記事掲載日: 2016/9/20

アビームコンサルティング株式会社へ転職した方へのインタビュー

アビームコンサルティング株式会社のインタビュー
新沼 秀明様の顔写真

新沼 秀明 様

アビームコンサルティング株式会社/プロセス&テクノロジービジネスユニット ITMSセクター/シニアコンサルタント

早稲田大学理工学部を卒業後、大手システムインテグレーター、 システム開発会社を経て2011年にアビームコンサルティングに転職。 現在はシニアコンサルタントとしてご活躍。

後藤 和弥の顔写真

後藤 和弥

キャリアデザインセンター/キャリアアドバイザー局 局長

総合人材サービス企業で人材紹介・派遣事業の運営、人事に従事。 2004年よりキャリアデザインセンターにて就業。 現在は人材紹介事業部キャリアアドバイザー部門の統括を務める。

後藤 : 本日はよろしくお願いいたします。ご転職されたのが5年前ですから、以前のお話をお伺いする形で恐縮です。

新沼 : 当時のことはよく覚えています。ご担当いただいたアドバイザーの方は旦那様の転勤でご退職されてしまったとのことですが、大変お世話になりました。今日はこちらこそよろしくお願いいたします。

後藤 : 早速ですが、転職活動を始められる際に新沼様がお考えになっていたことについてお伺いできますか?

新沼 : 当時在籍していた会社では、3年ぐらい仕事の内容や役割があまり変わらなかったため、今後のキャリアを考えた際、広がりが無いと感じ、 行き詰まっていました。職場環境はとても良かったので、実際に転職するかは非常に悩んだのですが、今後のキャリアアップを考え、 転職活動を始めました。

前職に入社した際は知人経由で転職したため、今回はしっかりと情報収集をした上で転職先を決めたいと考えていました。
ITの経験が自分のコアスキルであることはわかっていたため、それを活かしつつ他の職種へのキャリアチェンジも視野に入れ、 幅広く転職先を探す目的で人材紹介会社を利用することにしました。typeさんについては電車の中吊り広告などでエンジニアの転職に 強い印象があって登録した覚えがあります。

後藤 : それはありがとうございます。今のお話から更に遡ってお伺いしたいのですが新沼様は 新卒で大手システムインテグレーターにお勤めだったかと思います。 2社目である前職はそちらに比べるとかなり小規模でギャップがあるのですが、 1度目の転職の際はどういったお考えでいらっしゃったのでしょうか。

新沼 : 前職は本当にスタートアップのベンチャーでしたので、自分も起業するつもりで飛び込みました。
1社目に大きな会社で仕事をしていた反動もあると思うのですが、 会社に属して与えられた仕事をするだけではなく、小さい組織からどのように会社を大きくしていくか、 会社の運営や経営に携わる経験をしてみたいという希望を持っていたためです。 万が一失敗しても、若いうちであれば挽回ができる、自身の良い経験になると考えました。

後藤 : なるほど。その経験を踏まえての2度目の転職活動だったのですね。 システムエンジニアからキャリアチェンジを考えていらっしゃったということですが、 どのような業界にご興味がおありでしたか。

新沼 : 最初からこれと決めていたわけではなく、コンサルティング業界、医療分野、ベンチャーなど 自分のITの経験を活かせる領域で広く考えていました。

後藤 : その中でコンサルティング業界を選択されたのはどうしてですか。 また当社も転職希望者からご質問を受けることが多いのですが、 「SI」と「コンサルティング」の違いについて、入社後どのように感じられましたか?

新沼 : コンサルティング業界を選択した理由は、様々な分野・業務の課題に対し、「システムをどうするか」 以前の段階から課題解決に携わることができ、クライアントからビジネスにおける結果や貢献を求められる仕事だと捉えたからです。 事業会社ですと、自社内の限られた課題のみにしか携われません。

SIのシステム開発担当の場合は、納期と品質とコストを守って導入するまでが仕事になりますが、 コンサルティングは先にお話したように、より前段階から課題解決に関わり、 最終的には導入から保守とその後のビジネスに影響を与え、貢献をすることで信頼を勝ち得る。
そして更に次に与えられた、より難易度の高い課題に対し、解決策をクライアントに提案し、取り組んでいく。 つまり、経営課題を実際に解決して結果を出していくことをゴールとし、更に貢献する領域が広がるところが 最もSIと違う点だと考えます。

後藤 : 最終的にアビームコンサルティングを選択された理由は何でしたか。

新沼 : アビームにはエンジニア出身の方も多くいらっしゃって、面接を通じて自分のバックグラウンドを活かせるイメージを持てたことです。 更に言えば、面接官の方もエンジニアからコンサルタントの経歴を積まれた方でした。

後藤 : ご自身と近いバックグラウンドの方が多く、またそのような方のお話を直接聞けたのが良かったですね。 さて、ご入社後のお話についてもお伺いしたいのですが、どのようなお仕事をされていらっしゃいましたか。

新沼 : 最初にアサインされたのは、約1000名規模の非常に大きなプロジェクトでした。
実作業も多かったため、当初は前職との差をそれほど感じられなかったのですが、 2年間プロジェクトに関わる中で徐々に責任のある仕事を任せていただき、海外出張で中国に行く機会も2度ありました。 現地では開発者を管理していたのですが、前職までは海外に出張することがなかったので新鮮な体験でした。

後藤 : 責任のあるお仕事を任されるということは周囲からご評価されていたということだと思いますが、 上司の方からは直接フィードバックを受けることはありましたか。

新沼 : そうですね。定期的にフィードバックも受けていましたし、幸いにも評価をしていただいて、 入社後の最初の評価でシニアコンサルタントに昇格しました。

後藤 : 大変スピード感がありますね。成果を出された新沼様ももちろんですが短い期間でも しっかりと評価なさって、早期にご判断される上司の方や御社の評価制度も素晴らしいですね。 御社では直接の上司とは別に、仕事の相談ができる「カウンセラー」に 入社後サポートいただけるそうですが、どういったポジションの方でしょうか。

新沼 : 「カウンセラー」は、マネージャー以上の管理職で直接の上司ではない者が担当します。 プロジェクトの話や、今苦しいと感じていること、キャリアのこと、直属のプロジェクトの上司には話しづらいことも含めて、 ざっくばらんに相談ができる存在です。

後藤 : そのようなカウンセラー制度がしっかりしていらっしゃると環境に不慣れな、入社間もない時期でも 安心して仕事ができますね。そういったサポートを受けながら、新沼様は実際のお仕事を通じて どのようなことを経験されましたか。

新沼 : 今までの指示を受けて作業をする立場から、逆にベンダーを管理する立場になり、クライアントとの折衝も含め、 自分主導で仕事を進めていくことを経験しました。目標は上司と相談しながら設定するのですが、プロジェクト単位で 任せてもらえる範囲を相談でき、自分から要望を出すことも可能です。 不足している知識は社内の研修で学ぶことができます。 自ら手を上げて受講できるコースも多々ありますが、クラスに応じて必ず受けることが義務付けられているものもあります。

後藤 : 逆に今、課題に感じられていることはありますか。

新沼 : 今はシニアコンサルタントの一番上のランクなので、次に目指すキャリアはマネージャーなのですが、 今行っている業務のままでは難しいので、もう一つステージを上げて成長しなくてはいけない状況です。

後藤 : ちなみに新沼様のクリアするべきテーマや課題は何でしょうか。

新沼 : 自分がマネージャーになったらどうやって売上を上げるか。その方法論を確立して実践することです。 それができればマネージャーはもちろん、その上の役職も目指すことができます。 既存プロジェクトの継続提案などは行っていますが、通常シニアコンサルタントが新規提案をする経験は中々ないので、 現在新規案件の提案書を書くチャレンジをしています。

後藤 : なるほど、働いている中でご自身の課題が明確になっていて、それに対して適切にアプローチができている 環境は素晴らしいですね。新沼様が考える御社で働く魅力は何でしょうか。

新沼 : 一つは、年齢が若くても実力があれば上のクラスで活躍できることだと思います。実際、30代で執行役員になる人もいます。 もう一つは、日本だけではなくグローバルでコンサルティングサービスを提供していることです。

外資系のコンサルティングファームですと日本は支社になり、案件は日本国内のものが中心です。 アビームは日本が本社になり、日系企業の海外展開を支援する案件も非常に多いため、海外の仕事でも イニシアティブを持って取り組むことができます。正直、この点は大きなアドバンテージだと実感しています。 入社前は詳しく知らなかったのですが、社内公募による海外の研修制度への募集も複数ありますし、 私の同僚の中で実際にアジアのプロジェクトに従事している人も多いです。

後藤 : 最後に新沼様の今後の目標についてお伺いできますでしょうか。

新沼 : やはり先ほども申し上げましたように、マネージャーに昇進できるスキルを身につけて、仕事の幅を広げたいと考えています。 社内で目標としているマネージャーがいるのですが技術や知識が優れていて、人間的にも勢いがあり魅力的です。 クライアントから見ても頼りがいのある存在だと思います。

弊社は「リアルパートナー」という理念を掲げているように、ビジネスパートナーとして、長期間に渡り、 且つ深く関わってコンサルティングサービスを提供しています。 私も自分自身がスキルアップすることで、クライアントにとって、より頼りがいのあるパートナーとして 課題を解決していきたいと考えています。

後藤 : 本日は率直にお答えいただきありがとうございました。 様々な人事制度があると広報している会社は多いのですが、 ここまで社員の成長を考え、運用している会社は少ないと思います。 是非、これからもご自身の目標を達成し、成長し続けてください。




(左から人事 石川様、 新沼様)
アビームコンサルティング株式会社の人事

取材協力: アビームコンサルティング株式会社

事業内容:
■マネジメント コンサルティング(経営診断・戦略立案・M&A・アライアンス)
■ビジネスプロセス コンサルティング(業務改革・組織改革・アウトソーシング)
■ITコンサルティング(IT 戦略・企画立案・システム開発・パッケージ導入・保守)
■アウトソーシング
設立年月日:1981年(昭和56年)4月1日
従業員数:4,351名(2016年4月1日現在 連結)

キャリアアドバイザーを味方に、有利な転職を。

キャリアアドバイザーを味方に、
有利な転職を。

あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。

無料キャリアアドバイザーに相談する

専門サイト

はじめての転職の方へ

マンガで解説!はじめての転職完全成功ガイド

無料オンラインセミナー

特集コンテンツ

  • LINE転職軸診断

type転職エージェントとは

  • type転職エージェントとは

転職ノウハウ

転職相談会・セミナー

業界・職種別の転職特集

  • 「転職支援サービス」に登録する無料