記事掲載日: 2016/2/1

株式会社ヴォーカーズへ転職したエンジニアへのインタビュー

平野 令奈
小澤 博之

ユーザー視点で開発する自社サービスと社員想いの環境があることが、転職の決め手

株式会社ヴォーカーズのインタビュー

平野 令奈様のプロフィール

就職・転職活動をサポートするリサーチサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズ。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにするサービスを提供している。

今回はそんな自社サービスの運営に携わるWeb開発エンジニアとして活躍する平野 令奈氏(以下、平野)と、開発チームの責任者である取締役 小澤 博之氏(以下、小澤)にお話を伺った。

SIerに勤めていた私がヴォーカーズに転職した理由

平野様:  

前職は新卒にて独立系の中小SIerにシステムエンジニアとして入社しました。文系大学出身だったため未経験からエンジニアへの挑戦でしたが、基本設計~開発・保守まで、現場で幅広く経験することができました。

転職を考えたきっかけとしては、プライベートでライフイベントがあり環境が変化したことから、自らのキャリアを見直し、働く場も変えてみようと思ったことです。

その過程でヴォーカーズを転職先に選んだきっかけはあったのでしょうか?

平野様:  

Slerはお客様主導で行うものづくりが多いのですが、次のステージで何をやりたいのかを考えた時に、今度は自分たち発信のものづくりに携わりたいと思いました。そこで第一の転職の条件として、自社サービスを開発している企業を探していました。

その上で、ヴォーカーズに入る決め手になったのは働き方です。「働きがいをすべての人へ」という企業理念を持つ会社なので、社員想いの労働環境があり、さらには面接で会った社員が、ベンチャーならではのギラギラした感じがあまりなく、裏表がない温かい雰囲気があり、好感を持ちました。それでいて、仕事にはプロ意識があり、自分たちのサービスを良くしたいという人たちの集まりだと感じました。

実際に入社してみて、仕事面ではSIerとのギャップはありましたか?

平野様:  

一番感じたのは、意志決定が早いことですね。SIerでは、お客様主導で何をするにも返答を待ってから対応することがほとんどでしたが、現在は、これどうだろうと思ったら職種の垣根を越えて関係者を集めて打ち合わせをしたり、エンジニア同士相談したりして、すぐに解決して前に進むため、プロジェクトのスピード感が全然違います。

小澤様:  

開発スタイルや方針については、上から押し付けるのではなく開発メンバー自身で考えることを重視しています。Web業界って新しい流れがどんどんでてきますので、何か上から決めつけてしまうと本人の成長が止まってしまいますから、柔軟に動ける体制づくりを重視しています。

平野様:  

最初は絶対的な答えがない中で、自分たちで最善の施策を考えていくスタイルは大変だと感じることもありました。でも、大変だから面白いことってありますよね。

SI企業の軸はお客様のために良いものを作るという姿勢があって、お客様と取り決めた要件を納期までに行うことがメインでした。ヴォーカーズでもお客様に良いものをという姿勢は変わりませんが、インターネットの先にいるユーザーにサービスを使っていただくために何をすればいいのかを自ら考えながら開発をするようになりました。

それは、私自身が転職活動中に当社の就職・転職リサーチサイト「Vorkers」を利用していたこともあり、ユーザー視点を活かして、もっと良いモノを作ろうという想いでものづくりができるのが楽しいですね。

インタビューカット3

様々な業界出身者の個性が集まったチーム

平野さんのようにSIerからWeb系に転職された方の印象はいかがでしょうか?

小澤様:  

開発チームでは、自社サービスのリファクタリングを通じて社内の開発体制を構築してきました。今後の様々なサービス・機能のアップデートに備えて、その開発体制の中でも、平野さんには開発フローの中でも重要な役割を担ってもらっています。
そのためサイトの新機能のリリース時などは平野さんが中心となり、チーム内のコミュニケーションのハブの役割をしてこなしてくれているため非常に安心感がありますね。
各業界色々な善し悪しがありますが、当社にも多くいるSIer出身のエンジニアは、前職で地に足をつけて仕事をしてきたことの多くの経験が、現在の責任感ある仕事の姿勢に繋がっていると感じています。

平野様:  

ヴォーカーズは様々な業界のバックボーンのある個性的なメンバーが本当に多く、あらゆる不具合をスピーディーに直してしまうスーパーエンジニアもいれば、技術的な観点だけではなくサービス全体に対する視野を持って積極的に発言する人もいたり、色々な個性が集まっていいチームができていると感じています。

私自身も、軸として誰かの役に立ちたいという想いがあったので、こういった開発チームで自社サービスの運営に携われることにやりがいを感じています。

小澤様:  

本当にヴォーカーズは人材に恵まれていると思います。様々な分野で活躍した経験を生かして、開発メンバー同士が切磋琢磨していることが、会社としての総合力につながっていると感じています。

仕事のやりがいと働きやすさは比例する

ヴォーカーズは「働きがいをすべての人へ」という企業理念を持つ会社ですが、
働き方について平野さん自身はどのように感じていますか?

平野様:  

以前は客先常駐が多かったので、作業場所が自社で固定されていることはとても働きやすいですね。フレックスタイム制を取り入れており、コアタイムに出社していれば出退勤時間を柔軟に調整することができるという点も助かっています。

SIerの時は、ウォーターホール型の開発手法だったので、お客様が望む納期に向けて、プロジェクトによりますが時には毎日終電のような期間もありましたが、今は、残業時間が月に40時間を超えることはほとんどないですし、超えるようであればメンバーを追加してくれるなどマネジメントがしっかりしていると思います。

小澤様:  

以前までは一人ひとりがどのように働きたいか、どんなことにこれから取り組んでいくべきかなどを話し合う場が少なかったのですが、現在はマネジメント側も改善を進めていて、定期的な面談などを行い、会社が期待している方向性と社員それぞれのやりがいが一致できるように取り組んでいて、よい感じになってきています。

平野様:  

私もそう思います(笑)軽食を用意しオフィス内で行う社内懇親会や、業務で関わりの少ないメンバーとも交流できるランチ会などを定期的に開催しているので、社員同士の仲もいいですし、何でも話しやすい雰囲気があります。

他にも、面接でお会いした人が全員Macだったので、この会社はMacのみか!と思いましたが、PCはMac/Windowsから選択でき、業務効率化のためのPC周辺機器も購入することができます。ちなみに私はMacに変えて開発しています(笑)

小澤様:  

他にも書籍購入費支援制度やセミナー参加費支援制度などを取り入れており、社員の自己啓発を推奨しています。

そういったサポートも受けてエンジニアとして学びのスタイルは変わりましたか?

平野様:  

SIerにいた時と勉強の量は変わりませんが、インプットする内容が変わったと思います。SIerにいた時は、技術学習に加えて、顧客の業務知識の習得が必須だったのですが、今はSEO情報やユーザーニーズなどにアンテナを立てるようになりました。
他にも、成長軸で考えると、競合の会社の動向をチェックしたり、自社メディアなので、ユーザーが増えたらその要因をデータで分析して、次の施策を自分たちで考えるなど、仕事に対する姿勢が大きく変わりました。

小澤様:  

持っている技術は人それぞれだと思うので、ヴォーカーズはその人が何にプロフェッショナルな視点を持っているのか、何に頑張れるのかといった仕事に対する姿勢を重視して採用しています。

そして、Web業界のことは知らないと尻込みするのではなく、自分の意志で新しいことに挑戦したいと思える方に、ぜひ来ていただきたいですね。

企業情報

株式会社ヴォーカーズ

事業内容 就職・転職リサーチサイト「Vorkers」の開発・運用業務
所在地 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル 11F
設立 2007年6月
資本金 2,000万円
売り上げ高 非公開
キャリアアドバイザーを味方に、有利な転職を。

キャリアアドバイザーを味方に、
有利な転職を。

あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。

無料キャリアアドバイザーに相談する

専門サイト

はじめての転職の方へ

マンガで解説!はじめての転職完全成功ガイド

無料オンラインセミナー

特集コンテンツ

  • LINE転職軸診断

type転職エージェントとは

  • type転職エージェントとは

転職ノウハウ

転職相談会・セミナー

業界・職種別の転職特集

  • 「転職支援サービス」に登録する無料