専門事務所(税理士法人・会計事務所ほか)の転職求人一覧
公開中の求人25件中1-25 件表示
この検索条件にマッチする
非公開求人が
28件
ヒットしました
※以下の検索結果には表示されていません
非公開求人とは?
競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
● 海外に派遣される日本人駐在員及び海外から日本へ派遣される外国人駐在員の税務申告コーディネーション ● 個人所得税申告書の作成(日本・米国) ● 駐在員派遣のための人事施策構築 ● 国をまたぐ給与・報酬・福利厚生制度に関するコンサルティング ● 投資・退職・不動産等を含む総括的税務設計と組合わせた個人資産の管理 ● 要望に沿ったイミグレーション解決策の提供 |
||
募集条件 |
英語力中級レベル以上 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
1. トランザクション/グループ内再編に関する税務アドバイザリーサービス ファンド、およびその投資先における国内・海外のトランザクション/グループ内再編案件に関する税務アドバイザリー業務 (ストラクチャリング、PMI、プロジェクトマネジメント、デューデリジェンスなど)。 2. 海外投資コンサルティングサービス 主に日系企業(FS)の海外新規投資・買収案件に際し、海外PwC事務所と共働して税務コンサルティングサービスを提供 (本邦税務アドバイス、本邦以外の税務アドバイス、現地チームの統括、プロジェクトマネジメントなど)。 |
||
募集条件 |
次のうちいずれかですが、資格は必ずしも必要ありません。 ● 税理士(税理士試験科目合格者含む)、公認会計士、またはU.S.CPA ● 税理士法人または監査法人で会計税務経験のある方 ● 一般事業会社または金融機関等で会計税務業務経験のある方 ● 金融機関やファンド等で投資銀行業務等の経験のある方 ● 上記以外にも上記と同等の経験のある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
● クライアントの税務問題に対するコンサルティングサービス ● 個人税務申告書作成サービス === GMS部門の紹介 === 部署の約40%は外国人で、現在15か国以上の国籍の方が活躍されています。そのため多くの文化に触れることができ、 また、英語でのコミュニケーションもオフィスでは日常的なため、仕事を通じて英語に磨きをかけることもできます。 女性の比率が高いことも特徴的です。(男女比約1:1) |
||
募集条件 |
税理士資格(科目合格者含む)を有すること |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
主に以下に挙げるような親子会社及び関連会社間取引における税務目的の資産価値評価業務 ● 連結納税開始・加入時及び非適格組織再編などにおける資産評価業務(株式、営業権などの無形資産を含む) ● 海外関連会社取引における移転価格税制に基づく資産評価業務(営業権など無形資産を含む) ● DCF・マルチプルなどに基づく株式/企業価値評価業務 ※大阪・名古屋事務所でも同ポジションを募集しています。 |
||
募集条件 |
企業価値評価、無形資産評価の実務経験が6~7年以上 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
◆税務コンサルティングおよび申告書作成業務等を行っていただきます。国内外における税法改正が税務コンプライアンスに与える影響をその都度把握し、適切な税務申告業務を行っています。最新の税制度に基づき、最適な税務ポジションを実現するために、次のようなサービスを提供するのがミッションです。 【具体的な業務内容】 ・税務深刻:各種税務申告書および届出書作成、外国税額控除に関わる別表作成、組織再編に伴う各種別表および届出書の作成、税務調査立会・支援 ・消費税、海外間接税:輸入消費税等のリカバリー相談サービス、クロスボーダー消費税の相談サービス、企業グループ再編時の消費税関連サービス ・連結納税:連結納税導入のための検討、連結納税導入後の体制構築、連結確定申告書作成、連結加入・離脱ならびに組織再編、税効果会計への反映 ・税務コンプライアンスプロセス:税務コンプライアンス プロセスの変革支援、海外税務リスク ヘルスチェック、海外税務リスク管理ツール …つづきを読む |
||
募集条件 |
【以下いずれかのご経験をお持ちの方】 ●税理士もしくは公認会計士の有資格者(税務経験必須) ●税務コンサルティングおよび申告書作成業務の実務経験者(3年以上) |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
移転価格コンサルティングとは、グローバルに事業を展開する企業において、 国境を越えたグループ内取引が適正な価格で行われているのかを国際税務の観点から分析する仕事です。 ~具体的には~ ・国際的業務:多くの場合、海外のメンバーファームとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進行していきますので、 コンサルタントとしての活躍の場は、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界中に広がっています。 ・コンサルティング業務:国際税務の視点に立ち、グループ内取引が適正であるかを分析していきます。その為、会計・税務などの 専門的知識に加え、論理的思考や創造的発想が求められ、独創的なコンサルティング業務の醍醐味を実感できます。 ・クライアント:グローバルに事業を展開しているブランド、エンターテイメント、金融、ソフトウェア、製造業などあらゆる業界の リーディングカンパニー(日系・外資系)のトップマネジメントに直に接する機会があり、国際的なコンサルティング業務の …つづきを読む |
||
募集条件 |
【以下いずれかのご経験をお持ちの方】 ◆一般企業(商社・金融・メーカー・サービス業)における経理・会計・税務・財務分析など の業務経験をお持ちの方 ◆税理士(科目合格者含む)または公認会計士(論文式試験全科目合格者)で 税務業務・監査業務などを通じて培った知識・経験を活かしたい方 ※英語力は必須です。 ※女性が活躍する職場です。 女性の割合は部署によって若干の差はありますが、税務スタッフでは約33%、 管理部門を含む法人全体では、約39%です。 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~700万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
大手コンサルティングファームグループにおける税理士法人のデジタルマーケティング活動を担当いただきます。 国内外で実施するさまざまな企画(CRMツール、MAツール、デジタルメディア対応、など)において、 担当パートナー・マネージャーと相談・協業し、業務を遂行します。 世界158カ国におよぶPwCグローバルネットワークのブランドを支える業務であり、 国際色豊かなカルチャーを感じられるポジションです。 下記業務を統括いただくリーダー候補を募集しています。 <主な業務内容> ● グループ企業内、他ファームとの連携・業務フロー構築 ● CRMやB2B Marketing Platform (MAツール)を使用したマーケティング企画の策定・展開 …つづきを読む |
||
募集条件 |
● 自ら考え、企画し、能動的に業務を実施することができること ● チームや部門を管理したリーダー経験があること ● エネルギッシュで明朗快活であり、環境適応能力が高いこと ● 部門横断型プロジェクトマネジメント経験者、社内調整能力に長けていること ● マーケティングツールを活用した、マーケティング・営業経験があること ● CRMやMAツールの導入・運用支援の業務経験があること |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 700~1100万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
・グローバルモビリティの領域を中心とした、グローバル人事にかかるコンサルティングサービスのクライアントへの提供 ・上記業務に係るビジネス機会の開拓、マーケットでの認知度向上のための活動 ・グローバルモビリティ税務/ビザ・移民法領域を含めたグローバルモビリティーに係るサービス全般のビジネス機会の開拓 ・企業のグローバルモビリティをサポートするサービスの企画立案 ・グローバルモビリティーポリシーの設備(特に海外グループ人材を対象としたものに注力) ・海外グループ人材に係るグローバルモビリティー支援体制の構築・整備、業務フローの整備 ・上記に係るRoll outの支援 ・その他グローバル人事マネジメントに係るコンサルティング(人材育成、報酬制度、グローバルグレーディング制度、ガバナンス等) ・株式報酬制度の導入サポート 案件に応じ、適宜PwCネットワーク内の他部門(税務、コンサル、弁護士法人、社会保険労務士法人、海外ファーム)と連携し、 …つづきを読む |
||
募集条件 |
● Self starterであること ● ビジネスレベル以上の英語力 ● コンサルティングファームにおいて、グローバル人事案件の コンサルティングサービス提供の経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 600~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
・個人税務プランニング ・相続、信託、贈与のプランニング ・退職および生命保険のプランニング ・日本の税制および関連する企画戦略に関する翻訳およびリサーチ ・セミナー、記事執筆、その他のマーケティング活動を通した実践的展開をリード ・鍵となるステークホルダーや外部ネットワークと繋がりつつ、ナレッジマネジメントを通して実践を展開 |
||
募集条件 |
● 会計、財務、経済、法律または関係する分野の学士号修了者 ● 税理士、または会計士、またはファイナンシャルプランナー |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
● 日本及びアメリカの申告業務補助 ● 翻訳、リサーチ(主に税務関連) ● セミナー等のマーケティングイベントの補助 |
||
募集条件 |
同様の職種での3 年以上の経験者 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
弊社子会社である東京共同トレード・コンプライアンスにて 新規ビジネス「JAFTAS(Japan Automotive FTA System https://jaftas.jp/)」(自社開発のクラウドシステム)の 開発・運用のプロジェクトリーダー及びメンバーを募集いたします。 【具体的な業務】 ・業務要件/開発要件の取り纏め ・仕様の策定 ・上記のチケット・アイテム管理 ・開発ベンダーコントロール ・クライアントからのシステムに関する問い合わせ担当 ・クライアントからの要求事項の確認 ・当サービス運用における業務改善・効率化 …つづきを読む |
||
募集条件 |
以下いずれも必須 ・IT業界で3年以上のエンジニアリング経験(言語等不問) ・事業会社/SIer/コンサル企業等でのWebサービス(SaaSであれば尚可) 開発~運用保守におけるPL職相当のご経験がある方 ・AWS/GCP/Azureなど パブリッククラウド上でのシステム構築経験のある方 ・自ら新しいビジネスマーケットを作る志をお持ちの方 ・将来的にPLやPMを目指したいと明確に志望されている方 ~部署からのメッセージ~ 「JAFTAS」は自動車業界が推進してきた原産性調査手続きの標準化プロセスを、 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 330~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
<業務詳細> 1. ITを利用した会計担当/会計記帳機能 ・ERPパッケージを利用した受託業務の受託 ・他社会計システムを利用した業務の受託 ・定型業務のEUC化 ・自社開発自動仕訳アプリケーションを利用した仕訳入力 2. 社内外の経理業務(ファンドを中心とした月次・四半期・決算期の経理業務、 連結会計・GAAP変換を含む計算書類作成及び税務申告業務等) のIT化や業務改善などのソリューション型のコンサル・効率化支援 ・証憑等の電子化 …つづきを読む |
||
募集条件 |
1. 簿記1級レベルの会計知識と消費税の基礎知識 かつ 2. 次のうち少なくとも一つ ・公認会計士・税理士資格・税理士科目合格・USCPA ・監査法人・金融機関・AM・VC・PE・コンサルティングファームのいずれかでの勤務経験 ストラクチャーに触れた経験 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~980万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
【業務内容】 プライベートエクイティ(バイアウトファンド・メザニンファンド等)・ ベンチャーキャピタル等におけるアドミニストレーション業務受託及び運営に関する下記の業務 ・ファンドの会計データ作成業務、月次決算、四半期決算、年度決算業務、各種報告書作成業務など ・顧客と弊所間で締結する事務委任契約書の作成補助 ・キャピタルコール及び現金分配等の計算事務及び通知の作成 ・投資家向け各種資料のメール及び郵送での通知事務 ・その他受託ファンドのアドミニストレーション/運営に関連する業務全般 ・マーケティング補助(資料作成・ミーティング調整・打ち合わせ同席・ノートテイク等) …つづきを読む |
||
募集条件 |
・日商簿記2級以上合格者もしくは、一般事業会社の経理部門又は税理士法人、 会計事務所にて実務経験が2年以上ある方 ・エクセル中級以上 ~業務詳細~ 組合運営 ・キャピタルコール等各種通知書の作成・発行 ・投資実行・経費支払い等の送金業務 ・契約書原本・組合実印等の重要物保管・捺印対応 ・金商法対応業務 ・LPS法に準じた組合の運営代行 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~660万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
◆ディールコントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めたアドバイスや、アレンジメントサポート及びビークル管理におけるオペレーション業務全般のサポート、証券化・ファンド関連業務(スキーム・関係者アレンジメント、信託関連事務、自己信託サポート業務等)の新規受託を推進しています。 ■新規案件受託業務 大半が既存顧客からの紹介です。日々顧客とのコミュニケーションを良好にし、質の高いサービスを提供し続けることで新たな案件組成の話につながります。 ■SPC設立業務 特定目的会社・合同会社等のSPCについて会社法・金商法・資産流動化法・投信法・企業会計基準・税法などの 相談に応じながら設立をサポート致します。 ■役員派遣・所在地提供業務 SPCに必要とされる役員を、また解散時には清算人を派遣致します。お客様のご要望に応じて、登記に必要な住所の提供を行います。 ■契約書レビュー 案件成立に向けての各種契約書の初期ドキュメンテーション時から案件に関与し、金銭消費貸借契約書、 匿名組合契約書など、各種契約書に対応する専門部隊が契約締結に至るまでのアドバイス・コメントを通して案件組成をサポートします。 ■外資系クライアント等、英語対応が必要となるグローバルな案件に対しても迅速かつ細やかなサービスの提供を行います。 |
||
募集条件 |
<アシスタントマネージャー以上> ・公認会計士、税理士保有者 ・金融機関関連、税理士事務所、会計事務所等の実務経験又はそれと同等の経験が5年以上 ・証券化に関する知識がある方 ・英語力のある方、優遇 <スタッフ~スーパーバイザー> ・公認会計士、税理士保有者 ・税理士事務所、会計事務所等の実務経験又はそれと同等の経験があれば尚可 ※証券化に関する知識がある方、英語力のある方、優遇 …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 360~1200万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
【事業部に関して】 フィナンシャルソリューション部は、主にファンド管理を中心としたアドミニストレーション・サービスを提供しており、 オリジネーターの資金調達を企図した流動化ビークルの他、不動産証券化SPC、太陽光・風力発電事業SPC等の再生可能エネルギー分野におけるビークル、中小企業再生ファンドやバイアウトファンドの管理、不動産投資信託(J-REIT)の一般事務(会計・税務)等、案件の関係当事者との連携・調整を含めた管理ビジネスのプロフェッショナル集団としてこれまでに4,800社を超える実績を誇ります。 【チームに関して】 資金チームは、ウォーターフォール計算をはじめ、LTV計算、DSCR計算業務及び匿名組合分配業務など、案件関係者の中でも中立の立場に位置する者としてのキャッシュマネジメントサービスを提供しています。資金の支払順序・手順の取決めを「ウォーターフォール」といい、フロー(収支)だけを気にするのではなく、必ずストック(残高)についても確認しながら作業を行う必要があります。 【今回のポジションの担当業務】 ・WF(ウォーターフォール)計算及び計算シートの作成 ・信託決算書作成サポート業務 ・各種計算業務に係る事務作業 ・匿名組合現金分配計算、元利金計算、DSCR・LTV計算及び各計算シート、報告書の作成 ・資金出納業務等 …つづきを読む |
||
募集条件 |
・証券化のミドルオフィスまたはバックオフィスの実務経験がある方。 ・日商簿記2級レベルの知識 ・PCスキル:エクセル中級以上(「vlookup関数」「ピボットテーブル」が出来る等) |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 360~1200万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
<具体的な業務内容> 事業・ビジネスデューデリジェンス、事業再生計画取り纏め。M&A業務にも携わっていただくこともあります。 <部署> コンサルティング部19名 <求める人物像> ◆チームワーク良く明るく働ける方 ◆意欲と責任感があり、ベンチャースピリットに溢れる方、前向きに仕事に取り組める、向上心がある方 |
||
募集条件 |
◆コンサルティング会社・会計事務所のFAS部門・監査法人などにて、 デューデリジェンス/経営コンサルティング/事業再生の経験を有する方 【求める人物像】 ◆チームワーク良く明るく働ける方 ◆意欲と責任感があり、ベンチャースピリットに溢れる方、前向きに仕事に取り組める、向上心がある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~1200万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
【業務内容】 ■SPC設立業務 特定目的会社・合同会社等のSPCについて設立をサポート致します。 ■役員派遣・所在地提供業務 SPCに必要とされる役員を、また解散時には清算人を派遣致します。お客様のご要望に応じて、登記に必要な住所の提供を行います。 ■契約書レビュー 案件成立に向けての各種契約書の初期ドキュメンテーション時から案件に関与し、金銭消費貸借契約書、匿名組合契約書など、各種契約書に対応する 専門部隊が契約締結に至るまでのアドバイス・コメントを通して案件組成をサポートします。 ■スケジュール管理(期日管理)/契約書を基にしたデータベース化 クロージング後の安定稼動のため、案件情報を把握した担当者が継続して各種情報登録を行います。データベース化、スケジュール管理・運営に あたっては、データの登録者(編集者)・承認者が必ず二重チェックを行い、必要情報の登録誤り・漏れを防ぎます。 …つづきを読む |
||
募集条件 |
・証券化業務、ファンド管理業務への関心・興味がある方 ・社会人経験3年以上で一定のビジネスマナーを備えている方。 ・英語でのコミュニケーション力(会話・読み・書き)があり、ビジネスレベルの英語力のある方(実務能力重視であり、TOEIC、TOEFL等のスコアは不問) |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 360~670万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
【業務内容】 ■SPC設立業務 特定目的会社・合同会社等のSPCについて設立をサポート致します。 ■役員派遣・所在地提供業務 SPCに必要とされる役員を、また解散時には清算人を派遣致します。お客様のご要望に応じて、登記に必要な住所の提供を行います。 ■契約書レビュー 案件成立に向けての各種契約書の初期ドキュメンテーション時から案件に関与し、金銭消費貸借契約書、匿名組合契約書など、各種契約書に対応する 専門部隊が契約締結に至るまでのアドバイス・コメントを通して案件組成をサポートします。 ■スケジュール管理(期日管理)/契約書を基にしたデータベース化 クロージング後の安定稼動のため、案件情報を把握した担当者が継続して各種情報登録を行います。データベース化、スケジュール管理・運営にあたっては、データの登録者(編集者)・承認者が必ず二重チェックを行い、必要情報の登録誤り・漏れを防ぎます。 ■外資系クライアント等、英語対応が必要となるグローバルな案件に対しても迅速かつ細やかなサービスの提供を行います。 …つづきを読む |
||
募集条件 |
◆証券化業務、ファンド管理業務への関心・興味がある方 ◆金融機関(銀行、証券、生命保険、損害保険)や資産運用会社(AM)等での証券化業務または それに類似する実務経験がある方 ◆契約書の読解ができ、顧客に対して適切な提案等ができる方 ◆外部クライアントとのリレーションシップを構築し、案件組成後のフォローまで 行ってきた経験がある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 530~890万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
■企業オーナーに係る事業承継等のコンサルティング業務 ・株価算定等の各種財産評価業務 ・事業承継に係るコンサルティング業務(営業同行・提案書作成業務) ・コンサルティング業務に係る相続税・法人税・所得税等の申告業務 |
||
募集条件 |
◆税理士科目合格者(3科目以上)且つ相続・資産税に関する実務経験のある方、 または税理士・公認会計士で税務経験3年以上 ◆相続・資産税分野を深堀りしたい関心のある方 【求める人物像】 ◆税務に関する多くのケースを行い、技術を研磨したい方(国際業務・連結納税を含む) ◆申告業務に加えてコンサルティングの集積を行いたい方 ◆同事務所の税務コンプライアンスの中核メンバーのひとりになっていただける方 ◆技術に対するこだわりを持っている方 ◆営業力については問いません …つづきを読む |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~600万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
【個別ビークルの担当業務】 個別ビークルごとに数名のプロジェクトチームで業務を対応。 各個人で数十件のビークルを担当。 入社当初はクライアント窓口業務、会計担当業務を主として行う。 ・クライアント窓口業務 クライアントへの連絡、交渉の窓口としての業務。 ・会計担当業務 プロジェクトチームの統括者及びクライアントと相談の上、会計方針を決定し、 担当ビークルの記帳、記帳レビュー及び記帳者への記帳指示(会計方針の指示等)を行う。 ・統括業務 経験・実績を積み、ビークル管理業務統括者としての意思決定を行う。 【記帳業務】 月次・四半期・決算期の会計データ入力業務。資料請求など簡単な窓口業務を含む。 案件により連結報告用、GAAP変換用のデータ入力などが発生する場合もある。 …つづきを読む |
||
募集条件 |
税理士科目合格者(3科目以上) 【求める人物像】 ◆チームワーク良く明るく働ける方 ◆意欲と責任感があり、ベンチャースピリットに溢れる方、前向きに仕事に取り組める、向上心がある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~800万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
個別ビークルごとに数名のプロジェクトチームで業務を対応。各個人で数十件のビークルを担当していただきます。 入社当初はクライアント窓口業務、会計担当業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ◆クライアント窓口業務 クライアントへの連絡、交渉の窓口としての業務。 ◆会計担当業務 プロジェクトチームの統括者及びクライアントと相談の上、会計方針を決定し、担当ビークルの記帳、記帳レビュー及び記帳者への記帳指示(会計方針の指示等)を行う。 ◆統括業務 経験・実績を積み、ビークル管理業務統括者としての意思決定を行う。 |
||
募集条件 |
◆公認会計士、税理士、USCPA(又はそれと同等のスキル)保有者 ◆税理士事務所、会計事務所等の実務経験又はそれと同等の経験があれば尚可 ※証券化に関する知識がある方、英語力のある方、優遇 【求める人物像】 ◆チームワーク良く明るく働ける方 ◆意欲と責任感があり、ベンチャースピリットに溢れる方、前向きに仕事に取り組める、向上心がある方 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 450~900万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
● 海外に派遣される日本人駐在員及び海外から日本へ派遣される外国人駐在員の税務申告コーディネーション ● 個人所得税申告書の作成(日本・米国) ● 駐在員派遣のための人事施策構築 ● 国をまたぐ給与・報酬・福利厚生制度に関するコンサルティング ● 投資・退職・不動産等を含む総括的税務設計と組合わせた個人資産の管理 ● 要望に沿ったイミグレーション解決策の提供 |
||
募集条件 |
● グローバルモビリティーまたは関連するエリアでの 管理(またはリーダー)職経験があること (税務コンプライアンス、税務コンサルティング、ビザ・イミグレーションサービス、 パーソナルファイナンシャルサービス、HRコンサルティング) ● 業種に関連する資格を保有していること(CPA、EA、税理士、 またはそれに同等するコンプライアンス/コンサルティング職務) ● リーダーまたは管理職的職務経験者 |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
● 海外に派遣される日本人駐在員及び海外から日本へ派遣される外国人駐在員の税務申告コーディネーション ● 個人所得税申告書の作成(日本・米国) ● 駐在員派遣のための人事施策構築 ● 国をまたぐ給与・報酬・福利厚生制度に関するコンサルティング ● 投資・退職・不動産等を含む総括的税務設計と組合わせた個人資産の管理 ● 要望に沿ったイミグレーション解決策の提供 |
||
募集条件 |
● 上級レベルの英語会話能力 ● ビジネスレベルの日本語能力(JPLTレベル1が望ましい) ● グローバルモビリティーまたは関連するエリアでの職種経験3年以上 (税務コンプライアンス、税務コンサルティング、ビザ・イミグレーションサービス、 パーソナルファイナンシャルサービス、HRコンサルティング) |
||
勤務地 | 東京都 | 想定年収 | 500~1000万円 |
職種カテゴリ | |||
---|---|---|---|
業種カテゴリ | |||
仕事内容 |
インドに進出している日系クライアント担当 以下の業務を担当していただきます。 ●インド進出日系企業に対するマーケティング 現地のインド人及び日本人、及び、PwC日本チームと協働して税務をメインとして監査、 コンサルティングなどのビジネスオポチュニティを広く発掘。 ●インド税務コンサルティングサービス インドに進出する日系企業に対する、法人税、間接税、個人所得税などについて現地インド人チームと協働して税務コンサルティングサービス提供。 国境を跨ぐクロスボーダー案件のコンサルティングにおけるプロジェクトマネジメント業務。 ●インド税務コンプライアンスサポートサービス …つづきを読む |
||
募集条件 |
●税理士、公認会計士、またはU.S.CPA ●会計事務所又は事業会社で会計税務経験 |
||
勤務地 | 海外 | 想定年収 | 500~1000万円 |
公開中の求人25件中1-25 件表示
専門事務所(税理士法人・会計事務所ほか)の転職・求人情報を勤務地で絞り込む
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
求人カテゴリ一覧
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
専門事務所(税理士法人・会計事務所ほか)の求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、専門事務所(税理士法人・会計事務所ほか)への転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
詳細検索
人気検索キーワード
転職相談会・セミナー