法務・コンプライアンスの転職求人一覧

公開中の求人85件中1-30 件表示

この検索条件にマッチする
非公開求人

174件

ヒットしました

※以下の検索結果には表示されていません

非公開求人とは?

競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。

職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 今回法務部門として、経営陣と密に連携しながら下記業務をお任せいたします。
プレイング業務〜組織づくり/マネジメントなど経理体制構築の役割も期待しております。

<具体的には>
 ・弁護士との折衝 ・新商品・新サービス、新規事業に関する法的問題の検討及び対応
 ・訴訟・クレーム等の紛争処理に関する助言及び実行
 ・社内の法務相談
 ・社内ガバナンス体制、コンプライアンス強化、業務フローの構築・整備等

<本ポジションの魅力>
つづきを読む

必要な経験 下記いずれか
・法律事務所における法務経験
・事業会社における法務経験

<採用の背景>
弊社では、デジタルマーケティングを核とした新規事業創造に積極的に着手しており、
直近展開している新規ビジネスインキュベーション事業においては、
開始半年で億単位の月商に短期グロースすることに成功いたしました。
医療業界においても最も成長しているスタートアップの1つとなっており、
今後、2023年にグループ年商200億円、
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◎法務・知財体制の構築から実務を担う一人目法務担当を募集します。
◎サービスの急拡大や上場に向けて、仕組みやルール作り、法務体制の強化が急務となっています。
◎ベンチャーならではの課題解決型の法務体制を整備し、現場とともにサービスを成長させて行ける法務人材を求めています。

【具体的な業務内容】
・契約法務:契約書の作成及び審査
・リスクマネジメント:各事業における法的観点からの調査
・知的財産:商標等の知的財産の調査、登録および管理
・薬機法対応 ・株主総会対応、取締役会関連業務
・株式上場対応
つづきを読む

必要な経験 ・契約書作成、リーガルチェックの実務経験
・法的論点を整備しながら実務を推進したご経験
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【幅広く企業の法務並びにコンプライアンス分野の業務を担当していただきます】
当社グループは、1997年の創業以来、日本を代表する金融機関のテクノロジーパートナーとしてビジネスを展開し、
戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供してまいりました。
現在では、こうした金融機関のコア業務を支えるミッションクリティカルなシステム構築や、
新しいユーザー体験をもたらす金融サービス開発で培った豊富なノウハウがあらゆる業界で支持され、
公的機関や金融機関、各業界をリードする企業のデジタルトランスフォーメーション (DX)推進を支援しています。

その中で、当社の法務チームは、法的リスク管理を中心にビジネスを支援することが求められています。
また、当社グループは労働者派遣業を営む子会社等幅広く、そのグループ法務リスク・コンプライアンスリスクの監督も行います。
具体的には、契約審査・管理などの契約法務分野、知的財産権の出願・登録・管理、株主総会及び取締役会関連業務などの
つづきを読む

必要な経験 【必須要件】
・法務経験者(3年以上。企業におけるコンプライアンス部門や知財部門等、隣接分野経験を含む)
勤務地 東京都 想定年収 600~800万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【幅広く企業の法務並びにコンプライアンス分野の業務を担当していただきます】
当社グループは、1997年の創業以来、日本を代表する金融機関のテクノロジーパートナーとしてビジネスを展開し、
戦略から設計、開発、運用保守のすべてに責任をもち、一気通貫でソリューションを提供してまいりました。
現在では、こうした金融機関のコア業務を支えるミッションクリティカルなシステム構築や、
新しいユーザー体験をもたらす金融サービス開発で培った豊富なノウハウがあらゆる業界で支持され、
公的機関や金融機関、各業界をリードする企業のデジタルトランスフォーメーション (DX)推進を支援しています。

その中で、当社の法務チームは、法的リスク管理を中心にビジネスを支援することが求められています。
また、当社グループは労働者派遣業を営む子会社等幅広く、そのグループ法務リスク・コンプライアンスリスクの監督も行います。
具体的には、契約審査・管理などの契約法務分野、知的財産権の出願・登録・管理、株主総会及び取締役会関連業務などの
つづきを読む

必要な経験 【必須要件】
・正社員としての社会人実務経験1年以上5年以下
・法務職としてのキャリアアップを強く望んでいる方
・4大卒以上(文理不問)
・誠実に責任感をもって、主体的に業務に取り組むことが出来る方
・コミュニケーション能力(他部署・部内連携など)が高く、協調性のある
勤務地 東京都 想定年収 500~600万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【業務内容】
音楽著作権の管理を行っている「著作権管理グループ」にて、日本人作家の音楽作品に係る著作権管理業務をご担当いただきます。
著作権管理未経験からでもスタートいただけるポジションです。

【具体的な業務】
・自社アーティストの楽曲の出版情報の精査
・楽曲の「作詞家」「作曲家」との著作権契約及びその管理
・楽曲における「他社」との共同出版契約及びその管理
・著作権管理事業者への作品届及びその管理
・著作権管理事業者からの分配を権利者への再分配するにあたりそのメンテナンスや管理
つづきを読む

必要な経験 【必須条件】
・法務や契約関連の業務に携わったことがある方
・コミュニケーション能力
・情報処理能力(Excel / Word入力、社内システム等)
・誤記や漏れの無い正確な業務遂行能力
・基本的なメールマナー

【求める人物像】
・自発的に動ける人
・創意工夫をもって取り組める人
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆第二新卒者を中心にオープン募集で以下配属先を検討します。
【配属先】
・ 経営管理 (経営企画・管理、M&A、子会社管理、PMI等) ・ 社長室スタッフ (新規事業企画担当)
・ システム(開発、インフラ、リスク管理)        ・ UXデザイナー、UXディレクター、コンテンツ運営管理
・ データサイエンティスト                ・ デジタルバンク (受信・与信・決済の商品・事務企画、マーケティング)
・ ネオバンク(アライアンス推進、ビジネス企画)     ・ 法務 (契約法務・機関法務)、 コンプライアンス・リスク管理
・ 金融犯罪対策 (マネー・ロンダリング対策、CSIRT)   ・ 内部監査
・ 投融資関連業務 (クレジット投資・マーケットトレーダー)・ 住宅ローン事業 (商品・事務企画、営業、マーケティング、事務)
・ 審査
・ リスク管理 (信用リスク・市場リスク・流動性リスク・オペレーショナルリスク)
つづきを読む

必要な経験 以下3点を満たす方
 ・ご応募時点で社会人経験5年以下の方(就労経験のない方も対象です)
 ・社会課題に徹底的に向き合い、解決するために、
  これまでの常識や価値観にしばられず「創造と変革」を仕掛ける高い意欲をお持ちの方
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 本ポジションでは下記領域の運用を推進していただき、事業成長に貢献頂くことを期待しております。
自組織メンバーや関連部署と連携し日々の業務を遂行していただきながら業務を洗練することで
複数のスタートアップ事業をミドルバック分野から支援する役割をお任せします。

【具体的な業務】
■受注/請求・債権・実績管理等の経理業務
■購買、ファシリティ管理等の総務業務
■委託先管理、与信管理等のガバナンス業務
■契約書チェック、押印、コンプライアンス研修受講チェック等の法務業務
■郵便物受領・配布、オフィス清掃、経費精算などの庶務業務
つづきを読む

必要な経験
■管理部門での業務経験
■複数名協業して業務を遂行した経験
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 CBcloud株式会社は 『届けてくれる』にもっと価値を。 のビジョンのもと、物を届けてほしい企業/個人と配送ドライバーを繋げる
プラットフォーム「PickGo」などの事業を運営しております。
■仕事内容
・新規事業における事業リスクおよび課題の抽出、法的助言
・各種契約書の作成
・各種取引における法的リスクの分析
・コーポレートガバナンスに関する社内の分析および検討
・社内向け法務研修の立案
・事業推進において発生する法的インシデントの解決
・その他、上記に付随する業務
つづきを読む

必要な経験 ・事業会社での法務経験(2年以上)
勤務地 東京都 想定年収 650~900万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆法務担当として、下記の業務を行って頂きます。社内の全ての部門・経営層との連携も多く、主体的にお仕事を進めることが求められるお仕事です。
【業務内容】  ・業務委託契約、秘密保持契約等の契約書作成と審査(主に和文契約/将来的には英文契約もあり)
        ・社員向けのコンプライアンス・法律知識教育の啓蒙活動
        ・取引先・個人との法的トラブル、訴訟対応
        ・情報セキュリティに関する企画・立案
【求人の魅力】 :事業会社法務ならではの幅広い知識・経験が身に付きます。
         年齢を重ねても、経験次第で自らの市場価値を高められるのが法務の仕事の魅力です。
         社員から経営者まであらゆる場面で頼りにされる部門です。
【身に付く能力】:専門性/業務処理能力/法務に関する知識/コミュニケーション能力・調整能力

必要な経験 ◆弁護士資格をお持ちの方
◆労働法分野に強みのある方
◆取引先・個人との法的トラブル、訴訟対応の経験をお持ちの方

【働き方】
業務に応じて出社、リモートワークを使いわけることができます。
現在はリモートワークが多いです。

【社内制度】
・キャリアチャレンジ
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 500~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・契約書の作成、チェック、管理(英文契約20%)
・取締役会、株主総会の準備・運営
・法律相談対応、新サービスへの法的助言
・社内規程の作成・チェック・管理
・知的財産権、特許、商標関連
・コンプライアンス関連
・リスクマネジメント関連
・M&A関連業務
・法律事務所との連携
※ベンチャーマインドがあり幅広い業務に興味をお持ちいただける方、
つづきを読む

必要な経験 ・弁護士資格者で経験2年程度以上
・企業法務経験のある方が好ましいが、 現在は民事家事経験のみで、
 今後「企業法務」を積極的にやっていきたい方
・何らかのマネジメント経験
勤務地 東京都 想定年収 600~900万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・契約書のドラフト及びチェック、営業担当者等への指導
・法律相談、法令調査、新規事業のリーガルチェック(個人情報保護法、GDPR、競争法、電気通信事業法、建設業法など)
・社員に対するコンプライアンスに関する教育、指導
・取引先とのトラブルへの対応(営業担当者等のサポート)
・取引先の反社チェック
・稟議書の審査及び決裁後のモニタリング等
・その他、法務・コンプライアンス関連業務

必要な経験 ・法務経験5年以上
・事業会社にて、契約書のドラフト及びチェック、新規事業のリーガルチェック、
 訴訟への対応経験がある方
勤務地 東京都 想定年収 450~680万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■総務部課長として、総務部全体をマネジメント頂きます。
 直近契約や派遣法に関連する業務、問い合わせが増加傾向です。
 対応業務と部門マネジメントを中心にお任せします。実務対応に長けた方を強く歓迎します。

■市場環境の大きな変化や派遣法改正等に伴い、法律周りでの業務が発生することが増加しています。
 関係各部署や、契約している各事務所をマネジメントしながら問題解決に積極的に取り組んで頂きます。

情報システムチーム: 社内ITヘルプデスク・反社チャック業務等 約5名程度
庶務チーム: 庶務関連 約10名程度

必要な経験 ■事業会社における総務or労務部門のマネジメント経験
■派遣法や契約周りに関連する実務経験をお持ちの方
勤務地 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆直近はTVCMなども放映し、マーケティングに注力していることから大幅に案件が増加しており、それに伴って法務業務も増加しております。
 入社後は契約審査業務をメインにご担当頂き、徐々に戦略法務など、幅広い業務にチャレンジしていただきます。
*【業務詳細】 :◆ビジネス法務
          契約審査(和文・英文※現在英文は月1-2件程度)
          事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)
          子会社法務(M&Aによる国内外新子会社のPMI含む)、アライアンスなどのプロジェクト案件
         ◆株主総会における商事法務
          ※招集通知と株式事務(会場設営・各役員との調整等)などは総務にて担っております。
         ◆社内研修・コンプライアンス対応
         ◆紛争対応
つづきを読む

必要な経験 ◆営業経験1年以上(法人、個人問わず募集しております)
※金融系出身者やメーカー営業、人材広告営業など
 異業種出身からの転職者が非常に多いです!

【必要なスキル】
◆顧客の懐に入り、短期間で信頼関係を築くスキル
◆顧客の課題をヒアリングし、正しく把握するスキル
◆課題に対して適切にソリューション提案するスキル
勤務地 東京都 想定年収 520~735万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容  都会の中でも自然教育園の隣という緑豊かなオフィスロケーション、広々とした執務スペース、
 マルチモニターの作業しやすい環境で、次のキャリアにチャレンジしてみませんか?

 東京証券取引所プライム市場に上場する当社の管理組織体制の強化、ならびに将来を見据えた総務担当を募集いたします。
 株主総会運営、契約書関連、社内規程、Pマーク、内部監査等、総務全般について、上場企業のコアメンバーとして、ご活躍ください。

【担当業務】
 ・株主総会、取締役会関連  ・契約書関連  ・登記、商標関連  ・社内規程
 ・内部監査/内部統制    ・Pマーク    ・ファシリティなど、総務全般業務

必要な経験 ★下記いずれか
・法務の基礎知識がある方、又は入社後の勉強を厭わない方
・法学部出身、商学部出身、ロースクール出身の方
・法律事務所での勤務経験
・司法試験の受験経験者
・ビジネス実務法務試験3級以上
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆法務部門の若手担当者として、新規事業のリーガルリスク審査、契約法務業務、広告審査、各種M&Aのほか、
 上場に向け株主総会運営など機関法務業務も今後担当いただくポジション。

必要な経験 ◆事業会社等の法務経験者(2年程度)が望ましい。
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
非公開求人80%
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【職務内容】
オペレーショナルリスク管理・コンプライアンス管理(全社的なコンプライアンス態勢整備等含む)を
所管する部門でグループ長を補佐しつつ管理の強化担っていただきます。

【具体的には】
◆コンプライアンス業務(新しいコンプライアンス態勢の枠組み等の提案) 
◆外部委託先管理業務 
◆オペレーショナルリスク管理業務 
◆インシデント対応(事務ミス等発生時対応、原因分析、再発防止策等の指導) 
◆顧客保護等管理(苦情等の傾向分析等) 
つづきを読む

必要な経験 金融機関においてコンプライアンス業務経験もしくは
オペレーショナルリスク管理業務の経験のある方。
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■業務内容 
~法務担当者として、下記の業務をメインに担当いただきます~
・契約書のチェック、作成、管理/・社内教育活動(法務研修の企画・実施等)/・法改正の調査、対応
・社内の法務相談/・社内規定、マニュアルの作成、整備/・登記手続き/・官公庁、顧問弁護士への問い合わせ、対応
・紛争、訴訟等への対応/・その他、企業法務・コンプライアンス業務全般
※人事部所属のため、人事関連業務をご担当いただくこともあります。

■配属先
<人事部 法務・企画グループ>
・マネージャ:30代男性
つづきを読む

必要な経験 ・社会人経験3年以上
・一般的なビジネス文書が作成できる
・PCスキル(Word、Excel、PowerPointの基本的機能が使用できる)

【求める人材像】
法務業務を中心に幅広い業務を担当していますので、
積極的に協力して働いていただける方をお待ちしています。
・リーガルマインド、ロジカルシンキングを持ち、前向きでチャレンジ精神のある方
・フットワークが軽く、社内調整力、コミュニケーション能力に優れた方
・突発的な事象にも臨機応変に対応できる柔軟性や瞬発力
つづきを読む
勤務地 東京都 千葉県 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 1)法務相談受付 2) 知的財産権の管理業務 3)個別事案の対応  ※マネージャー候補となる場合はその他業務もお任せする想定です。

必要な経験 【メンバー~マネージャー共通】
1)企業法務のご経験
 メンバー採用の場合:3年程度以上
 マネージャー採用の場合:5年程度以上
2)基本的ITスキル(Word、Excel、
  PowerPoint、Zoom、Office365)

【マネージャー採用の場合】
3) マネジメント経験:5名程度のマネジメント、2~3年程度以上

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【業務内容】
音楽著作権の管理を行っている「著作権管理グループ」にて、海外作家の著作権を日本やアジア地域において代理管理をする業務をご担当いただきます。
主に、サブパブリッシング契約を締結している海外の権利者から提供される情報を元に、 NexToneやJASRACなどの音楽著作権管理事業者へ 1曲ごとに作品届を提出し、楽曲が国内で利用されることで発生する著作権使用料を管理事業者を通じて徴収し、それらを正確に権利者へ分配します。 外国曲の場合、権利が他社と競合することもあり、その解決を図るための調査も必要な業務です。 その他、楽曲のライセンス(カバー、出版物、編曲、映像等)も行います。

【具体的な業務】
・JASRACへの各種届出の提出 ・海外権利者とのメールでのやり取り(英語) ・楽曲の権利競合の解決・著作権に関わる社内データの整備

※将来的には以下の業務をお任せする可能性もあります。
・ライセンス対応(出版、編曲・カバー、シンクロ、ゲーム等) ・サブパブリッシング契約作業

必要な経験 【必須条件】
・英語スキル ※読み書きメイン(海外契約先とのメールでのやり取り可能なレベル)
・日本語ビジネスレベル
・Excel / Word入力

【求める人物像】
・自発的に動ける人
・創意工夫をもって取り組める人
・慎重に進められる人(確認作業を怠らない人)
・知的好奇心旺盛な人
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。
・リーガルチェック(難易度「高」、他メンバーのWチェックを含む)  ・契約文書ドラフティング  ・トラブル案件対応
・顧問弁護士への相談対応                      ・事業部門との調整対応 等

必要な経験 ・法務担当の経験

【組織について】
◎法務部について
現在の法務部は正社員8名体制です。
次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、
よりスピード感をもって会社が事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。

【求める人物像】
・改善提案をすることにやりがいを感じられる方
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。
・リーガルチェック       ・契約文書ドラフティング       ・トラブル案件対応  ・顧問弁護士への相談対応  
・営業、企画系部門との調整対応 ・契約に関する問い合わせ、相談対応  ・⾏政⼿続業務    ・法改正やツール変更に伴うルール整備等

必要な経験 ・正社員としての就業経験3年以上

■レバテックについて
 レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援する
 ITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。
 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、
 IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。

◎キャリアパス
CASE1:法務のスペシャリスト
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 300~600万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・リーガルチェック(難易度「高」、他メンバーのWチェックを含む) ・契約文書ドラフティング    ・トラブル案件対応
・顧問弁護士への相談対応                     ・事業部門との調整対応 等

必要な経験 ・ビジネス法務実務検定を取得していることor法務に関する何かしらの実務経験がある方
・マネジメント経験もしくはマネジメントの志望がある方 

【組織について】
◎法務部について
 現在の法務部は正社員8名体制です。
 次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が
 事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。

【求める人物像】
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ①契約法務:契約書の作成及びReview、管理
具体的には…・NDA、業務委託契約、販売代理店契約、製薬会社との開発契約、業務提携契約、投資関連契約、子会社関連の契約など、
       約60~80件/月の契約の確認を行います。英文の割合は5‐10%程度。
      ・利用規約やプライバシーポリシーの作成・更新/知財関連/増資減資
      ・SO対応 等 ・自ら対応しつつ、必要に応じて役員や顧問弁護士に相談しながら遂行します。
      ・事業部の契約交渉に同席することもあります。
②その他法務(未経験歓迎)
・株主総会、取締役会の運営サポート(アジェンダ調整、開催通知、事務局として会に出席、議事録作成・送付)
・規程の策定
・メンテナンス、反社チェックや関連会社間取引のチェックの仕組みづくりやプロセスの実施、稟議フローの定着化やモニタリング、等々
つづきを読む

必要な経験 以下のいずれかの経験のある方
・上場企業や上場を目指すベンチャー企業での契約法務のご経験

【求める人物像】
・経営に近い立場で、会社の法務に全般的に関わりたい方
・ヘルスケアや医療ICTなどの分野に興味関心がある方
・多くのステークホルダーとの調整を得意とし、
 適切なコミュニケーションをとりながらてきぱきとスピーディにタスクをこなすことが好きな方
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 法務部門のマネージャー候補として業務をお願いいたします。

必要な経験 ・事業会社における法務組織にて、マネジメント経験を含む実務経験をお持ちの方
・弁護士資格保有
【求める人物像】
・改善提案を行うことにやりがいを感じられる方
・他部署との連携等、積極的なコミュニケーションが取れる方

【当ポジションの魅力】
~全社的課題の解決に携わることができる~
 正社員、非正規社員も合わせると1000名以上の規模まで成長しておりますが、
 コーポレート部門はまだ人数も少なく、また経営層との距離感が近いため、
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 まずは契約関連業務を中心に企業法務として各種業務に携わっていただきます。

【具体的な業務】
◆各種和文・英文契約書のレビュー、作成、管理
◆社内、関係会社から寄せられる各種法務相談への対応
◆コンプライアンス、リスク管理施策の企画・実施、現場対応力の強化施策の企画・実施
◆知的財産関連案件への対応
◆取締役会・株主総会に関わる事務局
◆弁護士との調整・折衝 など
ゆくゆくは下記業務に携わっていただく可能性もございます。
つづきを読む

必要な経験 ◆事業会社での法務経験3~5年
◆事業会社での契約書審査の実務経験
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆以下のような法務業務全般をお任せします。
⇒法務相談対応  ⇒契約書チェック  ⇒訴訟対応  ⇒知的財産権に関する業務 等
※子会社の法務担当者を兼務する可能性あり
※株主総会・取締役会の運営は別部署が担当

必要な経験 ◆民間企業における法務業務の経験(金融業界経験者であれば尚可)
◆契約書(日本語)の作成・レビュー
※弁護士資格は問わない
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 法務総務部は会社及び事業の成長をサポートし促進する役割を期待されており、
事業法務・機関法務・戦略法務(M&A等)・株式事務・総務(庶務を含む)など幅広くカバーしています。
入社後は、事業法務チームリーダー候補として、グループ全体の事業法務戦略に基づく課題解決・M&A等の全社案件の対応を
推進していただくとともに、事業法務戦略の立案やチームメンバーの育成、チームの体制作りに携わっていただきます。
・新規事業立ち上げに関連する法務業務
 (関連法令調査、法務関連スキーム検討、法務関連書類作成・業務フロー策定等)
・グループ全体の既存事業・新規事業に関連する法的コンサルティング・事業部門サポート
・M&Aに関連する法務業務
 (法務デュー・ディリジェンス、投資契約等の作成・レビュー、組織再編関連法務等)
・契約のドラフト・レビュー、各種法務相談対応
つづきを読む

必要な経験 ・事業会社または法律事務所での事業法務経験(3年以上)

【求める人物像】
・同社のミッションやビジョンに共感していただける方
・セルフスターターである方
・チームをマネジメントし、メンバー育成できる方
・円滑なビジネスコミュニケーションが取れる方
・専門性を活かしつつ、事業推進とのバランス感覚を取れる方
・事業や会社、チームの変化に柔軟かつスピード感を持って対応できる方
・問題を発見し、解決するための提案ができる方
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容
仕事内容
■具体的な業務内容:
まずは契約法務を中心にご担当いただきます。
・各種契約書のレビュー
・社内法務相談対応(各事業部からの問い合わせ対応)
・法務業務プロセスの改善
・顧問弁護士対応
・社内法務教育
・機関法務(株主総会および取締役会など事務局運営サポート)
つづきを読む

必要な経験 【必要な経験】
・司法書士やビジネス法務実務検定の受験経験がある方
・社会人経験2年以上


【人物像】
・様々な部署と接する機会が多いため、円滑なコミュニケーションが取れる方
・幅広く業務を行うことに抵抗がなく、スピード感をもって対応いただける方
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ▼ポジションマッチ登録対象職種
-------------------------------
■システムエンジニア
■バックオフィス系ポジション(財務、法務など)
■海外事業部門 各ポジション
■医療用医薬品 各ポジション(開発職、企画・渉外)
■セルフメディケーション 各ポジション(研究職、開発職)
■信頼性保証(QA)

※本登録では、公開求人のみならず
つづきを読む

必要な経験 ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 個人情報管理チームは、国内外の個人情報保護に関する法令に準拠した事業運営がされるよう、
法的側面から事業部門をサポートすることをミッションとしています。
本ポジションには、個人情報保護に関する社内制度の整備・改善、事業部門へのモニタリング等をご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
 ・グループ全社への個人情報管理制度の展開/法改正等に伴う制度の都度変更対応
 ・個人情報を取得する新規サービスのレビュー、既存サービスの定期モニタリング
【本ポジションの魅力】
 同社はグローバル展開をしているため、国内法だけではなくGDPR(EU一般データ保護規則)の知見も必須となります。
 さらにメタバース事業など最先端の技術を活用した事業展開をしているため、
 技術発展に応じて変化し続ける法律に合わせてどのように対応していくかを検討する等、挑戦できる環境は大きな魅力になっています。
つづきを読む

必要な経験 ▼Mgr候補の方
 ・個人情報保護法、GDPR(EU一般データ保護規則)に関する知識及び実務経験
 ・マネジメント経験
▼メンバークラスの方
 ・従業員数100人程度以上の企業における法務・リスク管理部門での実務経験2年以上

【求める人物像】
・個人情報保護に関して、プロフェッショナルを目指されている方
・成長意欲が高く、新しいことにも積極的に取り組める方
・グリーの行動指針に共感いただける方
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 500~800万円
公開中の求人85件中1-30 件表示

法務・コンプライアンスの転職・求人情報を勤務地で絞り込む

法務・コンプライアンスの転職・求人情報を業種で絞り込む

【管理・企画・マーケティング・経営/総務・広報・法務・知財/法務・コンプライアンス】と近しい求人カテゴリ一覧

求人を探す
法務・コンプライアンスの求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、法務・コンプライアンスへの転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

職種

  • 大分類
  • 中分類
  • 小分類

業種

  • 大分類
  • 小分類

勤務地


社名


キーワード


人気検索キーワード

企業インタビュー

  • 株式会社イーブックイニシアティブジャパン
  • メドピア株式会社
  • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
  • Sky株式会社

転職相談会・セミナー

専門サイト