セキュリティエンジニアの転職求人一覧
この検索条件にマッチする
非公開求人が
295件
ヒットしました
※以下の検索結果には表示されていません
非公開求人とは?
競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【具体的な業務内容】 ■セキュリティ強化に向けた仕組みつくり、組織構築の業務を実施 ・セキュリティマネジメントに関する監査の実施 ・情報セキュリティ監査 ・サイバーセキュリティ対策支援 ・不正利用対策支援 ・内部・外部監査対応 ・ISMS認証取得 【具体的なプロジェクト例】 ■事業会社の情報システム部門でのサイバーセキュリティ監査業務 事業会社の情報システム部門で、以下の業務をお任せします。 ・関連諸規程の改定 ・関係部門とのステアリングコミット …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・CISSP、CISA、CISM、ISMS審査員等の情報セキュリティ資格取得者 ・セキュリティ監査または情報セキュリティ監査関連の業務経験3年以上の経験 ・情報セキュリティマネジメントの領域で戦略策定、 管理態勢構築、関連諸規程の整備等の実務を3年以上経験 【セキュリティ職種未経験の方の歓迎します! 】 ■ご入社頂く方のほとんどがセキュリティ業務経験の無い、開発・インフラエンジニアの方です。 15年のセキュリティエンジニアの育成実績があるので、是非一緒に成長していきましょう! ■入社後の流れ 入社後、脆弱性診断・SOC・アプライアンス導入支援の実践型研修に参加いただけます。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県 | 想定年収 | 600~1200万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
<Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断> :Webシステム、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。 システム・インフラの脆弱性を探し出し、分析し、対応策を考えます。 最終的に報告書をまとめて、クライアントへ報告会にて結果報告および対策を提示します。 <SOC運用~アナリスト> :クライアントのセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。 SOCで重大な攻撃を検知した場合、お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。 セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。 運用でSOCの理解が深まったら、アナリストとして攻撃の目的、防御方法を分析していきます。 <セキュリティアプライアンス導入支援>:FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。 NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。 製品提案時の営業同行から構築そして保守まで、そのセキュリティ商品を取り扱っていただきます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■必須条件:いずれかのご経験 下記いずれかお持ちの方 ・インフラの運用2次・設計構築:2年以上 ・Web系(ブラウザベース)システム開発:2年以上 ・品質保証(テスト設計):3年+Webシステムの理解 ■キャリアパス(イメージ) セキュリティには様々な新しい技術のプロジェクトや人気のプロジェクトがあります。 経験・知識にもよりますが、成長のできる・興味のあるプロジェクトへ出来り限り配属を試みます。 ■プロジェクト例 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県 | 想定年収 | 400~500万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
<Webアプリ脆弱性診断> 脆弱性診断の対象として、Webアプリケーション・OS・ネットワーク・サーバー等ありますが、 今回はWebアプリケーション診断業務を想定しています。 脆弱性診断は各対象に攻撃者の視点をもって、様々な疑似攻撃を行い、その結果を考察し脆弱性を発見~分析~対策を考えていきます。 良くある診断項目としては ・SQLインジェクション ・クロスサイトスクリプティング ・セッションハイジャック 等 があります。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
いずれかのご経験 ・Web系システム(ブラウザで動作するシステム)開発or運用・保守:1年 ・Web系システムの品質保証経験 2年以上 ┗Webシステムについての仕組みを理解している方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 360~550万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【P職制度について】パーソルグループの安定した基盤の上で技術力向上にとことん集中できる環境をご用意いたしました。 P職とは、自らの意思により就業先プロジェクトを選択できる制度です。 また、評価は会社の人事評価ではなく、市場価値(請求金額)に連動しており、請求金額が高くなるほど還元率も高まります。 当社が保有する年間約22,500件のプロジェクトから遂行する業務・技術領域・報酬まで 自ら選択し、エンジニアとして自立的にキャリアを形成する事が可能です。 雇用形態は正社員となりますので、福利厚生も充実しており、安定した環境で技術力向上に専念いただけます。 【P職の特徴】 ・正社員として就業頂きます。 ┗月額(基本給+業績手当)+賞与 ・評価制度は市場価値により請求金額と連動し、四半期毎に見直しを実施します。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・セキュリティエンジニアとしての業務経験(5年以上目安) ・上流工程(要件定義もしくは基本設計等やそれに準ずる工程)のご経験 ※ご経験やスキルはもちろんですが、 「ビジネススキル・マインド」「自立性」の2点を特に重視します。 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【募集背景】昨今、リモート環境が推進する中で、クラウドシフトが注目されております。 当社では元々100%オンプレミス環境のエンジニアが中心の組織でしたが、 約5年かけ8割のエンジニアがクラウドシフトを完了しております。 今後はAWSやAZUREの需要は高まる一方なので、オンプレミス環境の経験から脱却したい方やクラウドシフトを経験に加え、 後進育成に携わりたい方を募集させていただきます。 まずは、ご自身の経験をご教示ください。ストレッチを効かせた案件で、 自社サービスやSierに負けない技術力を身に着け、トレンドの働きができるエンジニアを目指してみませんか? 【業務内容】パブリッククラウド(AWS,Azure)を使用した設計・構築・運用業務。AWSやAzureを使用した構築業務や オンプレ環境からの移行業務、HCI構築業務、仮想基盤構築業務、 エンドユーザのニーズに沿ったサービス開発業務など業務内容は多岐に渡ります。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
※以下いずれも必須 ・Linuxサーバの設計・構築・運用業務いずれかを1年以上経験されている方 ・クラウド関連技術(Azure、AWS等)の知識 |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■仕事内容<セキュリティ診断> Webアプリケーションに対する外部からの脆弱性診断をご担当いただきます。 具体的には、下記業務をご担当いただきます。(お任せする範囲はこれまでのご経験やご志向を考慮し決定いたします) • 診断対象サイトの巡回及び対象選定 • 脆弱性診断(ツール)の結果確認と精査 • 手動による診断 • クライアントへ報告会の実施 • 新たな脆弱性の調査および診断手法の検証、対策の検討 …など 世の中で話題となっているフィッシング詐欺、SNSサイトのアカウント奪取による不正ログインなど、 攻撃の糸口となるシステムの脆弱性を見つけて、システムの改善を提案します。 初めは、高度な知識と豊富な実績を持つセキュリティエンジニアの元で自動ツールを利用して診断を実施いただきます。 段階を経て、手動診断へとステップアップし、最終的にはWeb診断の総合的な技術を習得していただきます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
いずれかのご経験 ・Web系システム (ブラウザで動作するシステム)開発or運用・保守:1年 ・Web系システムの品質保証経験 2年程度 ┗Webシステムについての仕組みを理解している方 ■入社してからの研修・勉強会 •実践型セキュリティ診断研修:概要の理解、診断ツールの使用方法、診断手法、診断実施、診断結果のまとめ」 •社内勉強会や研修の開催: ホワイトハッカー研修/サイバー攻撃の攻撃手法と対策講座 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
<Webアプリ脆弱性診断> Webアプリ、スマホアプリ リスクアセスメント(セキュリティ脆弱性診断業務)です。 お客様のWebページから対象ページの選定を行い、実際に診断を実施します。 その後は報告書をまとめて、報告会にて脆弱性の結果報告および対策を提示します。 <CSIRT業務>お客様グループ企業向けセキュリティ対策業務 ・インシデントハンドリング ・脆弱性ハンドリング ・セキュリティ製品選定 ・セキュリティ監視(FW/AD/Proxy、その他セキュリティ機器)とログ解析 <セキリュティコンサルタント業務>万が一のセキュリティ問題が発生した際、 リスクマネジメント含めた経営視点でのコンサルティング業務 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・Webシステム開発or運用・保守/システムの品質保証経験 1.5年以上 ┗Webシステムについての仕組みを理解している方 |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 | 想定年収 | 350~580万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■業務内容 同社では現在大きく4つ領域の対応を行っております。また、今後はパーソルグループとしてIoT/ロボット/スマホ/移動体(MaaS)関連の セキュリティサービス化も進めております。今迄のご経験を活かしながら、興味のある領域に挑戦して頂きたいと考えております。 また、2~3年毎にジョブローションを行い、新しい環境・技術・ポジションにチャレンジが出来、プロジェクトやサービスに縛られることがありません。 【4つの領域】 <Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断>:Webシステム、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。システム・インフラの 脆弱性を探し出し、分析し、対応策を考えます。報告書をまとめクライアントへ報告会で結果報告・対策を提示します <SOC運用~アナリスト>:クライアントのセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。SOCで重大な攻撃を検知した場合、 お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。 運用でSOCの理解が深まったら、アナリストとして攻撃の目的、防御方法を分析していきます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
下記いずれかお持ちの方 ・インフラの運用2次・設計構築:2年以上 ・Web系(ブラウザベース)システム開発:2年以上 ・品質保証(テスト設計):3年+Webシステムの理解 ------------------------------------------------------------ ~セキュリティ社内研修/イベントも充実!~ <入社時研修> ┗CompTIA Security+をベースにした研修を実施 <入社後研修(2020年度)> ┗ホワイトハッカー研修 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 | 想定年収 | 400~650万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
★セミナー日時:毎週水曜日(19:00~20:00)★ ■セミナー概要(オンライン・1時間) ①ITマーケット+セキュリティマーケット ②セキュリティエンジニアの将来性 ③パーソルクロステクノロジーのセキュリティ業務 ④パーソルクロステクノロジーでの働き方 ⑤質疑応答 ※セミナーにご参加頂き、当社に興味を持って頂いた方にはセミナー後及び週末面談会にてキャリア面談・面接を実施させて頂きます。 ■セミナー後に面接/カジュアル面談を実施(30分)希望される方にはセミナー後にカジュアル面談・面接を実施させて頂きます。 セミナー申し込み時にご希望をお聞かせください。 セミナー後面接枠:9枠【20:10~20:40(3名)/20:45~21:15(3名)/21:20~21:50(3名)】 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■参加資格 ・開発系業務ご経験者(設計・開発・運用・保守・品質保証 等) ・インフラ系業務のご経験者(運用・監視・設計・構築・自動化 等) ■歓迎 ・セキュリティに興味をお持ちの方 ------------------------------------------------------------ ■入社後の流れ 入社後、脆弱性診断・SOC・アプライアンス導入支援の実践型研修に参加いただけます。 研修後は先輩のいるクライアントへの常駐になりますので、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆これまでのご経験や希望するキャリアの方向性を相談の上、上位レイヤーでのセキュリティ業務・プロジェクトをお任せ致します。 ※今までのご経験から上位レイヤーでの業務とのギャップがある方は一緒にキャリアプランを考え、着実にステップを踏んでいきます。 ◆【プロジェクト例】 <社内セキュリティエンジニア>お客様企業内の情報セキュリティ施策推進業務 ・インシデントハンドリング ・脆弱性情報をはじめとするセキュリティに関連する情報の収集及びセキュリティ対策 ・セキュリティ製品導入(セキュリティ基盤を活用したセキュリティ監視構築、運用) ・セキュリティに関する社員教育 <CSIRT業務>お客様グループ企業向けセキュリティ対策業務 ・インシデントハンドリング ・脆弱性ハンドリング・セキュリティ製品選定・セキュリティ監視(FW/AD/Proxy、その他セキュリティ機器)とログ解析 <プロジェクトマネージャー>セキュリティに関連する大規模プロジェクトのPMとして、進捗管理、ベンダー対応、各種調整等 ・CSIRT/SOC組織の構築 ・エンドポイントセキュリティ関連プロジェクト …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆必須条件:※以下いずれも必須 ・IT業界経験(5年程度) ・インフラ運用2次or設計構築経験(3年程度) |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 | 想定年収 | 400~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
未経験から始めるセキリュティエンジニア~付加価値のあるセキリュティエンジニアを目指して~ ■仕事内容 <Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断> Webアプリ、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。 お客様のWebページから対象ページの選定を行い、実際に診断を実施します。 その後は報告書をまとめて、報告会にて脆弱性の結果報告および対策を提示します。 <SOC> リモートにてお客様のセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。 たとえば、SOCで重大な攻撃を検知した場合、お客様へ迅速に連絡を行い、対応方法を伝えます。 セキュリティインシデントの早期解決とそれらのレポート報告をします。 <セキュリティアプライアンス導入支援>FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。 ・NW、SVの知識も必要となりますが、同時にセキュリティ知識も必要となる業務です。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■必須条件: 下記いずれかお持ちの方 ・インフラの運用・監視経験:1年以上 ・Wek系(ブラウザベースのシステム)開発:1年以上 ・品質保証(テスト設計):1年+Webシステムの理解 ------------------------------------------------------------ ■キャリアパス(イメージ) まずは、脆弱性診断からセキリュティエンジニアとしての基礎を身に着け、成長を促すために 2~3年で新しいプロジェクトにチャレンジすることができるため、SOC・アプライアンス導入など 幅広い領域で経験が見込めます!セキュリティエンジニアとしての経験を活かして …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 | 想定年収 | 350~580万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
同社では下記4つの領域の業務で今迄のご経験を活かしながら、興味のある領域に挑戦して頂きたいと考えております。 2~3年毎にジョブローテーションを行い、新しい環境・技術・ポジションにチャレンジでき、プロジェクトやサービスに縛られることがありません。 【Webアプリ/PF(NW)脆弱性診断】 Webアプリ、スマホアプリ、 ネットワーク、サーバのセキュリティ脆弱性診断業務です。 お客様のWebページから対象ページの選定を行い、実際に診断を実施。その後、報告書をまとめて、報告会にて脆弱性の結果報告と対策を提示。 【SOC運用~アナリスト】 リモートにてお客様のセキュリティ機器を監視し、様々なセキュリティ脅威の対応を行います。 【セキュリティアプライアンス導入支援】 FW(次世代FW)やIDS/IPS、SIEM製品の導入から、問い合わせ対応などの保守を行います。NW、SVの知識も必要となりますが、同時に セキュリティ知識も必要となる業務です。製品提案時の営業同行から構築そして保守まで、そのセキュリティ商品を取り扱っていただきます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■必須条件:下記いずれかお持ちの方 ・インフラの運用・監視経験:1年以上 ・Web系(ブラウザベースのシステム)開発:1年以上 ・品質保証(テスト設計):1年+Webシステムの理解 【セキュリティ職種未経験の方の歓迎します! 】 ■ご入社頂く方のほとんどがセキュリティ業務経験の無い、開発・インフラエンジニアの方です。 15年のセキュリティエンジニアの育成実績があるので、是非一緒に成長していきましょう! ■入社後の流れ 入社後、脆弱性診断・SOC・アプライアンス導入支援の実践型研修に参加いただけます。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 380~650万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆仕事概要 ホワイトハッカーの一員として、大手企業のシステムを中心としたセキュリティ診断を、複数社ご担当いただきます。 ◆具体的な仕事内容 Webアプリケーション、スマホアプリケーション、プラットフォームをツールなどを駆使して、攻撃の糸口となるシステムの脆弱性を見つけて、システムの改善を提案します。 ・脆弱性診断・・・システムをスキャンして脆弱性がないか確認します ・ペネトレーションテスト・・・システムや守るべき重要な情報資産など攻撃の目標(シナリオ)を決めて、攻撃可能か確認します |
||
必要な経験 |
・Webアプリケーションの開発経験(1年程度以上) 自分の技術力だとどうだろう?と迷った場合は、ぜひ、ご応募ください。 ・セキュリティ分野は未経験で問題なく大丈夫です。 入社後に先輩が指導し、確実にセキュリティ診断の技術を身に着けることができます。 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~600万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【仕事内容】クラウド関連を主体にセキュリティを考慮した業務を遂行いただき、お客様と一緒に信頼関係を築いていくお仕事です。 ■パブリッククラウド(AWS/Azure)、オンプレでのシステム提供方式を比較検討し、コンサルティングや構築を通して、お客様のビジネス発展に貢献していただきます。 ■クラウド及びオンプレ環境における通信/システムセキュリティ - クラウドシステムのセキュリティ(仕様上の問題点がないかなど) -新サービス開発のセキュリティ設計・実装 【具体的には】・パブリッククラウド基盤選定~設計~構築 ・クラウド基盤のセキュリティ設計・セキュリティ製品評価/POC …つづきを読む |
||
必要な経験 |
■パブリッククラウド構築経験(基本設計~構築)、 各種テスト実施の経験をお持ちの方 ■次世代セキュリティ製品 (ファイヤーウェール、エンドポイント対策製品、CASB等) |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 600~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■職務内容 急速に拡大を続けるビジネスの変化に伴い、エンジニア組織も年々拡大をしています。その中で、よりセキュアで堅牢なECサイトを 実現していく必要があります。本ポジションでは、モノタロウのECシステムの、情報セキュリティ/Webセキュリティ観点での 設計、開発、改善をご担当いただきます。 ■主な役割 ・Webセキュリティ面全般の方針策定 ・セキュリティ最適なアプリケーションの設計、レビュー ・内外のサイバーセキュリティに関わる情報の把握と社内への共有、対応方針の決定 |
||
必要な経験 |
・Web+DBアプリケーションの開発経験と、セキュアプログラミングの理解 ・セキュアなソフトウェアの設計、開発に関する知識、経験と、 それに基づいた設計スキル、レビュースキル ・情報セキュリティ/Webセキュリティの情報収集能力 ・各種情報セキュリティ/Webセキュリティガイドラインの理解と実践 |
||
勤務地 | 兵庫県 大阪府 京都府 愛知県 東京都 | 想定年収 | 400~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
セキュリティコンサルタントとして、システム構築における要件定義/設計/開発/テスト/運用の各工程で必要となる セキュリティ施策の実施及び評価をする業務をご経験に応じてお任せします。 Webアプリケーションの設計・開発・運用に関する経験・知識を活かして、安全なシステム構築を支援していただきます。 専門的なセキュリティ業務は未経験の方でも、これまでの開発プロジェクトでの経験を活かした活躍が可能です。 セキュリティ業務未経験の方についてはOJTでトレーニングいたしますので心配ご無用です。 【業務内容事例】 ・セキュリティ要件策定・評価 ・システム開発ガイドラインの策定 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須のご経験】 ◆システム開発のご経験がある方(運用保守の方も歓迎) ◆セキュリティ業界・技術に対して強い想い・行動力をお持ちの方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
脆弱性発見奨励金制度、従業員持株会、確定拠出年金制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、健康保険組合直営・契約保養施設、メンタルヘルスカウンセリング、キャリアカウンセリング、各種グループ向け福利厚生サービス、英会話教室、社員向けマッサージサービス、ベネフィット・ステーション |
||
必要な経験 |
【必須のご経験】※以下2つどちらかの経験のみでも可 ◆セキュリティ診断業務経験(自社もしくはお客様に対するセキュリティ診断) ◆セキュリティ診断業務における自社内もしくはお客様とのコミュニケーション経験 (提案、対策支援、助言、等) ◆プロジェクトマネジメント経験(協調、決定、等) |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【仕事内容】 IT系部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。 セカンドラインとしての位置づけの部署ではありますが、必要に応じたハンズオンを含めて 以下の業務をリード頂くことを期待しています。 【業務内容】 ・全社統合リスク管理におけるシステムリスク セキュリティリスク、派生するリスクのトリアージ 主にシステムリスク/セキュリティリスク分野における以下の活動 ・ リスクマネジメントの方針の企画、立案 ・ リスクモニタリングの実施 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【求めるスキル/経験】 ・システムリスク管理部門または、 情報セキュリティ、ITガバナンス、における実務経験(3年以上~) |
||
勤務地 | 兵庫県 大阪府 | 想定年収 | 400~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆SOC(セキュリティオペレーショナルセンター)業務の運営。 ・ログ分析ツール利用による、運用監視・分析業務 ・分析結果に基づいたユーザへの対策アドバイス ・インシデント発生時の初動対応 ・社内外のセキュリティ・エンジニアとの情報連携 ・セキュリティ脆弱性管理 ・ITSMツールを使ったインシデント管理 ・ログ分析ツールやITSMツールの維持管理 ・ITILベースの維持・改善活動 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
1. 脆弱性の診断、評価経験 2. ネットワークエンジニアとしての業務経験 (構築・運用・監視など) 3. サーバー系の構築・運用に関する業務経験 4. Webアプリケーション開発経験 5. 製品サポート部門等でのヘルプデスク経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 550~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆同社の監査部本社監査チームにて、会社に内在するリスクを的確に捉え、 リスクコントロールの妥当性と有効性を的確に検証することにより、会社の目標達成に貢献する役割を担います。 【具体的な仕事内容】 ◆IT監査 ◆オフサイトモニタリングを通じた、各部門へのヒアリング・情報収集 ◆監査対象となる課題、着眼点を洗い出すためのリスク評価 ◆社長、役員等との折衝、そのための資料作成 ◆監査手順の見直し等の改善活動 ※同社の監査部ではIT監査以外の様々な部門に対する本社監査業務やSOX評価に携わっていただくことがあります。 【業務のやりがい】 ◆監査部門の中でもファイナンスや企画等の領域も含めあらゆる業務を網羅的に担当いただくことも可能で、幅広い専門スキルを身に付くことができます。 ◆監査業務を通じて、会社の目標達成に貢献することができます。 ◆本社の各部門ならびに経営陣に対し、直接改善提案を行うことができます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・保険会社、金融機関でのIT部門において 部門長クラスのマネジメント経験をお持ちの方 ・大手IT企業におけるITアプリケーション開発部門などで 部門長クラスのマネジメント経験をお持ちの方 ◆上記に加え、以下は必須 ・IT開発管理、IT運用管理、IT品質管理の経験を10年以上お持ちの方 (IT開発プロジェクト管理業務、IT開発の品質管理業務、 IT運用管理業務、いずれかを通算10年以上) ・監査対象部門の管掌役員・部門長等との折衝、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 800~1200万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
東京海上グループ(損保/生保)の向け基幹業務システムにおけるサイバーセキュリティに関わる業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆システム全体のセキュリティ強化施策の企画、セキュリティソリューションの導入 ◆ITシステムのセキュリティ要件となるポリシーの策定、CSIRTの一員としてセキュリティインシデント対応 ≪スキルアップについて≫ 社内研修のほか、IBMや富士通等が開催している社外研究会への参加なども支援しており、スキルアップを後押しします。 ≪仕事の魅力≫ …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆システム開発、情報セキュリティ管理、基盤(ネットワーク、DB)技術のいずれかの経験をお持ちの方 ◆下記いずれかの基礎知識をお持ちの方 ・システム開発、運用業務に関する基礎知識 ・Windows/Unixに関する基礎知識 ・TCP/IP(特にHTTP、DNS、SMTPなどの主要プロトコル)に関する基礎知識 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
*【業務内容】:当社のセキュリティマネジメントとして、技術面(特にサーバー/ネットワーク関連)から 各商材および社内対象部門に対するシステム監査体制の確立、 サービスレベルの実態確認、本体制のPDCAによる推進および支援 サーバーやセキュリティ機器の設定確認、ログ調査 セキュリティチェックシートへの回答(技術的)およびチームメンバーへの支援 各プロセス整備における、部内外への横断的コミュニケーション 自社サービスの情報セキュリティについて取りまとめ、監査、脆弱性診断 社内情報セキュリティ教育講師 *【魅力】 :①同社はシステム投資の多い会社です。各事業部のニーズを汲み取ったうえで …つづきを読む |
||
必要な経験 |
※下記いずれかのご経験 ◆システム監査経験 ◆インフラ環境での構築経験 |
||
勤務地 | 東京都 大阪府 | 想定年収 | 580~710万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【具体的な業務内容】 ・ISMS、Pマーク推進事務局として、技術面(特にサーバー/ネットワーク関連)から経営陣および社内対象部門に対するPDCAの推進および支援 ・各プロセス整備における、部内横断的および社内への横断的コミュニケーション ・社内情報セキュリティ教育講師 ・自社サービスの情報セキュリティについて取りまとめ、監査、脆弱性診断 ・サーバーやセキュリティ機器の設定確認、ログ調査 ・セキュリティチェックシートへの回答(技術的) 【ポジションの魅力】 ・ラクスグループ全体、全業務に関わる事ができ、幅広い経験を積むことができます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須要件】 下記いずれかのご経験 ・システム構築経験 ・インフラ構築経験 □■□ 採用背景 □■□ 2021年4月より、 「ラクスグループの情報セキュリティ・個人情報の マネジメントシステムを確立、実行、維持、改善」 をミッションとする新しいチームが発足します。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 569~730万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
大阪本店にて、社内情報システム部門の、ネットワーク・セキュリティ担当として社内システムに幅広く携わって頂きます。 主に情報セキュリティのプロジェクトの推進役を担ってい頂きます。 【担当業務】 ●システム系セキュリティ対策の立案・導入 マルウェア対策、サイバー攻撃対策、情報漏洩対策、物理的対策など ●セキュリティ対応の実施 セキュリティ系システムの運用管理、各ログの監査、ポリシーの管理、セキュリティチェックシート対応など 【対応範囲】 クライアント台数:1,500 (※今後も増えていく可能性が高い、3年で倍位) 【当社ならではのキャリア】 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須要件】 ・何らかのセキュリティ製品の運用経験のある方(5年以上) ・プロジェクトリーダーの経験のある方 |
||
勤務地 | 東京都 大阪府 | 想定年収 | 430~600万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【リモートワールドを支えるセロトラスト・セキュリティプラットフォームの企画・推進】 ・ゼロトラストセキュリティを駆使した社内IT変革を支えるセキュリティ対策の企画、展開 - 社内IT環境のリスクアセスメントおよびセキュリティ対策機能の高度化に向けた開発・検証 - セキュリティ対策機能を活用した高度分析環境の開発・検証およびインシデント対応業務の高度化 - クラウドシステムの社内導入に向けたセキュリティコンサルティング - 最先端のセキュリティ技術や製品・サービス、新たなサイバー攻撃の動向把握、評価検証 ・法人営業部門等と連携し、当社内での活用実績を活かした地域のお客様向けセキュリティビジネスの企画、技術支援 - ゼロトラストセキュリティを活用したソリューションモデルの企画支援 - 官公庁、企業へのゼロトラストソリューションの提案・設計構築等支援 |
||
必要な経験 |
・中~大規模な企業・団体等において、自社もしくはお客様のIT環境に対する セキュリティ対策の要件定義、設計・構築等、エンジニアとして2年以上の業務経験を有すること <求める人物> ・セキュリティ業務経験を活かし即戦力で活躍していただける方 ・バイタリティとチャレンジ精神を持って、 専門的なスキル習得や未経験・未開拓な業務を遂行できる方 ・チームや様々な組織のメンバーを巻き込んだ協働を積極的に行うことができる方 ・広い視野でものごとを捉えて、新しいモノ/コトを取り入れることができる方 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■ミッション:エムスリーの開発・本番環境のセキュリティを技術的に向上させ、機密性等の守りの要素と開発生産性・先進性の攻めの要素の 両立をより高いレベルに引き上げる。 ■担当事業、サービス:特定の事業ではなく、エムスリーのサービスの設計・実装・インフラ等に対する全体的なセキュリティの担保を担います。 全体に対するセキュリティ施策の実施に加え、多数のサービスで共有利用している認証基盤・ポイント基盤といった 共通サービスへの貢献も含まれます。 ■担当業務例:・新規システム開発におけるセキュリティ面でのガイド・レビュー ・既存システム群のセキュリティ面の課題のアセスメント・打ち手の推進 ・認証・ポイントといった全社のセキュリティに対するインパクトの大きいシステムの技術的改善 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・いずれかのプログラム言語に対する基本的な読み書きとトラブルシュート能力 ・TLS および TCP/IP に対する基本的知識 ・Web システムにおける一般的攻撃ベクタに対する知識 (OWASP のガイドラインを正確に理解出来る程度以上) ・SAML およびクラウド環境における ACL, IAM の機能に対する基本的知識 ※なお、選考プロセスにおいてプログラミング能力を確認することがあります。 ■得られる経験・スキル例 ・大規模な microservice 環境における実践的なセキュリティ・アセスメントや 改善の経験・実績 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~500万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務内容】 セキュリティチームでは、弊社が提供するインターネット取引システム向けに、 様々なセキュリティサービスの提供を行っており、本ポジションでは、 それらサービスの新規導入に際してのプリセールス/見積もりから、設計、構築、リリースまでの業務を主に担当して頂きます。 【主な担当業務】顧客向けシステム新規構築時のセキュリティサービスに関する各種デリバリ業務 ① サービス提案/見積もり ② セキュリティ要件定義/アーキテクチャ設計 ③ セキュリティサービス設定、構築 ④ その他 顧客向けシステム新規構築時のセキュリティレビュー …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【下記いずれかに関連する業務を1年以上経験している方】 ・セキュリティエンジニアやセキュリティコンサルタントとしての実務経験 ・SIerなどでのセキュリティソリューションの提案、導入、運用保守経験 ・MSS、xSP事業者などでのセキュリティソリューションのプリセールス、 サービスデリバリ経験 【本ポジションの魅力】 顧客向けインターネット取引システムの新規構築プロジェクト内において、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務内容】 インターネット取引システム向け新規セキュリティサービスの企画、開発 インターネット取引システム向けセキュリティサービスの運用、保守 顧客要望等に基づくログ分析/インシデントレスポンス 上記に関連した、対システム運用チーム、対顧客説明、調整 セキュリティソリューション提供ベンダのベンダコントロール 社内セキュリティマネジメントシステムの維持管理、および向上 顧客向けシステム新規構築時のセキュリティレビュー 【魅力】 複数の弊社インターネット取引システムにまたがって提供されている、各種セキュリティサービスの様々な運用、 保守業務やログ分析、インシデントレスポンス、およびそれらに関連する顧客やベンダなどの対外調整までを担当頂きます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
下記いずれかに関連する業務を1年以上経験している方 中~大規模セキュリティサービスインフラ構築経験や運用管理経験 MSS、xSP事業者でのセキュリティサービスインフラ構築経験や運用管理経験 MSS、xSP事業者でのセキュリティサービス企画や開発経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◆CSIRTまたはSOCの運営に携わっていただきます。 【組織】個人投資家向けのインターネット取引システムをオンライン金融機関向けに提供しています。 セキュリティチームは同システムのインフラ領域を担っており、 新規導入に際してのプリセールス/見積もりに始まり、アーキテクチャ設計・構築業務、リリース後の運用業務、 CSIRT/SOC運営までを幅広く担っています。 【具体的に】顧客向けセキュリティサービスの企画、開発/顧客向けシステムへのセキュリティサービス提案・導入の支援 顧客向けセキュリティサービスシステムの運用、監視/顧客向けシステムセキュリティレビュー 各種ログ分析/セキュリティインシデント未然防止対策 セキュリティインシデント緊急対応/セキュリティ相談総合対応 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆ネットワークの設計・構築業務(1年以上)で、セキュリティ領域で キャリアを形成したいという思いを持った方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■お客さまの大切な資産や情報を確実に守り、金融サービスを安定的に提供するために、 サイバー攻撃やその予兆を早期に検知し対応するための社内SOC(Security Operation Center)、 CSIRT(Computer Security Incident Response Team)のメンバーを募集しています。 ■SOCリーダー、アナリストとしての、セキュリティ監視の仕組みの構築、運営のみならず、 サイバーセキュリティ対策全般の企画立案まで、志向や特性に合わせて幅広く活躍していただきます。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。 【業務内容】 ■社内SOCの運営・改善 ■セキュリティモニタリングの仕組みの構築 ■セキュリティインシデント対応の実施 ■セキュリティ対策の企画、導入、運用 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
【必須】 ■本プロジェクト(Mission/Vision/Value)への共感 【推奨】 ■サイバーセキュリティ関連業務(SOCまたはCSIRT)の実務経験 ■複数メンバーで目標を成し遂げる推進力 |
||
勤務地 | 福岡県 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
セキュリティエンジニアの転職・求人情報を業種で絞り込む
- IT・通信
- コンサルティング
- Web・広告・メディア
- メーカー(電気・電子・機械)
- メーカー(化学・素材・食品)
- 医療・医薬
- 商社・流通
- 金融
- 不動産・建設
- サービス・小売・外食
- 人材・アウトソーシング・コールセンター
- その他
【システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア)/インフラエンジニア/セキュリティエンジニア】と近しい求人カテゴリ一覧
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
セキュリティエンジニアの求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、セキュリティエンジニアへの転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
詳細検索
人気検索キーワード
転職相談会・セミナー