバイザーは求人の紹介だけでなく、求職者のこれまでの経歴や実績、転職における希望条件などをもとに、今後のキャリアについてもアドバイスしてくれます。
転職を検討すると、ついつい転職することが目的になってしまいがちですが、転職はあくまで理想とするキャリアプランを実現するための手段です。方向性を見失わないためにも、定期的なキャリアプランの見直しを行う必要があります。
キャリアプランは一人でも考えられますが、近視眼的になってしまったり、方向性がぶれていることに気づかなかったりする可能性も。転職エージェントを利用することで、経験豊富なキャリアアドバイザーにフラットに意見をもらえるのは大きなメリットの一つです。
一緒に考えていく中で、自分では思いもよらなかったキャリアの可能性が発見されるかもしれません。
関連記事:転職エージェントの面談の内容とポイント
転職エージェントは、企業のHPや転職サイトには掲載されていない「非公開求人」を保有しています。なぜ企業はわざわざ求人を非公開にして転職エージェントに出すのでしょうか? そ理由は、主に3つです。
一つ目の理由は、採用活動の効率化です。好条件の求人や人気企業は応募が殺到しやすいので、企業側はそれらに対応する手間を削減するために求人を非公開にすることがあります。
二つ目は、求人を公開することで、新規プロジェクトや極秘プロジェクト、事業戦略が競合他社に知られるのを避けるためです。経営層に近いポジションの採用や事業責任者レベルを採用したい場合、この理由に当てはまることが多いでしょう。
そして三つ目は、欠員募集や急遽採用活動を行う場合です。特定のポジションを一人だけ急ぎで採用したい場合、多くの応募者を集めるのは企業にとって時間のロスが大きいため、条件を満たす人材をピンポイントで選考したいと考えます。転職エージェントは、企業が提示する条件を満たした求職者のみに求人の紹介を行う仕組みのため、企業は転職エージェントを信頼して非公開求人を託しているのです。
必ずしも非公開求人を紹介してもらえるわけではありませんが、転職サイトにはない大きなメリットと言えるでしょう。
関連記事:非公開求人とは
転職エージェントを利用すると、応募書類の添削や、模擬面接など選考対策をサポートしてもらえます。
キャリアアドバイザーは豊富な転職支援経験と専門知識を保有しており、さまざまな業界や職種の選考プロセスに精通しています。加えて、企業ごとの傾向も熟知しているので、「どんな質問をされる?」「面接官が気にするポイントは?」などをふまえてより実践的な選考対策ができるのです。
選考対策を一人で完璧に行うのは難しく、「この書類の書き方は正解なのか?」「この回答で自分の魅力は最大限に伝えられているのか?」など不安を感じる人は多いのではないでしょうか。そういった不安も、キャリアアドバイザーが一つ一つ丁寧に相談に乗ってくれます。自身の力を最大限に発揮できる状態で選考に臨めるのは大きなメリットと言えるでしょう。
関連記事:転職エージェントの書類添削・面接対策
関連記事:転職エージェントを利用するメリット!デメリットも知って徹底検討
キャリアアドバイザーも人間なので、性格やコミュニケーション方法などの呼吸が合わない可能性があります。
例えば、ゆっくり慎重に転職活動を進めたい求職者に対し、決断を急がせたり、頻繁に連絡してくるようなタイプのキャリアアドバイザーが担当になってしまうと、大きなストレスとなってしまうでしょう。
基本的にキャリアアドバイザーは指名ができないため、担当がついてから相性が分かります。求職者はそういったリスクがあることを認識しておかねばなりません。その場合は、キャリアアドバイザーの担当変更依頼も可能なので検討してみましょう。
転職サイトとは、転職を検討している求職者が、自身の希望条件に合った求人を検索し、応募するためのプラットフォームです。ここでは、転職サイトを活用するメリット、デメリットについて詳しく解説していきます。
転職サイトの最大の魅力は、求人数の豊富さです。大手の求人サイトであれば、数万~数十万の求人数を保有しています。まだ、希望する業界や職種が定まっていなくても、さまざまな求人を閲覧できるので、転職サイトで見かけた求人をきっかけにキャリアの気づきがあるかもしれません。
転職サイトは検索、応募、選考のすべてを自ら行うので、自分のタイミングで進められるのがメリットです。転職エージェントを利用すると、さまざまなサポートを受けらたり、転職成功に向けたスケジュールも考えてくれます。
しかし、その分連絡を頻繁にとったり、やることがきっちりと定まっているため、自分のペースで進めたい人にとっては向いていないかもしれません。
一人で進められる転職サイトなら時間の制約もないため、日中は仕事をして夜間に転職サイトで求人の選定を行えます。ほかにも仕事が忙しくなって転職活動を一時的にストップさせたい、などの調整を自分だけで決断できるのも、転職サイトを利用する魅力でしょう
転職サイトでは多くの求人情報が掲載されていのがメリットと前述しましたが、その中から自分に適した企業を選び、応募しなくてはなりません。求人数が多いがゆえに、一つ一つ吟味していくとなると、求人選定が難航する恐れがあります。
また、企業情報も自分で収集しなくてはなりません。それだけでも骨が折れる作業ですが、それをしたとしても、転職エージェントが保有するような詳細情報が手に入ることは難しいでしょう。
転職サイトには転職エージェントで受けられるような書類添削や、模擬面接といった選考対策のサービスはありません。転職サイトには転職エージェントで受けられるような書類添削や、模擬面接といった選考対策のサービスはありません。そのため、もし面接練習などを行いたければ転職経験のある知人などに頼まなくてはならないため、手間も時間も掛かります。
応募書類や、面接のパフォーマンスを高めたい場合は、転職エージェントを活用した方が良いでしょう。
ここまで転職エージェントと転職サイト、どちらもメリットデメリットがあることを解説してきました。双方に良さがあるため「両方使うのはあり?」と考える方も多いかと思います。ここでは、転職エージェントと転職サイトの使い分けについて一例を紹介します。
転職を検討したら、まずは転職エージェントに登録して、キャリアアドバイスを受けてみます。ここで自身のキャリアのイメージが湧きやすくなったり、一般的なスケジュール感を知ったりすることで、その後の転職活動の方向性も定まるでしょう。個別サポートという転職エージェントの利用メリットを活かします。
また、キャリアカウンセリング終了後、転職エージェントから求職者のために厳選した求人が紹介されます。紹介された求人を見てみて、もし数が少ないと感じた場合が、転職サイトで自分で求人を探してみましょう。このように、転職サイトは応募先の選択肢を増やしたり、求人を比較検討してから応募したいといった際に併用します。
なお、転職サイトで応募したい求人を見つけた場合は、応募をする前に担当のキャリアアドバイザーに相談しておくのがおすすめです。なぜなら、アドバイザーは転職活動全体のスケジュールも管理してくれるため、転職エージェントで進んでいる選考と転職サイトで進んでいる選考が被らないように調整してくれるからです。
なお、1点注意しなくてはならないのが、転職エージェントと転職サイトで同時期に同じ企業の選考は受けられないということです。間違って応募しないためにも、自身でどの企業にどの経由で応募したか、随時記録をしておく必要があります。
なぜどちらも応募してはならないのかは、次の「転職エージェントと転職サイトの違いについてよくある質問」で解説します。
結論、できません。なぜなら転職エージェントは、求職者の転職が成功したら求人企業から紹介手数料を貰う仕組みになっており、選考が進めば進むほどトラブルに発展する可能性が高いからです。
また、企業は、二重応募をしてきた求職者に対して「管理ができていない」という印象を抱くこともあります。最悪の場合、どちらの応募も選考してもらえなくなる可能性もあるので、十分に注意をしましょう。
このような事態を避けるためにも、併用をする場合は転職エージェントだけに管理を任せるのではなく、自身でどの企業にどういった経由で応募したのか、随時記録をとっておくのがおすすめです。
求職者は、転職エージェントと転職サイトを無料で利用できます。
転職エージェントは企業に人材を紹介し、無事内定が出た際に紹介手数料を企業から受けることで利益を得ています。そのため、求職者は転職エージェントを無料で使用できるのです。
転職サイトは、採用企業が掲載料を払って求人広告を載せているので、求職者は無料で転職サイトのサービスを利用できます。つまりどちらも採用企業から報酬を得ているので、利用者は無料で利用できるという仕組みになっているということです。
結論、転職エージェント経由の応募だから採用で不利になる可能性は限りなく低いといえるでしょう。
転職エージェントを利用すると企業の採用ハードルが高くなるのでは?と考えられがちです。このような疑問を持たれる理由として挙げられるのが、転職エージェントは求職者と企業をマッチングさせ、企業が採用すると転職エージェントに報酬が支払われる仕組みがあります。そのため転職エージェントを利用して選考をすると、企業の採用人件費に負担がかかることで採用ハードルが上がってしまい、受かりにくいのでは?と考えられる求職者もいらっしゃるようです。
しかし、実際は決して受かりにくいことはありません。なぜなら、企業は優秀な人材を確保したいと考えて転職エージェントを利用しているため、採用人件費に関しては厳しくは見ない傾向にあります。むしろ、転職エージェントを利用したほうが、転職活動におけるさまざまなサポートを受けられるため、効率よく活動が行え、直接応募よりも受かりやすいという意見もあります。
ただ、企業は採用費をかける分、「このスキル、経験を持った人を採用したい」という採用条件をしっかりと設定しています。この条件に当てはまらなければ採用されるのは難しいため、「受かりにくい」と感じてしまうのかもしれませんね。
転職エージェントと転職サイトは、転職支援を行うという目的は共通ですが、そのサポート内容は大きな違いがあります。
ご自身に合った方法を選択するのがベストですが、初めはどちらが良いのか分からない方も多いと思います。しっかりサポートを受けたい方は転職エージェントから、自由に転職活動してみたい方は転職サイトから、などご自身の志向にあわせて、気軽にどちらのサービスも使ってみるのがよいでしょう。
34万人以上の転職支援実績を持つ『type転職エージェント』では、サービス開始から25年間の豊富なノウハウと25,000件以上の求人数を保有しています。求人サイトに記載されていない独自の求人や情報を提供してくれるのも特徴です。
ここでは実際にtype転職エージェントを利用して転職活動をされた求職者の方の感想をご紹介します。
type転職エージェントをもっと知りたい方は下記のページで紹介をしているのでチェックしてみてくださいね。
関連記事:type転職エージェントとは
自分の転職活動スタイルを見つけて、スムーズに転職を成功させてくださいね。
転職活動を始める前に気になることをお伝えします
応募書類の作成に役立つコンテンツを取り揃えました
面接で役立つ転職ノウハウを紹介します
IT/Web業界に特化した転職ノウハウをまとめております
営業職に特化した転職ノウハウをまとめております
ハイクラスやエグゼクティブ管理職の転職ノウハウをまとめております
キャリアや仕事に関する転職ノウハウを紹介します
type転職エージェントを通じ転職成功された方へお話を伺いました
積極採用中の企業の方々へ、求める人物像や採用背景を伺いました
あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。
無料オンラインセミナー
転職ノウハウ
転職相談会・セミナー