人事の転職求人一覧
この検索条件にマッチする
非公開求人が
601件
ヒットしました
※以下の検索結果には表示されていません
非公開求人とは?
競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【お任せする業務】 主に、採用業務、社員フォローの企画を行っていただきます。 将来は人事制度・評価制度などを手掛けていただきたいと思っております。 【具体的には】 ・キャリア採用の全般業務(募集要件集約、採用エージェントとの交渉、面接調整等) ・新卒採用(会社説明会開催、面接調整等) ・社員フォロー企画(懇親会、勉強会等) 【組織環境】 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須要件】 ※応募資格→大卒以上 ※以下すべてのスキル/経験をお持ちの方 ・採用経験または人材エージェントでのご経験がある方 ・関係者との信頼関係を築き、物事を進めてきた経験をお持ちの方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務概要】 :中途採用担当は「エンジニア採用担当」「ビジネス・コーポレート採用担当」の2つの領域となっています。 現状、採用広報については中途/新卒採用担当が業務の一部として取り組んでいますが、 同社の採用力向上、ブランディング強化を見据え、採用広報にも積極的に取り組んでいただけるポジションとなっています。 【具体的には】・経営層(役員クラス)等と連携しながらの採用戦略の企画立案・実行 / ・KGI/KPI数値設計、数値を用いた効果測定 ・職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証 / ・ダイレクトリクルーティング施策の企画・実行 ・エージェントリレーションの構築・強化 / ・採用媒体活用 / ・人材要件の整理、採用ストーリーの設計など ・採用広報業務(戦略の企画立案~実行、経営目線でのメディア施策の改善など) 【魅力・特徴】・急成長組織における採用活動に携わることができ、自身の成果が定量的に見えやすい環境で働くことができます ・経営層、事業責任者、マーケター、広報、エンジニア、デザイナーなど様々な立場の人と関わることができます ・採用広報の企画・運営に自ら携われる環境のため、人事キャリアにおいて重要な経験を積むことができます …つづきを読む |
||
必要な経験 |
下記いずれかを満たす方 ・事業会社で1年以上の採用業務経験がある方 ・採用コンサルティング会社で1年以上、企業への採用支援経験がある方 ・人材紹介会社で1年以上の人材紹介支援業務の経験がある方 ・人事としてではなく、社内でリクルーター業務等の採用業務に1年以上携わったことがある方 【配属部門紹介】 ・経営管理本部 人事総務部 採用グループ ・現メンバー全10名(採用責任者1名、中途採用担当6名、新卒採用担当3名) …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~650万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
評価制度をはじめとする人事諸制度の管理・運用をはじめとし、人事に関する各種課題に対するマクロ的アプローチの他、 社員とのコミュニケーションを通じたミクロ的なアプローチも担当していただきます。 【具体的には】 ◆組織の課題抽出と解決に向けた施策立案、実行、検証 ◆人事諸制度の管理・運用(評価制度) ◆人事に関する各種課題解決 など |
||
必要な経験 |
◆人材育成や組織開発業務のご経験(事業会社/コンサル問わず) 【人物像】 ◆圧倒的な当事者意識をもって業務に取り組める方 ◆チャレンジ精神旺盛に仕事を進めていける方 ◆変化への耐性があり、柔軟な対応ができる方 【同社について】 同社は6つのサービスを展開しており、それぞれ理解いただくことは難しいかと存じますが ホームページ等、ご確認いただけますと幸いです。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
<配属組織のミッション>経営戦略や事業運営の課題解決に貢献すること、および従業員の働きやすい就労環境の整備や働き方変革を 推進することが果たすべき役割です。労働条件、就業管理、福利厚生などの労務機能、人材の確保と人材開発機能、労使関係や社内外広報の コミュニケーション機能、諸法令や人権問題等のコンプライアンス機能などのさまざま人事戦略の企画、運営、管理を通じて、 人材マネジメントを通じて経営活動に貢献することを目指しています。 <業務内容>採用後は、キャリア採用の担当者として、関係部署(各事業部門の採用担当、RPO等)と連携を取り、採用活動のスムーズな運営に 従事頂きます。候補者の面接にも、面接官として順次参加頂き、面接のスキルを身につけて頂きます。また、候補者の確保が難しい求人に対する アプローチの検討等、確実に採用目標を達成するための施策立案も担当頂き、当社のキャリア採用業務におけるチーム内の番頭としての 活躍を期待しています。 <キャリアパス>採用業務を2-3年程度担当頂いた後、当人の適正や希望を踏まえ、人事関連の業務、 もしくはそれ以外の業務へのローテーションを検討いたします。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
<必須の経験・スキル> 下記いずれかの経験3年以上必須 ・事業会社での採用業務経験 ・人材エージェントでのRAorCA経験 ・人材会社での求人広告営業経験 ・営業で成果を上げてこられ、採用を中心とした人事領域にキャリアチェンジを考えている方 <採用背景>当社では、キャリア採用により、年間200名程度の採用を目指しております。 採用チームの人員増強を図り、確実に採用目標数を達成するために、 キャリア採用を実施することとなりました。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【同社の特徴】:資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている 大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。これらパートナーと同じ目線・立場で、 ソフトウェア開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【業務詳細】 :管理職候補として、人財開発・教育業務全般 (全社戦略育成、階層別教育・選抜育成・新入社員研修の企画立案~実施運営)を担当いただきます。 将来的には、ローテーションも行い、労務・人事制度・採用の人事業務全般も担っていただくとともに、 キーマンとして組織リーダーの役割、マネジメントの役割へのキャリアアップを目指していただきます。 【組織構成】 :育成課3名- 課長、メンバー(全社戦略育成、階層別教育・選抜育成・新入社員育成) NTTデータMSE CAREER RECRUITNG SITE:https://www.rs-information.com/nttd-mse/ …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■IT企業で人財開発・教育業務を5年以上経験された方。 【求める人物像】 ・将来的に組織マネジメント(管理職)のポジションを目指したい方 ・自立的に業務を推進でき、目標達成意欲の高い方 ・フットワークが軽く、前向きに物事を捉える事ができる方 ・利他意識が高い方 |
||
勤務地 | 神奈川県 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【主な業務内容】 人事部の人事企画グループにて、人事制度など制度運用や企画立案を担っていただきます。 ご入社後はご経験にあわせて、当社の人事制度・運用について理解を深めて頂きながら、担当をお任せし、徐々に業務の幅を広げていただきます。 (人事制度改定プロジェクトにも参画いただく予定です) ・人事制度等の各種制度の検討・導入・運用 ・働きがい向上施策の検討・導入・運用 ・両立支援(女性活躍推進・母性関連業務の運用等) ・海外出向関連業務 ・基幹システム導入対応 ・グループ会議の参加・発表 ・各種人事データ作成/分析、調査対応、資料作成 ーーー 採用部門:コーポレート本部 人事部 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■応募条件(必須条件)※下記すべての条件に合致する方 ・人事制度や労務管理のご経験が3年程度ある方 ・一定のofficeスキル(Word、Excel(VLOOKUP等)、PowerPoint等) ■歓迎条件 ・何らか人事制度や企画構築のご経験がある方 ・データ分析が得意な方 ■求める人物像 ・チャレンジが好きな方 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 300~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務内容】 採用~教育まで社員と密に関わる機会の多いポジションです。 〇新卒採用活動/中途採用活動 採用チームのメンバーとして採用に関わる企画~入社後までの業務を担当していただきます。 ルーティン的な定例業務だけでなく、既存手法の改善などへも積極的に取り組みをお願いしたいと考えています。 〇研修 研修チームのメンバーとして新入社員研修や階層別研修などの企画~実施業務を担当していただきます。 【組織構成】 人事総務部(コーポレートオフィス所属者)人数11名「60代…1名・50代…3名・40代…5名・20代…2名(採用チーム)」 男性3名(部長、人事課長、総務課長) …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆人財開発、採用に関する業務経験・知識のある方 (人事や労務、給与・厚生、総務など、人事総務業務全般のご経験ある方ですと尚可) =========================== 【入社後の流れ】 OJTで働きながら仕事を覚えていただきます。 採用チ―ム(女性2名)の一員になっていただきますので 1人で仕事をしなければならないということは当面ないです。 【部署の雰囲気】 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆業務内容 更なる事業拡大を加速させるため、CxOや各チームリーダーと連携しながら、採用関連業務をご担当いただきます。 現在は拡大フェーズにいるため質の高い採用が最も重要なミッションですが、将来的には組織設計・組織開発・育成・制度設計など、 あらゆる人事領域における「人事戦略」を計画・実行していきます。 <仕事内容> ・エンジニア採用における施策立案~実行 -リファラル・ダイレクトリクルーティング・エージェント全ての応募経路に対するPDCA -イベント立案~実行 -媒体運用 等 ・候補者一人ひとりへの適切なフォローアップ・人材エージェントとのリレーションづくり …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・エンジニア採用に携わった経験3年以上 (事業会社での人事経験、もしくは人材紹介会社での営業経験) <ポジションの魅力> ・2023年〜2024年期は中期経営計画の中でも最も採用が加速するため裁量が大きく、 採用計画の策定から実施まで一通り実施することができます。 また、社員のエンジニア系職種比率が約50%を占めるprimeNumberの 最も重要なエンジニア採用担当として大きな経験を積むことができます。 ・2023年6月より人事企画領域への本格着手に向け、 HRチーム全員で採用業務+人事企画業務を担当します。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆業務内容 更なる事業拡大を加速させるため、CxOや各チームリーダーと連携しながら、採用関連業務をご担当いただきます。 現在は拡大フェーズにいるため質の高い採用が最も重要なミッションですが、将来的には組織設計・組織開発・育成・制度設計など、 あらゆる人事領域における「人事戦略」を計画・実行していきます。 <仕事内容> ・採用広報(記事作成・メディア対応・イベント企画) ※広報チームと連携・中途採用における施策立案~実行 -リファラル・ダイレクトリクルーティング・エージェント全ての応募経路に対するPDCA -イベント立案~実行 -媒体選定 等 ・候補者一人ひとりへの適切なフォローアップ・人材エージェントとのリレーションづくり …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆下記すべてを満たす方 ・事業会社の人事として採用に携わった経験 計3年以上 ・IT業界経験もしくはIT知識がある方 <ポジションの魅力> ・人事部専任の立ち上げメンバー3人目としてジョイン頂きます。 裁量が大きく、採用計画の策定から実施まで一通り実施することができ、 採用担当として大きな経験を積むことが可能です。 ・希望に応じて人事・労務等のキャリア拡張機会を提供することも可能です。 ・primeNumberにはSalesforceやAWS等の出身者が所属しており、多くの優秀な人材の採用にかかわることが可能です。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
動物高度医療を提供する同社にて、人事企画担当者として以下業務をお任せします! 【業務詳細】 :・人事企画全般 (社員とのコミュニケーションの仕組み作り~社員の要望を把握~人事課題の抽出・問題点の深堀~解決策の企画/推進) ・人事業務プロセスの効率化(手作業で行っている処理のデジタル化など) ・人材開発、労務管理、採用、育成など、領域を定めずに、優先度の高い人事課題を優先にご対応頂きます。 【働き方】 :完全週休二日制のシフト制となっております。週に2日固定休みを取っていただきます。 曜日については管理部門内での調整とご本人の希望を基に決定します。 例)金・土が固定で休み/日・月が固定で休み など 【採用背景】 :今後の事業拡大継続を見据え、組織力強化や社員の働き方のさらなる向上を目指し、人事課題の抽出や問題解決を行うための増員。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・事業会社で5年以上の人事経験 ・領域や課題の大きさを問わず、ご自身で人事課題抽出~問題解決の経験のある方 ・社員としっかり向き合って対話ができる方 【上場で安定性◎】 2015年3月に東証グロース上場しております。 また、最近は「動物にも人間と同じように先進的な医療を受けさせたい」という ニーズが増えているため、診療件数は直近10年間増加し続けております。 民間施設でいち早く『農林水産大臣指定小動物臨床研修診療施設』に認定された …つづきを読む |
||
勤務地 | 神奈川県 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【職務内容】 人事制度(評価、等級、報酬)、after/withコロナの働き方、採用等に関する企画をご担当いただきます。 既成概念にとらわれず、経営課題・人事課題や社員ニーズを的確に捉え、 企業成長に貢献できる人事戦略や制度を一緒に作ってくださる方を募集します。 また、採用に関しては特定部門の担当として業務していただく予定です。 「再生可能エネルギー」という非常にホットな業界で、事業を支える「人づくり」に関し、 企画立案、施策展開とその浸透というすべてのフェーズに関わることができます。 また事業の現場だけでなく、経営陣とのやり取りや合意形成を経ながら進めることも多く、非常にチャレンジングな環境です。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
<必須条件>①,②の経験両方を満たす方 ①下記いずれかのご経験を有する方 人事制度、採用、研修、評価、エンゲージメント向上、 組織風土醸成、働き方、異動等における企画経験 ②Excelスキル(表計算・vlookup/if等の関数・ピボット等) PPTでの資料作成経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【主な業務】 ・社内の情報と世の中の状況をキャッチしながら人事労務に関する必要な施策を提案、実行する こと ・現状のルールに即した運用、必要に応じた新しいルールの策定 ・社員への適切なフォローとコミュニケーション 【具体的には】 ・各種法改正に応じた人事規定の改定 ・36協定締結、勤怠管理関連業務 ・人事発令、組織改定に関わる業務 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
<必須条件> ①事業会社での人事労務に関する2年以上の経験 (労働基準法、就業規則、福利厚生制度などの 基礎知識) ②Microsoft Office基本スキル (表計算・vlookup/if等の関数・ピボット等)、PPTでの資料作成 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務内容】 人事総務部 人事担当のリーダー層として、人事/給与業務に関連する 以下の企画/運用業務に携わっていただきます。 ■制度企画等業務 ・制度企画(新規制度立案、現行制度見直しに向けた検討)、経営幹部等への説明資料作成 ■人事業務 ・新規採用、社内異動、退職、昇格昇給、休暇/休職等に係る人事調整 ・評価、社内登用、任用に係る方針策定 ■給与業務 ・例月給与、特別手当の算定、通勤費計算、 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須要件】 ・人事経験 5年以上 ・人事制度における、企画立案、改善提案経験 ・リーダー、サブリーダー経験(少人数でも可) 【求める人物像】 人事のゼネラリストとして広く経験を積んでいきたい、 これまでのHR領域でのご経験を活かしキャリアアップを図りたいとお考えの方を募集します。 ・チャレンジ意欲が旺盛で、チームワークを尊重し、ステークホルダ (各組織の企画担当、チームメンバー等)と積極的にコミュニケーションが図れる方 ・HR業務の経験を活かし、企画立案および業務運営に積極的に携わる意欲のある方 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■人事(人事制度、労務管理) 既存メンバーと分担し、人事、労務に関わる業務全般の実務をお任せします。 【具体的に】 人事制度の運用、社内研修の運営、人事規程全般の管理、労務管理、給与・賞与計算(PCA)、 年末調整、人事・勤怠システム運用など、一定領域のオペレーション業務をご担当いただきます。 ※ご志向、経験に応じて、担当領域をお任せしていきます。 |
||
必要な経験 |
・人事部門での実務経験(※労務経験不問) ・事務処理能力の高い⽅(事務経験2年以上) 【求める人物像】 ・柔軟な対応ができる方 ・数値管理が得意な方 ・新しいことへの挑戦が得意な方 ・スピード感のある環境で成長していきたい想いをお持ちの方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~500万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■総務部課長として、総務部全体をマネジメント頂きます。 直近契約や派遣法に関連する業務、問い合わせが増加傾向です。 対応業務と部門マネジメントを中心にお任せします。実務対応に長けた方を強く歓迎します。 ■市場環境の大きな変化や派遣法改正等に伴い、法律周りでの業務が発生することが増加しています。 関係各部署や、契約している各事務所をマネジメントしながら問題解決に積極的に取り組んで頂きます。 情報システムチーム: 社内ITヘルプデスク・反社チャック業務等 約5名程度 庶務チーム: 庶務関連 約10名程度 |
||
必要な経験 |
■事業会社における総務or労務部門のマネジメント経験 ■派遣法や契約周りに関連する実務経験をお持ちの方 |
||
勤務地 | 神奈川県 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
経営陣や事業部役員と連携しながら、事業拡大・ミッション達成のために採用や労務、評価制度設計など上流設計から実行まで携わっていただきます。 【業務例】:■採用業務全般 ・適切な採用チャネルの選定、スカウトサイト等の活用による母集団形成・書類選考・採用内定までの一連の採用業務、内定者フォロー、入社後研修等 ■評価制度設計 ・経営陣とともに目標設定、評価基準の策定、評価方法の決定、評価プロセスの実施など ■労務関連業務 ・労働法や労働基準に基づき、労働契約管理、労働時間管理、賃金管理など、労働者の雇用や労働条件に関する業務など BPM株式会社は、IT化が遅れている建物・設備管理業界をテクノロジーの力で変えていこうと試みるベンチャー企業です。 賃貸物件の修繕事業など、リアルなビジネスを展開してきた強みを活かし、建物メンテナンスに関する総合ITシステム開発を推し進めています。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・人事全般経験(3年以上) ・会社のステージに合った人事制度設計について、経営陣と議論ができること 【この仕事で得られるもの】 裁量を持って組織づくりをして頂けます。成⻑中の企業であるため、 組織のグロースに携わって頂けます。 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
*【業務内容】:経費精算システム『楽楽精算』をはじめとする『楽楽シリーズ』の製品提案に従事をする『楽楽クラウド事業本部』にて、 営業戦略統括部という新設組織で営業組織の育成・事業成長の達成のための「セールスイネーブルメント」を担っていただきます。 *【業務詳細】:①組織育成 各トレーニングのプログラムの企画(ベンダー選定含む)/運営/育成指標の確立による定期モニタリング、プログラムの継続改善 プロダクトの機能追加/変更等に応じた、研修プログラムの継続的な更新 ②組織戦略 顧客タイプに即したセリングストーリーの企画と運用/各種サービスソリューション拡販のための販売方法の確立と、営業部への展開 代理店向けプロモーションプロモーションプランの立案と実行 ③戦略管理 営業活動のデータ集計、分析 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社での営業トレーニングプログラムの立案・実行経験 ・事業会社における組織開発、営業組織の育成などのご経験 ・教育系のコンサルティングサービス会社での経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 520~752万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆同社の開発組織の取り組みを外部に発信する機会を作り、エンジニアカルチャーの醸成を推進いただく技術広報を担当頂きます ・社内外向け技術勉強会の企画・運営 - 開発チームと社内向け技術勉強会や社外向け勉強会を企画・開催 - 登壇者の支援・司会進行・勉強会の改善・新たな勉強会の企画 ・社外技術イベントの登壇支援・協賛 - 社内の技術情報を収集・技術イベントへの登壇促進・登壇者の支援 - 社外の技術イベント情報を収集・協賛するイベントの選定・申し込み - イベントに参加し、同社主催の技術勉強会の改善に繋がる情報収集 ・技術ブログの運営 - エンジニアが書いた技術ブログの校正、SEO対策 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須経験】 ・Webアプリケーション開発経験:2年以上 <エンジニア採用支援> ・新卒採用イベントや中途採用イベントの企画・運営・改善 ・研修コンテンツの企画開発・制作 ※面接の調整や求職者とのやり取り等の採用業務 そのものは総務人事部(採用課)が行います。 <エンジニアマインドの醸成> ・既存エンジニアの育成機会の創出、活性化 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 大阪府 | 想定年収 | 569~702万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
急速な事業成長を支える同社の人事責任者(CHRO)として、人事業務全般を統括していただきます。 現メンバーのスキルセットが採用、労務に強いため、人事制度構築をメインに取り組んでいただきます。 【組織の課題感と組織の状況】 ・成長率が高く、事業も成長しており社員も採用できている状況ではあるものの、 個々への評価体制やオンボーディングに手が行き届いておらず、離職率が高い点が課題 ・ボードメンバーもコンサル、プライベートエクイティ(PE)出身と個が強い集団での経験がメインであり 組織づくりや風土醸成に対して取り組みが十分にできていない状況(もちろんこの点を課題視しております)。 【お任せしたい点】 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・ビジネスサイドのご経験がある方(ずっと人事畑である必要はありません) ・HRBPのご経験がある方(マストではない) ・人事制度構築などのご経験がある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
人事担当として、第二創設期の当社を一緒に創り上げていただきます。 事業成長に伴い社員数も大幅に増加しており、強固な組織つくりと更なる発展のためにも新たな仲間を募集します。 ■業務概要:採用、教育、文化形成など組織作りに関わる人事領域のお仕事を幅広くお任せします。 入社後は採用業務を中心にお任せしていきます。 まずは中途領域から携わっていただき、徐々に業務領域の幅を広げていく形を想定しております。 ■業務詳細:【採用業務】・新卒採用:紹介会社(エージェント)との折衝・リレーション形成、イベント運用、面接 ・中途採用:紹介会社(エージェント)との折衝・リレーション形成、書類選考、面接 ・アルバイト採用:媒体選定、書類選考、面接 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・社会人経験2年以上 下記いずれか ・営業経験がある方(法人・個人問わず) ・販売職などでの店長経験 【文化、風土の形成】 成長途上発展途上の弊社において共通の理念に基づいた文化形成は、 長期的な成長を続けるために必要不可欠な要素です。 「〇〇(まるまる)の可能性を実現する」という弊社のミッションを体現できるよう …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
~将来的に採用戦略や労務、教育、既定の見直しにも携われます!~ 【業務内容】 採用に関する業務をお任せ致します。メイン業務は下記の通りです。 新卒・・・Webや大学への採用広報活動、学生とのコミュニケーション 中途・・・社内関係部署、エージェントとの調整業務 等 シーネットグループ全社(海外除く)の採用を幅広く担当します! 同社の採用力向上のために、学校とのリレーション構築やWebサービスを活用した広報活動もお任せいたします。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須】※下記いずれか該当 ・採用業務の経験1年以上 ・人事のご経験1年以上 ・教育/研修のご経験 【求める人物像】 ・自分の芯をもって業務に取り組める方 …つづきを読む |
||
勤務地 | 千葉県 | 想定年収 | 350~450万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
2023年12月には600名の社員数を目指しており、その本社採用業務を担っていただきます。 <具体的には> ・ 採用計画立案、予実管理 ・ 選考フロー設計 ・ 面接/面談 ・ 母集団形成(イベント、スカウト、ナビ媒体 etc.) ・ インターンシップ企画/運営 ・ 内定から入社までのフォロー施策 ・ マネジメント業務(1on1、目標管理etc.) また、下記業務にも挑戦いただける環境です。 ・新卒3ヶ年計画の立案 ・新卒社員の定着に向けた施策立案および実行 ・新卒社員への定期面談によるコンディションチェック ・新卒採用を中心にすべての業務に携わっていただきます! |
||
必要な経験 |
・新卒採用に関わった経験2年以上 ※事業会社でも人材紹介、媒体でも問題ございません <採用の背景> 弊社では、デジタルマーケティングを核とした新規事業創造に積極的に着手しており、 直近展開している新規ビジネスインキュベーション事業においては、 開始半年で億単位の月商に短期グロースすることに成功いたしました。 医療業界においても最も成長しているスタートアップの1つとなっており、 今後、2023年にグループ年商200億円、 2030年までに年商1000億円を目指しております。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
人事部労務課の責任者として、同社及びグループ会社全体の制度設計、勤怠、福利厚生、社会保険など、 労務管理業務を幅広く上流工程をご担当いただきます。 <具体的には> ・メンバーマネジメント(2名) ・労務が関わる各種手続きの管理(各種保険,入退社) ・勤怠管理をもとに、評価や賞与に反映 ・給与計算、年末調整等の給与管理 ・労務問題および面談等の対応、労基署・行政監査等の対応 ・ストレスチェック実施、分析、施策検討 ・自己申告調査の実施、分析、施策検討 ※希望によっては、総務業務も責任者としてお任せします。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・労務業務の実務経験 ・構造化が得意な方 ・労務管理システムの運用経験がある方(ジョブカン、SmartHR使用経験者歓迎) <採用の背景> 弊社では、デジタルマーケティングを核とした新規事業創造に積極的に着手しており、 直近展開している新規ビジネスインキュベーション事業においては、 開始半年で億単位の月商に短期グロースすることに成功いたしました。 医療業界においても最も成長しているスタートアップの1つとなっており、 今後、2023年にグループ年商200億円、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆人事サービスグループでは、給与、勤怠、社保、人事システムの設定・運用、海外駐在者支援等を通じて、挑戦している社員を支援しています。 今回は、人事サービスグループのマネジャーを募集します。メンバーのマネジメント、実務に関するオペレーション管理、 業務改善や電子化の推進のほか、チーム一丸となってLIFULLらしい働き方を実現する施策の検討を行っていただきたいと考えています。 【業務詳細】・人事サービス(給与、社保、勤怠等)の実務にかかわるオペレーション管理 ・給与計算やExcel管理などになっている処理作業の自動化の検討、推進 ・人事諸施策(就業ルールの検討・見直し、人事システム追加設定や法改正に伴う対応等)の企画、推進 ・メンバーの勤怠管理、目標設定・人事評価、所定の面談、自部門における各予算の管理・執行 【 課題 】現在、数多くのクライアントにご利用いただいておりますが、クライアントが求めるフォローが行き届いていない現状があります。 訪問だけでなくオンラインも活用し「LIFULL HOME'S」の掲載プランの提案や活用方法だけでなくクライアントの経営にとって …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・当社の社是、理念、ガイドラインに共感していただける方 ・400名程度以上の規模の企業で、労務全般 (給与計算、社会保険、労働法令、海外駐在者支援等)について実務経験を有する方 「ガイドライン」は、LIFULLグループで働くすべての社員が順守する行動規範です。 私たちが日々の活動の中で従うべき行動指針としてあらゆる場面で拠りどころとなっています。 半年ごとの評価での基準となっていたり、社内でガイドラインを 体現している社員を全社投票で選出するアワードがあるくらい日々の活動の中で意識されています。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 774~852万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
「販売スタッフを●名採用して欲しい」「イベント案件を受注したので、PRスタッフを●日までに採用して欲しい」というような、 各事業部からの要望を元に、”外で活躍する人材”(登録スタッフ)の採用活動をお任せいたします。 具体的には、接客スタッフ、商品PRスタッフ、事務スタッフなど幅広く採用するために、 母集団形成、業務効率化、適正見極め、面接業務、各事業部との連携など採用業務の端から端までお任せいたします。 ゆくゆくは募集媒体の選定や連携なども行っていただきますので、未経験からでも十分にスキルを身につけることができます。 初めは、登録スタッフ採用の『アルバイトチームへの配属となりますが、 適性やスキルによって他チームへの異動も可能となっておりますので、中途・新卒採用のご経験も積むことができます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
顧客折衝経験(年数問わず) 正社員としての就業経験1年以上 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
株式会社ミツカルは、税理士などの士業や動物医療の人材のプラットフォームを開発・運用している会社です。 業績好調につき業務拡大に伴う新規事業立ち上げのため、 人事コンサルタントとして、当社顧客の組織課題の解決を目的に、評価制度のコンサルティングをお任せします。 ・顧客との打ち合わせを通して、詳細の把握と課題を明らかにする ・課題、ビジョンや社風等に基づいて人事制度を構築 ・導入支援をはじめ、目標設定や評価、査定結果の分析等の運用支援を開始 ・人事評価に留まらず、各顧客に適したソリューションの提案と実行 |
||
必要な経験 |
・人事評価コンサルタント経験者 ・人事(評価制度構築)経験者 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
同社の新卒採用では文理不問・IT経験・金融知識は一切不問のポテンシャル採用を行っています。 そのため、新卒入社予定者向けに、IT・金融の基礎固めを目的とした内定者研修を実施し、 入社後の数ヵ月間はビジネス・IT・金融の3軸で新入社員研修を実施しています。 【仕事内容】 今回の募集は、上記研修制度を担当しているHRディビジョン(人事部)の「人財開発チーム」に所属し、以下の業務をご担当いただく予定です。 (1)内定者研修の企画、運営 (2)新入社員研修の企画、運営 (3)新入社員の配置調整、決定 (4)階層別研修の企画、運営 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・人財育成(研修)に対する強い意欲 ・対人接点、折衝を必要とする実務経験1年以上 【働く魅力】 経営直下で、一つの事業部として人事部門が確立しています。経営陣との距離が近く、 社内の「人」にまつわる業務を一手に引き受け、労務業務を除くあらゆる人事業務を 経験することができます。採用~育成・研修、制度企画運用まで幅広く担当する ゼネラリストとしてキャリアを築いていくか、何かしらの専門性を追求していくかは、 志向性・適性に合わせて考えていくことが出来ます。既存の事例や制度を 踏襲するのではなく、常に自ら企画して運営していくポリシーがあります。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~800万円 |
人事の転職・求人情報を業種で絞り込む
【管理・企画・マーケティング・経営/人事】と近しい求人カテゴリ一覧
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
人事の求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、人事への転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
詳細検索
人気検索キーワード
転職相談会・セミナー