ソフトウェアメーカーの転職求人一覧
この検索条件にマッチする
非公開求人が
573件
ヒットしました
※以下の検索結果には表示されていません
非公開求人とは?
競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
◎クライメートテック(気候×テクノロジー)領域で海外からも注目されるSaaS企業、アスエネ社の財務経理ポジションをお任せします。 ◎IPOを見据える中で、企業全体を支えていく体制を共に創っていきたいメンバーを募集しています。 ◎組織全体で協力をしながらミッションを実現できるようにコーポレート体制を構築していただきます。 【業務内容】※ご経験を活かせる業務からお任せしたいと考えております。 ・財務経理の日常業務、月次、四半期及び年度の決算業務 ・法人税等の申告書作成、申告業務 ・監査法人の監査・レビュー対応業務 ・Ⅰの部、有価証券届出書及び各種説明資料など、上場準備に必要となる開示書類の作成業務 ・主幹事証券及び取引所の審査対応業務 ・事業計画及び中期経営計画の作成業務、予実の分析・検討業務 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・経理業務の実務ご経験がある方(目安2年) ・自ら考え自ら行動し、スピード感をもって業務遂行できる力 <アスエネが分かる動画▼> https://youtu.be/cB3-XeV_Jwg <アスエネの魅力> ◎社会貢献性・将来性の大きいSaaSサービス 脱炭素社会の実現は、世界のすべての人が取り組むべき課題「グローバル・アジェンダ」です。 CO2排出量の見える化~削減までをワンストップで提供する企業は稀有であり …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 求人紹介時にご案内します |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
スモールビジネス事業者の業務効率化を継続的に徹底的に追及するとともに、 あらゆるニーズに寄り添い事業を支える事業コンシェルジュを目指す当社において、 IFRS(国際会計基準)による予算策定~実績管理、分析、経営層へのレポーティングなど、管理会計/経営管理業務を担当して頂きます。 経営層や事業責任者に近い距離で、係数面から意志決定をサポートする重要な業務であり、 様々なビジネスの立上げから参画できることも魅力です。 入社当初は、当社および子会社の経理業務内容の理解からスタートしていただき、 レポートの作成・報告(単体/連結)、予算及び中期事業計画(単体/連結)のとりまとめ、金融機関対応等に従事していただく予定です。 【主な業務内容】 グループ全体のIFRS(国際会計基準)による管理会計に関する業務全般ならびに業務課題の解決をお任せします …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・事業会社での決算業務経験が数年ある方 ・管理会計経験が数年ある方 ・連結決算業務経験が数年ある方 ●特徴的な制度 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、社労士:100,000円の合格お祝い金と資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 【働き方支援】 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務内容】 ◆弥生PAP会員(パートナー会計事務所)に対するインサイドセールス ◆パートナー契約希望会計事務所への対応 をお任せいたします。 IS営業課:マネージャー-東京:メンバー4名/札幌・名古屋 各1名/大阪 3名 の組織となります <具体的には> ①弥生PAP会員に対するインサイドセール 架電により、「会計事務所内環境のヒアリング」「経営/運営課題のヒアリング」を実施、弥生製品・サービスの利用促進提案を行います ※現状は「記帳代行支援サービス」を積極的に提案しています 架電は1日約10件程度、このうち5件がつながりヒアリングに入れます。弥生PAP会員のため比較的スムーズにヒアリングを行うことができます。 ある程度商談ができてくると別組織に営業部隊がありますので担当営業に引継ぎを行います。 ②パートナー契約希望会計事務所への対応 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆「IT関連業界」もしくは「会計事務所等の士業業界」での法人営業経験者 ◆リーダー経験がある方 ◆基礎的なPCスキルのある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~630万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
中小企業・個人事業主・アントレプレナーといったスモールビジネスや、 税理士・会計士の事業全体を支援することが弊社ビジョンとなります。 ビジョン実現に向け、弊社では、中小企業や個人事業主、起業家の発展に寄与することを目的とした 日本最大の会計事務所向けパートナープログラム「弥生PAP」を運営しています。 「弥生PAP」では、弥生PAP会員やその顧問先に対して、弥生製品の提供を通じた「業務効率化の支援」、 会計事務所紹介サービスを通じた「顧問先拡大の支援」、専門家によるセミナーや研修などによる「付加価値提供の支援」を提供しています。 ーーー業務概要ーーー 今回の募集案件では、会計事務所に対する「弥生PAP」への加入促進や、会員制度の活用強化、 「弥生PAP会員」が提供サービスを利用することで、自身が抱える課題を解決できている状態とするための施策設計から実行管理を行います。 営業企画課:シニアマネージャー-メンバー9名 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
以下のいずれかの経験者 ◆事業会社で製品・サービスの提供方針策定や会員制度の設計と運営を行った経験 ◆事業計画の具現化の為、戦略/戦術の立案、KPIマネジメントの経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
ーーー今回の募集案件のミッションーーー 当社は、成長戦略の鍵となる「起業家(起業検討層含む)」をターゲットにした「起業・開業ナビ(起業支援サービス)」 を新たに立ち上げ、現在サービス拡大フェーズに入っております。この「起業・開業ナビ」の更なる発展/提供価値の最大化を目的として、 今後も継続的に新規サービス/コンテンツのリリースを計画しており、企画段階から携わっていただき、 開発本部や外部システム開発ベンダーとのコミュニケーションをお任せしたいと考えています。 ーーー具体的にはーーー 起業家向けの新規サービス/コンテンツ企画、既存サービス/コンテンツ改善、 マーケティング実行などを統括するプロジェクトに参画いただきます。 プロジェクト内でサービス企画・コンテンツ企画を中心に、プロジェクトリーダーの補佐・企画リーダーの立場でご活躍いただきます。 ・起業家市場における市場環境分析・起業家市場の事業企画推進・サービス/コンテンツ企画の策定・サービス/コンテンツモデルの構築 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆サービス企画、コンテンツ開発の経験 ◆エンジニアのコミュニケーションをとった経験のある方 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 550~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
ーーー本ポジションのミッションーーー 中小企業・個人事業主・起業家といったスモールビジネスを支える「事業コンシェルジュ」をミッションとする弥生では、 中核事業である業務ソフト「弥生シリーズ」を中心としながら、継続的にスモールビジネス事業者のあらゆるフェーズに寄り添う新規サービスを立ち上げていきます。 成長戦略の柱である事業支援サービスの確実なローンチに向け、企画段階から携わっていただき、 開発本部や外部システム開発ベンダーとのコミュニケーションをお任せしたいと考えています。 ーーー具体的にはーーー 今回のポジションでは、スモールビジネスを支援する「事業支援サービス」を具現化するため、 資金調達ナビを中心に複数プロジェクトを横断して企画と立ち上げに関わっていただきます。 ・新規事業、サービスにおけるプロジェクトの推進 ・新機能の企画立案、開発管理およびプロモーションの実行・マーケティング、展開施策の検討および実行 ・業務提携の推進・システム開発ベンダー管理、社内関係部署との調整 ・リリース後のユーザー調査とそれに基づくサービスブラッシュアップ …つづきを読む |
||
必要な経験 |
以下1.2.のうち「いずれか」のスキル・ご経験をお持ちの方で、 今後サービス企画、事業企画を行っていきたい方 1.Webサービス、SaaS、アプリいずれかのサービス・ 機能の企画および開発・制作ディレクション 2.Webサービス、SaaS、アプリいずれかに関する PM、PL、コンサルティング、要求定義、要件定義のいずれか 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 650~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。 新サービスと基幹システムを繋ぐAPIの開発や、ユーザーポータルの開発において設計・実装をリードしていただける方を募集します。 ーーー主な業務内容ーーー ・API・ユーザーポータル開発チームに参加していただき、設計・開発業務に従事していただきます。 API・ユーザーポータル開発チームはPM、TechL、エンジニアで構成されている 10人強のチームです。 PMは工程管理、TechLは要求要件、タスク割り当て、設計などを行っています。 本ポジションはエンジニアの中のスペシャリストとして、設計・開発・技術検証を行っていただきます。 ーーー主な取り組み】ーーー ・効率化への取り組み CI/CDに取り組み始めています ・不要な機能を省きシンプルなものにする …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・基本設計の経験 ・AWSによるアーキテクティングの経験3年以上 ・Java(Springboot)での開発経験5年以上 ・APIの開発経験 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
アプリエンジニアとして、企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と幅広い開発フェーズに携わります。 プロジェクトはプロダクト/機能/技術などで分かれており、ご経験とご希望によって流動的にアサインします。入社後も多様な経験が積めます。 ーーー主な業務内容ーーー ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。 ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。 ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。 ーーー主な取り組みーーー ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・要件定義の経験(要求分析経験 尚可) ・IT業界での開発経験 または、製造業などで組み込み系の開発経験3年以上 (開発言語不問:上記に記載の開発言語を中心に いずれかの経験があれば、応用がきくので問題ない) 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 700~1030万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
今回の募集案件では、クラウドやAIによる業務効率化を実現する弥生シリーズの価値を市場に届け、 多くのスモールビジネスに弥生製品が選ばれるためのプロモーションを企画、推進、管理できるマネージャークラスの方を募集します。 【具体的な業務内容】 ・コミュニケーション戦略策定(STPやカスタマージャーニーの設計等含む) ・プロモーション施策の企画、推進、検証(社内外関係者とのプロジェクトマネジメント) ・部下マネジメントやKPI管理 ・オフラインマーケティング(ダイレクトマーケティング・セミナー登壇) ・デジタルマーケティング(リスティング、DSP、SNS等の運用広告、広告LP運用改善) ・コンテンツマーケティング(SEO、ホワイトペーパー) ・パートナー開拓(アライアンス締結、セミナー共催) …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・事業会社におけるデジタルマーケティング戦略の立案やKPI管理のご経験があること (リスティング、SNS広告、各種DSPの広告運用※Yahoo!、Google、Facebook、Twitterなど) ・論理的思考力があり、数値管理や数字に基づく改善提案ができること ・組織マネジメントの経験があること ・社内関係者やベンダーなど社内外の関係者と協調し、プロジェクトを推進、マネジメントした経験があること ■当ポジションの魅力 安定した経営基盤のもとで新しいチャレンジができる 当社は40年前にパイオニアとして会計ソフト市場を創造し、 顧客基盤や信頼を作り上げてきました。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
中小企業・個人事業主・起業家といったスモールビジネスや、税理士・会計士の事業全体を支援することが同社のミッションとなります。 同社は、中小事業者の事業の立上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズ・課題にお応えできる「事業コンシェルジュ」を目指し、 「弥生シリーズ」や「事業・業務支援サービス」を開発・提供しています。 【今回の募集案件のミッション】 同社は、成長戦略の鍵となる「起業家(起業検討層含む)」をターゲットにした「起業・開業ナビ(起業支援サービス)」を新たに立ち上げ、 現在サービス拡大フェーズに入っております。この「起業・開業ナビ」の更なる発展/提供価値の最大化を目的として、 今後も継続的に新規サービス/コンテンツのリリースを計画しており、企画段階から携わっていただき、 開発本部や外部システム開発ベンダーとのコミュニケーションをお任せしたいと考えています。 【具体的には】 起業家向けの新規サービス/コンテンツ企画、既存サービス/コンテンツ改善、マーケティング実行などを統括するプロジェクトに参画いただきます。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆システム開発の要件定義経験 ◆サービス企画、コンテンツ開発の経験 【求める人物像】 ◆困難に対して課題解決型思考を持って取り組むことが好きな方 ◆チャレンジと責任感を楽しめる方 ◆自分の想いを形にしたいという意志と行動が伴っている方 ◆同社のビジョン、「事業コンシェルジュ」に共感できる方 私たちはあなたが「チーム弥生」の一員として、ご自身のみならず周囲のメンバーや お客さまにも良い影響を与えてくださることを期待しています。 そのため、私たちは以下の考えに共感していただける方を強く求めています。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 550~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
入社当初は、子会社および当社の単体経理業務からスタートしていただき、ゆくゆくは子会社連結、親会社への連結パッケージ作成にも 従事していただく予定です。当社では経理業務を縦割りにしておらず、チームで業務を進めている為、税務処理や経営分析にも直結する税効果会計、 管理会計なども将来経験をされたい方には最適な環境です。 【主な業務内容】 ・ 日々の仕訳~月次、四半期、年次決算を含む経理業務全般 ・ 税務業務補助(子会社を含む、法人税・消費税など) ・ 予算・中期事業計画策定および経営管理資料の作成 ・ 監査法人対応補助 ・ 業務効率化を目的とした企画、改善 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・事業会社での経理経験5年以上 (決算実務 必須) ・監査法人対応 ・法人税務に関する知識・業務経験 ・各種経理データの集計・分析ができる方 ・日商簿記検定2級または同程度の資格保持 求める人物像 ・主体性を持って会社法決算に取り組める方 ・税務に関する知見・経験を広げていこうと考えている方 ・複数会計基準による実務に取り組みたい方 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
プロダクト(弥生シリーズ)を軸に、マーケティング、カスタマーサクセス等のフロント部門のチームを支援し、事業者の業務効率化を推進するプロダクトマーケターの役割となります。 【具体的な仕事内容】 ・弥生シリーズ、それらを利用したサービスについて、顧客タイプに即したセリングストーリーを構築 ・商流(直販・代理店)、商品(会計・給与計算・販売管理)の販売・マーケティングに関する企画立案、社内展開するプランの作成 ・弥生シリーズ商品やそれらを利用したサービスの社内外への発信(本ポジションはあくまでマーケティング支援のような立ち位置ですが、 社内外に対してプロダクトのエバンジェリスト的な役割もお願いする可能性があります) ・マーケティング資料や対外的なコンテンツを作成するための情報収集(顧客インタビュー等) ・顧客ペルソナ/CJM(カスタマージャーニーマップ)の設計 ・マーケティング部門、営業部門、カスタマーサクセス部門など他部門との連携 |
||
必要な経験 |
・BtoB×ITサービスのプロダクトマーケティング経験をお持ちの方 ・本社/本部機能に所属し、営業やマーケティングなどフロント部門の支援業務経験 ・業務効率化や業務改善への関心、または、それを実現するためのツールやサービスに関心がある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
SaaSビジネスを展開する弥生としては、お客さまとの長期的な関係性を構築し、LTVの最大化を図ることが重要となります。 今回のポジションでは、ビジネスモデルに則り、新規会員獲得、会員維持・利用拡大のための、サービスプラン、 プライシング、コミュニケーションの戦略設計から、戦略実行のオペレーション構築まで、 CRM領域の幅広い業務を、部門、社内各部門と連携し、推進いただくことを期待しています。 マーケティング戦略の立案にあたっては、ビジネス部門管掌役員と密に連携し、取り組んでいただきます。 250万ユーザーを擁するサービスを展開している会社でありながら、 自らの意思で手触り感を持ちながら戦略の全体像を立案できる稀有なポジションです。ダイナミックなご経験ができることが魅力となるでしょう。 ーーー具体的にーーー ・事業収益を見据えたCRM戦略、企画立案、経営計画への落とし込み …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・デジタルエージェンシー/コンサルティングファーム/事業会社の CRMマーケティング領域いずれかにおけるCRM業務経験 - CRM関連のプロジェクトマネジメント - サービスプラン・会員サービス設計・プライシング - カスタマーサクセス戦略立案・施策のPDCA - 顧客データの分析 - 顧客データの管理・分析・活用基盤の構築 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 710~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
スモールビジネス事業者および会計事務所の圧倒的な業務効率化を目指す、部門横断 全社プロジェクトに参画いただきます。 全社プロジェクトは、次世代会計プロジェクト/次世代給与プロジェクト/次世代商取引プロジェクトなど、各プロジェクト10名前後のメンバーで構成されています。(事業企画部2~3名、開発本部5~6名、カスタマーサクセス1~2名) 事業企画・プロダクト企画を中心に、プロダクトオーナーまたはプロダクトオーナーを補佐する立場で業務を進めていただきます。ご経験やスキルにより、プロダクトのアサイン、お任せする業務をすり合わせした上で決定いたします。メンバーとしてジョインいただいた方にも、将来的にプロダクトオーナーとしてご活躍いただける可能性のあるポジションです。 ・部門横断プロジェクトの推進/プロダクトマネジメント ・プロダクト戦略の策定 ・プロダクト機能開発のための要求要件化 ・市場環境分析 ・事業利益最大化のためのユーザーニーズ分析・収集 ・UI/UX設計と改善 |
||
必要な経験 |
以下いずれかの経験をお持ちの方 ・事業会社での事業企画/プロダクト企画の経験 ・コンサルティングファームにおける事業企画/業務コンサルの経験 ・業務コンサル(BPR・ERP・人事/給与/会計/商取引など)の経験 ・プロダクト開発の組織横断的なプロジェクトマネジメント、推進の経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 550~1200万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
ーーーポジションの魅力ーーー (※1)MM総研 クラウド会計ソフトの利用状況調査調べ (※2)BCNアワード 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト5年連続利用シェアNo.1※1、 デスクトップアプリで23年連続売上実績No.1※2を獲得し、登録ユーザー数250万、 有償契約ユーザー82 万を誇りマーケットリーダーの地位をゆるぎないものにしています。 安定したお客さま基盤を持ちながら、ベンチャーのように挑戦できる点が魅力です。 培ってきたお客さまの期待、信頼もある分新規に事業を立ち上げることには困難も伴いますが、 自らサービスを作っていきたいと考えている方には最適なポジションでしょう。 また、弥生のお客さまであるスモールビジネス事業者は日本全体の約99.7%を占める存在です。 多くの課題を抱えながら挑戦するお客さまに新たな価値をお届けできることも魅力の一つです。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・税務、労務、法務、立法に関するご経験や知識をお持ちの方 ・社内外のステータスホルダーとの交渉/調整を実施するコミュニケーション力 ・論理的思考力 ・自身で課題を設定し、主体的に業務を進められる方 ・中小企業を取り巻く政策動向に強い関心を持ち、弥生の戦略を理解した上で業務を行える方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 700~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【業務内容】 ・事業/マーケティング課題の解決につながる調査企画の提案 ・インターネットアンケートを中心とした定量調査の企画・実行推進 ・調査結果の集計、分析、レポートティング ・調査委託先の品質、スケジュール管理 調査した結果をもとに、製品、サービスがどう変わっていくのかを見届けることができ、実感を持って取り組めるポジションです。また、入社後すぐは、定量調査を中心にお任せいたしますが、定性調査にも携わることができ、お客様の声をダイレクトに感じていただけるやりがいのあるポジションです。 |
||
必要な経験 |
リサーチ会社でリサーチャーのご経験をお持ちの方、または、事業会社で市場調査のご経験をお持ちの方。 └インターネットアンケート等の定量調査のご経験をお持ちの方 └調査対象者、調査方法を策定し、自立的に推進されてきたご経験をお持ちの方 └数値分析を得意とされている方 └自分自身で目標・課題を設定し、主体的に業務を進められる方 求める人物像 ・弊社のビジョン、「事業コンシェルジュ」に共感できる方 ・困難に対して課題解決型思考を持って取り組むことが好きな方 ・チャレンジと責任感を楽しめる方 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 550~700万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
主に、知財戦略の担当として、ご活躍いただきたいと考えています。 知財戦略強化に向け、開発部門における発明の発掘、出願、権利化、クリアランス、係争対応を中心とした知財関連業務、特にソフトウェア・IT・DXに関わる知財戦略の立案・推進を担当していただきます。 また、知財以外のキャリアパスとしても人事および法務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。 今までの知財業務と違った環境で試したい方、様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。 【主な業務内容】 ■知財戦略担当として、下記に携わっていただく予定です ・知財戦略強化策の企画、推進 ・弁理士との調整 ・開発部門等との積極的なコミュニケーションによる連携 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・ソフトウェアやIT技術全般に関する知財業務に携わった経験 【このポジションの魅力】 マーケットシェア60%の圧倒的なマーケットリーダーとして蓄積して来た技術と、 マーケティングやIT技術を融合し、まだ世に無い新しいプロダクトやサービスに 関わることが可能な、やりがい高い業務です。 【人事総務部の方針】 人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部は コーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
主に、コーポレートリーガルの担当として、ご活躍いただきたいと考えています。 働き方改革、社内DX推進、コーポレートガバナンス、リスクマネジメントと法務の重要性は増すばかりです。 事業および従業員の活動を支援し、経営戦略を実現するために法律に関連する課題・事案を検討・構築・処理し、法務リスクをコントロールして経営の推進を判断するための提案および実行により、企業価値の向上を継続的に支援していただきます。 また、コーポレートリーガル以外のキャリアパスとしても人事、総務および知的財産戦略全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。 今までのコーポレートリーガルと違った環境で試したい方、様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。 【主な業務内容】 ■コーポレートリーガル担当として、下記に携わっていただく予定です ・コーポレートリーガル ・コーポレートガバナンス ・リスクマネジメント ・リーガル案件における弁護士との調整 ・対外的な法務対応 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・コーポレートリーガルに携わった経験 【このポジションの魅力】 マーケットシェア60%の圧倒的なマーケットリーダーとして蓄積して来た技術と、 マーケティングやIT技術を融合し、まだ世に無い新しいプロダクトやサービスに 関わることが可能な、やりがい高い業務です。 【人事総務部の方針】 人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部は コーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
総務全般のマネジメントとして、ご活躍いただきたいと考えています。各部署と横断的に関わりながら社内の各種サポートをし、社内全体の 労働生産性を高めながら企業自体を戦略的に改善していく役割です。主に、企業価値の向上と社員へ高品質のサービス提供を実行してもらいます。 企業価値の向上としては、経営戦略を実現するために組織やガバナンスに関連する課題・事案を検討・構築・処理し、提案・実行を行います。 社員への高品質のサービス提供としては、事業および従業員の活動を支援し、業務の効率化や社内の環境改善を推進することで企業の成長を 継続的に支援していきます。また、総務以外のキャリアパスとしても人事および法務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを 築くことができる環境です。今までの総務業務と違った環境で試したい方、様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで 仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。 【主な業務内容】 ■総務全般のマネジメントとして、下記に携わっていただく予定です ・社内イベントや会社機関の運営 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・総務業務全般に携わった経験 ・ガバナンスへの取り組みに携わった経験 【このポジションの魅力】 コーポレートサービスセクションとして、幅広い業務知識とスキル、 経験を習得することができ、また今までのご経験を生かすことができます。 また、メンバーの声を直接聞き、かつ経営陣とも直接ディスカッションしながら 進めていくことができる点が魅力です。 【人事総務部の方針】 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~710万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
採用広報マネージャーとして、ご活躍いただきたいと考えています。今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、 戦略的に様々な採用広報施策を進めていただきます。同社は変革期にあり、採用ブランディングも同時に構築していくフェーズにあります。 このような変革していく環境下で新たなチャレンジをご一緒いただける方お待ちしております。 【主な仕事内容】 ・採用ブランディング戦略・戦術の立案 ・記事コンテンツの企画、制作 ・メンバーインタビューの執筆 ・採用動画などのコンテンツの企画、制作進行 ・プロジェクトやプロダクト紹介記事の制作 【具体的には】 ・世の中の採用トレンドを汲んだ企画提案とドキュメンテーション ・関係者とのリレーション ・採用候補者に対する認知の獲得とアプローチ ・SNS運用 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・採用広報や採用ブランディングのご経験をお持ちの方 ・採用支援のご経験 ※事業会社での人事のご経験、人材紹介会社で採用媒体営業や企画を担っていた方など 【求める人物像】 ・コミュニケーション力が高い方 ・文章力が高い方 ・新しい取り組みに積極的にチャレンジしたい方 ・少数精鋭のメンバーで高い裁量を持ちながら業務に取り組みたい方 ・社会貢献性の高いサービスを提供している企業で、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
中小企業・個人事業主・起業家といったスモールビジネスや、税理士・会計士の事業全体を支援することが同社ビジョンとなります。 ビジョン実現に向け、同社では、中小企業や個人事業主、起業家の発展に寄与することを目的とした日本最大の会計事務所向けパートナープログラム 「弥生PAP」を運営しています。「弥生PAP」では、弥生PAP会員やその顧問先に対して、弥生製品の提供を通じた「業務効率化の支援」、 会計事務所紹介サービスを通じた「顧問先拡大の支援」、専門家によるセミナーや研修などによる「付加価値提供の支援」を提供しています。 【業務内容】①弥生PAP会員(パートナー会計事務所)に対するインサイドセールス②パートナー契約希望会計事務所への対応 をお任せいたします。 IS営業課:マネージャー-東京:メンバー2名/札幌・名古屋 各1名/大阪 3名 の組織となります ①弥生PAP会員に対するインサイドセール:架電により、「会計事務所内環境のヒアリング」「経営/運営課題のヒアリング」を実施、弥生製品・サービスの 利用促進提案を行います※現状は「記帳代行支援サービス」を積極的に提案しています。架電は1日約10件程度、 このうち5件がつながりヒアリングに入れます。弥生PAP会員のため比較的スムーズにヒアリングを行うことが できます。ある程度商談ができてくると別組織に営業部隊がありますので担当営業に引継ぎを行います。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
◆法人営業経験者 ◆基礎的なPCスキルのある方 【求める人物像】 私たちはあなたが「チーム弥生」の一員として、ご自身のみならず周囲のメンバーや お客さまにも良い影響を与えてくださることを期待しています。 そのため、私たちは以下の考えに共感していただける方を強く求めています。 ・お客さまのサポートや、周りの人々からの支援を通じて得られる感謝に仕事の喜びを感じる ・お客さまのニーズを叶えるため専門知識・スキルを磨き、成長することにやりがいを感じる ・私たちの製品・サービスを通じて …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~630万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
当社は22年連続売り上げトップ(※1)、国内シェアNo.1(※2)の業務ソフトを提供している企業です。 さらに、サービスプロバイダーとして業務・事業支援サービスも拡大しており、 サブスクリプションモデルによる安定・継続した収益源をもとに、 オンラインレンディングをはじめとするAI開発やビッグデータ分析等、Fintechサービスにおける注目分野にも進出しております。 ーーー主な業務内容ーーー 自社のIT利活用における情報セキュリティ確保に向けて、次の様な取り組みを推進いただきます。 ・ITや情報資産の利用現状の把握(調査/分析/課題発見/監査) ・情報セキュリティの情勢の把握(脅威/脆弱性/インシデント/関連法令) ・情報セキュリティ対策の実践(調査/設計/導入/整備) ・情報セキュリティ製品等を用いるなどしたIT環境の保護(監視/対応) ・情報セキュリティの維持管理と普及(ルールや文書の整備/情報発信/監査) ーーーこのポジションの魅力ーーー …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・情報セキュリティ/サイバーセキュリティの基礎知識 ・セキュリティ対策の構築(計画/要件定義/設計/実装/検査) ・下記IT基盤から、いずれか1つ以上の分野での基礎知識と運用管理手法 ①統合管理基盤のセキュリティ(Active Directory、MFA、認証連携など) ②OSのセキュリティ(Windows、Linux、Mac OS、iOS) ③企業ネットワークのセキュリティ(IPネットワーク、VoIP) ④アプリケーションのセキュリティ(Web、電子メール、DNS、DBなど) ⑤仮想基盤のセキュリティ(ハイパーバイザー型、コンテナ型など) ⑥XaaSのセキュリティ(AWS、Azureなど) …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
人事総務部において、主に給与支給業務・社会保険手続き・庶務の担当として、ご活躍いただきたいと考えています。 また、給与等業務以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。 【主な業務内容】 ■給与担当者および庶務全般として、下記に携わっていただく予定です ・給与支給業務および社会保険業務 ・社会保険労務士との連携 ・庶務全般 ・入退者に関する業務 ・不調者などとの面談、相談対応ができれば尚可 |
||
必要な経験 |
・給与計算業務の経験 ・社会保険関連業務の経験 ・庶務業務の経験 【求める人物像】 ・確実な業務遂行力 ・円滑なコミュニケーション力 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~480万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。現在、社内のあらゆる情報を集計・可視化・分析する新しいデータ分析基盤の構築をAWS上で行っており、その設計や実装工程でプロジェクトをリードしていただける方を募集しています。 【主な業務内容】 ・弥生株式会社の一員として、社内の全ての情報を一元的に管理・可視化するデータ分析基盤の開発・構築に携わっていただきます。 ・社内ユーザーからの要望を基にプロジェクト内で要件を検討し、機能の追加や改善を行います。 ・設計からリリースまで、一貫して携わることができることが特長です。 【主な取り組み】 ・AWSの様々なサービスを活用することにより、短期間・低コストでの開発を目指しています。 ・アジャイル開発の手法を取り入れることにより、段階的なリリースを繰り返し、機能のブラッシュアップを図っています。 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
データベースを活用したシステムの設計・開発経験(2年以上) 【開発環境】 ・インフラ:AWS(Athena、Redshift、Glue、QuickSightなど) ・データベース:RDS(Aurora MySQL) ・ETL:AWS Glue ・BIツール:QuickSight ・言語:Python ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Backlog、DocBase |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 600~910万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【主な業務内容】 ・モバイルアプリ(Andorid版)の新機能開発・機能改善 ・プロダクトマネージャーやデザイナー、QAエンジニアと連携したチーム開発 ・コードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善 ・チームメンバーのコードレビュー ・チームリーダーとしてメンバーの育成 ■モバイルアプリ一例(Android版) ・弥生会計 オンライン ・弥生申告 アプリ ・弥生 レシート取り込みアプリ |
||
必要な経験 |
・Androidネイティブアプリの開発 ・gitの基本的な操作を理解している ・開発チームをリードしていた経験 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。 【主な業務内容】 ・弥生株式会社の一員として、クラウド請求管理サービス「Misoca」の開発に携わっていただきます。 ・ユーザーからの意見を元に社内で検討し、機能の追加や改善をします。 ・設計からリリースまで、一貫して携わることができることが特長です。 【主な取り組み】 開発プロセスではアジャイル開発を主眼に置き、テスト駆動(TDD)、スクラム、といった手法や考え方を志向しています ・GitHubによるコード共有、Trelloによるタスク管理、SlackやZoomでコミュニケーション ・Ruby on Rails を用いた『Misoca』の新規機能の実装 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・Ruby on RailsによるWebアプリの開発経験(3年以上) 【開発環境】 ・バックエンド:Ruby on Rails, GraphQL ・フロントエンド:TypeScript, Vue.js, Jest ・データベース:MySQL, Redis ・インフラ:AWS(RDS, S3, ECSなど), Terraform ・バージョン管理:git/GitHub ・CI:Jenkins ・コミュニケーション:Slack, Trello, Zoom …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 600~910万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
弊社では開発の全てを自社完結している為、エンジニアとして上流から下流工程までを一貫して体感することが可能です。 研究だけではなく研究の成果を製品サービスに乗せ、運用するところまで関わることができます。 【主な業務内容】 ・自然言語処理を用いた自動仕訳機能(勘定科目の推論)の研究と製品サービスへの組み込み業務。 外部の研究者と協力しながら、自動仕訳機能の正解率向上のための活動を行います。 ・研究開発、製品開発の両方を担当していただきます。作業ボリュームは製品サービスの状況により変動します。 【主な取り組み】 ・過去の自動仕訳の結果の分析、正解率向上のための改善案の立案 ・効果測定のためのシミュレート ・製品・サービスへの組み込み …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・Webアプリの開発経験(3年以上) ・自然言語処理系のMLモデル開発経験(1年以上) 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 600~910万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■組織開発(主に制度設計&運用)のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。 10年後、20年後の経営課題に向けた人事戦略に基づいて、様々な手法による問題解決への企画&推進を実行してもらいます。 将来の経営基盤を盤石にするために従業員の成長は欠かせません、また、従業員が生き生きと働く環境が必要です、 そして、誰もが積極的に事業に関与していく会社との関係性が重要です。 これらを様々な視点から制度や施策を構築していく組織開発チームの業務を担っていただきます。 また、組織開発以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。 今までの組織開発と違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、 是非、話を聞きに来てください。 【主な業務内容】■組織開発担当者として、下記に携わっていただく予定です …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・人事制度(特に評価/報酬制度)の設計&改定に携わった経験 ・人事コンサルタントまたは成長企業における人事企画の経験 【このポジションの魅力】 全社にある様々な問題を、制度設計&運用という形で自ら解決していくことができます。 メンバーの声を直接聞き、かつ経営陣とも直接ディスカッションしながら 進めていくことができる点が魅力です。 【人事総務部の方針】 人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 630~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
■採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。採用はチームでゴールを目指します。 チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。 また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。 今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、 経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。 【主な業務内容】■中途採用リーダー候補または担当者として、 ・戦略的人材採用の推進 ・採用課題の分析、課題解決 ・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行 ・事業会社における中途採用業務経験 または 人材紹介会社でIT領域をご担当された経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 400~710万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
業務内容 |
【本ポジションのミッション】 中小企業・個人事業主・起業家といったスモールビジネスを支える「事業コンシェルジュ」をミッションとする同社では、 中核事業である業務ソフト「弥生シリーズ」を中心としながら、継続的にスモールビジネス事業者のあらゆるフェーズに寄り添う 新規サービスを立ち上げていきます。成長戦略の柱である事業支援サービスの確実なローンチに向け、企画段階から携わっていただき、 開発本部や外部システム開発ベンダーとのコミュニケーションをお任せしたいと考えています。 【具体的には】今回のポジションでは、スモールビジネスを支援する「事業支援サービス」を具現化するため、 複数プロジェクトを横断して企画と立ち上げに関わっていただきます。 ・新規事業/サービスにおける開発プロジェクトの推進 ・システム開発ベンダー管理/社内関係本部との調整 …つづきを読む |
||
必要な経験 |
以下いずれかのご経験をお持ちの方でサービス企画、事業企画に携わりたい方 └システム開発に関するPM、PL、コンサルティング、要件定義経験のいずれか └システムを使ったWebサービス、アプリのプランニングやプロデュースの経験 └プロダクト企画(SaaS)の経験 【ポジションの魅力】 サービスの企画段階から関わっていただくだけでなく、リリースに向けた 要件・要件・仕様の検討から、リリース後のグロース活動やさらなる サービスのブラッシュアップにまで広く関わることのできるポジションです。 日本の企業の約99.7%はスモールビジネスと言われています。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 650~900万円 |
求人カテゴリ一覧
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
ソフトウェアメーカーの求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、ソフトウェアメーカーへの転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
詳細検索
人気検索キーワード
転職相談会・セミナー