「御社」「貴社」の違いは?使い分け方を解説(面接・メール・履歴書)

最終更新日 :2023.1.27

「御社」「貴社」の違いは?使い分け方を解説(面接・メール・履歴書)

相手の会社を表す言葉に「御社」と「貴社」があります。いざ転職活動を始めようとして、「履歴書ではどちらを使えばいいのか?」「面接ではどちらだろう?」と迷ってしまった人もいるかもしれません。
「御社」と「貴社」には明確な使い分けのルールがあります。また、相手が一般企業ではない場合は、「御社」「貴社」が使えないケースもあります。転職活動中に間違った使い方をしないよう、この二つの言葉について正しく理解しておきましょう。

よく用いられる「御社」と「貴社」の違いは?

「御社」「貴社」の違い・面接や履歴書での使い分け-type転職エージェント

「御社」と「貴社」は、どちらも相手の会社を表す敬語です。転職活動で面接を受ける企業や、仕事で関わるクライアントや取引先などに対して、その会社に対する敬意を示す言葉として使われます。ビジネスシーンで頻繁に使われる言葉であり、社会人として必ず知っておきたい敬語と言えるでしょう。

ただし、この二つには次のような大きな違いがあります。

  • ・ 「御社(おんしゃ)」… 話し言葉として使う
  • ・ 「貴社(きしゃ)」… 書き言葉として使う

よって「御社」は口頭で使う言葉、「貴社」は文書の中で使う言葉となります。このような使い分けをする理由は、「きしゃ」と発音する言葉は他にも「汽車」「記者」「帰社」など数多く存在するため、話し言葉で使うとどの意味で使っているのかがわかりにくいからだとされます。

なお「御社」「貴社」はそれだけで相手への敬意を表すことができる言葉なので、「御社様」「貴社様」などは「二重敬語」と呼ばれる誤った使い方になります。丁寧に表現しようと思ってこれらの表現を使うと、かえって失礼になったり、ビジネスマナーを知らないと思われたりするので注意しましょう。

どういう場面で使い分ける?

「御社」「貴社」の違い・面接や履歴書での使い分け-type転職エージェント

「御社」は話し言葉なので、転職活動であれば会社説明会や面接などで使います。企業の人事担当者や面接官と直接会話するときはもちろん、電話で連絡する機会があった場合も「御社」を使います。

「貴社」は書き言葉なので、メールやエントリーシート、履歴書、送付状などを作成するときに使います。紙やデジタルなど媒体の種類を問わず、文章を書く際には「貴社」を使うのがルールです。

使い分け例を紹介!

「御社」「貴社」の違い・面接や履歴書での使い分け-type転職エージェント

では実際に「御社」「貴社」を使い分ければいいのか、具体的な例文を紹介します。

【「御社」を使った例文】

  • ・ 会社説明会で
  • 「御社で働く方たちはどんなことにやりがいを感じていらっしゃいますか」
    「御社で成果を出している人の共通点を教えてください」
    「御社にはどのような研修制度がありますか」
  • ・面接で
  • 「『ITの力で社会を変える』という御社の理念に感銘を受けました」
    「これまでに培った営業スキルを活かして、御社の成長に貢献したいと考えています」
    「御社では20代でマネジャーを任される人も珍しくないとお聞きし、実力主義の組織風土に魅力を感じました」

【「貴社」を使った例文】

  • ・ エントリーシートや履歴書で
  • 「貴社のITと福祉を融合した社会貢献性の高いサービスに強い興味を抱いております」
    「現職で培った金融の知識を活かし、貴社で新商品開発に携わっていきたいと考えております」
    「その他処遇については貴社規定に従います」
  • ・ メールで
  • 「貴社の求人情報を拝見し、営業職に応募したくご連絡を差し上げました」
    「貴社の面接に伺うことができる日程は以下の通りです」
    「本日の面接で○○様のお話を伺い、貴社で仕事をしたい気持ちが一層強まりました」
  • ・送付状で
  • 「貴社におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます」

「御社」「貴社」を使わない場合とは?

「御社」「貴社」の違い・面接や履歴書での使い分け-type転職エージェント

「御社」「貴社」を使うのは、相手が一般企業の場合です。それ以外の場合は、組織の種類によって別の敬語を使います。ただし話し言葉では「御」、書き言葉では「貴」を頭につけるという点は同じです。

  • 【銀行】
  • 話し言葉…「御行」、書き言葉…「貴行」
  • 【信用金庫】
  • 話し言葉…「御庫」、書き言葉…「貴庫」
  • 【学校・学校法人】
  • 話し言葉…「御校」、書き言葉…「貴校」
  • * 学校名が「○○学園」の場合は「御学園」「貴学園」、「○○学院」の場合は「御学院」「貴学院」でも可
    * 大学の場合は「御大学」「貴学」を使う

  • 【官公庁】
  • 「○○省」  話し言葉…「御省」、書き言葉…「貴省」
  • 「○○庁」  話し言葉…「御庁」、書き言葉…「貴庁」
  • 「○○局」  話し言葉…「御局」、書き言葉…「貴局」
  • 【役所(市役所、区役所など)】
  • 話し言葉…「御所」、書き言葉…「貴所」
  • 【病院】
  • 話し言葉…「御院」、書き言葉…「貴院」
  • 【組合】
  • 話し言葉…「御組合」、書き言葉…「貴組合」
  • 【協会】
  • 話し言葉…「御会(御協会)」、書き言葉…「貴会(貴協会)」
  • 【財団法人や社会法人など】
  • 話し言葉…「御法人」、書き言葉…「貴法人」
  • *「財団法人○○協会」の場合は、「御法人・貴法人」と「御会・貴会」のどちらを使ってもよい

「弊社」と「当社」も間違えずに!

「御社」「貴社」の違い・面接や履歴書での使い分け-type転職エージェント

ビジネスマナーとして、自分の会社を表す言葉の使い方も知っておきましょう。よく使われるのが「弊社」と「当社」です。

「弊社」は、自分の会社をへりくだって表現する言葉です。これに対し、「当社」は自分の会社を丁寧に表現する言葉です。よってこの二つは、次のように使い分けるのが一般的です。

  • ・ 「弊社」… 社外に対して使う
  • ・ 「当社」… 社内に対して使う

「弊社」は自分がへりくだることで相手を持ち上げる言葉なので、取引先との会話や商談などで使われます。一方、「当社」にへりくだる意味合いはないので、上司や同僚など同じ会社の人と会話するときに使うのが自然です。

とはいえ「当社」も丁寧な表現なので、社外の人との会話で使ってはいけないわけではありません。ただしクレーム対応やお詫びをする際などは、やはり相手を立てるために「弊社」を使うべきでしょう。

使い分けのルールはそれほど厳密ではありませんが、相手との関係性や会話の内容によって適切な表現を選択するようにしてください。

まとめ

相手の会社を指す「御社」「貴社」は、転職活動中に使う機会が多い言葉です。両者の使い分けは基本的なビジネスマナーであるため、誤った使い方をすると人事担当者や面接官に「社会人としての常識が身についていない」というマイナスのイメージを与えてしまう可能性もあります。ぜひ正しい使い方を理解した上で、転職活動に臨んでください。

  • まとめ
    1. ◆「御社」と「貴社」の違いは?
      ・「御社(おんしゃ)」… 話し言葉として使う
      ・「貴社(きしゃ)」… 書き言葉として使う
      ・「御社様」「貴社様」などは「二重敬語」になるので注意。
    2. ◆「御社」「貴社」を使わないとは?
      ・「御社」「貴社」を使うのは、相手が一般企業の場合です。それ以外の場合は、組織の種類によって別の敬語を使います。
      【銀行】話し言葉…「御行」、書き言葉…「貴行」
      【信用金庫】話し言葉…「御庫」、書き言葉…「貴庫」
      【学校・学校法人】話し言葉…「御校」、書き言葉…「貴校」
      【官公庁】
      「○○省」  話し言葉…「御省」、書き言葉…「貴省」
      「○○庁」  話し言葉…「御庁」、書き言葉…「貴庁」
      「○○局」  話し言葉…「御局」、書き言葉…「貴局」
      【役所(市役所、区役所など)】話し言葉…「御所」、書き言葉…「貴所」
      【病院】話し言葉…「御院」、書き言葉…「貴院」
    3. ◆「弊社」と「当社」の違い
      ・ 「弊社」… 社外に対して使う
      ・ 「当社」… 社内に対して使う

こんなことでお悩みではありませんか?

-type転職エージェント
 \ type転職エージェントが解決いたします!/ 

登録してキャリアアドバイザーに相談する

同じジャンルの転職ノウハウ
転職ノウハウ記事 転職ノウハウを一覧で見る
人気記事ランキング
転職エージェントサービスをもっと知る
転職そのあとLABO
オススメのセミナー・相談会・イベント
セミナー・相談会・イベントを探す 一覧を見る
求人を探す
キャリアアドバイザーを味方に、有利な転職を。

キャリアアドバイザーを味方に、
有利な転職を。

あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。

キャリアアドバイザーに相談する無料