機械/機構設計・金型設計・光学設計・解析の転職求人一覧

公開中の求人98件中1-30 件表示

この検索条件にマッチする
非公開求人

217件

ヒットしました

※以下の検索結果には表示されていません

非公開求人とは?

競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。

職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■自動車プレス部品(自動車ボディー骨格製品)の製品設計業務
【具体的には】
・顧客から受注した製品についてシュミレーションを実施し、製品性能向上・製造コスト低減・量産性向上などを狙い、製品設計を行います。
 また受注製品の製品性能評価(生産性評価・強度性能評価)を行い、製品設計へ反映し、製品の品質・生産性向上も担っています。
【配属部署】
・「自動車機器事業本部・エンジニアリング事業部・技術部」。技術部は、製品設計グループ、生産技術グループ、金型設計グループ、開発グループ
 に分かれており、配属予定の製品設計グループは、部長以下約67名、20代~60代で構成されています。
【募集背景】
・1935年の創業以来培ってきたプレス加工技術を活かし、自動車部品をはじめ、冷凍・冷凍装置、空調機器、電子機器などの
 さまざまな事業を展開し、直近5年も増収増益を確保しており国内外での生産も好調です。
つづきを読む

必要な経験 【必須条件】
■自動車関連業務での3D-CAD(CATIA-V5またはNX)経験をお持ちの方

【働く魅力/社風】
・年齢や入社年数に関わらず、社員にどんどん責任ある仕事を任せていくのが、
 東プレの特長です。実際、中途で入社した多くの社員から
『前職と比べて仕事の自由度が高く、裁量が大きい』という声があがっています。
 こうした社風が、社員の挑戦を後押しし、先進技術開発の原動力になっています。

【処遇条件】月給25万円~40万円
つづきを読む
勤務地 神奈川県 想定年収 450~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【配属組織:車両開発本部 操安性能開発部】
         車両全体および車両に搭載される各ユニット/システムの、ダイナミクス(操縦安定性、走破性、制動、乗り心地性能)に関わる技術開発を行っています。
         今回ご入社をいただく方には制御領域の機能開発に関わるグループへ配属を予定しております。
【業務内容】   電動化が進む次世代車両の運動制御技術開発について、モデルベース開発から実車での検証を創造的かつ効率的に行い、
         個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行う。
         (1)机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施 (2)「人馬一体」、「走る歓び」を実現する顧客提供価値の探求
         (3)特に電動化が進む車両において、理想的な車両運動性能を実現する制御ロジック開発と適合、ハードウェアへの機能配分
         (4)計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術に関する研究・開発計画の立案と実施 (5)市場における使用実態の分析、及び試験標準、開発手順の整備
【ポジション特長】・制御技術開発を軸とし、人間中心に「人馬一体」、「走る歓び」を追求する目的で、部内他グループやパワートレーン開発部門と共同で技術的かつ
          官能に訴える理想のダイナミクスを追求するポジションとなります。
つづきを読む

必要な経験 【必須要件】
・制御に関する知見を持ち、車両運動力学に興味のある方
・制御技術に関する開発経験をお持ちの方(MATLAB、Simulink等での開発経験)
勤務地 広島県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
高度化、複雑化するエンジン・電動パワートレインの性能を開発し、製品化するチームです。開発の中では市場に最も近く、自分の携わった仕事が車になる、責任とやりがいのある仕事です.

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
シミュレーションによる性能設計,エンジンや車両を用いた実験・解析*を通じてエンジン・電動パワートレインの性能を最大限に引き出す性能**適合開発を行って頂きます。
*RPAを活用したBig Data解析を含む**出力・燃費・排気・OBDなど

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
チームは、課長、チームリーダ、担当層の構成になっており、日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。また、複数のチームと連携して業務を進めており、課題に対してお互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。難課題に対しては、エキスパートのサポートやアドバイスをもらいながら解いていきます。複数のチームには、海外拠点やルノーも含まれており、日常的にグローバルな環境で仕事をしており、海外出張のチャンスも多くあります。

必要な経験 エンジンやパワートレイン性能,MBD*1/MBC*2/MBSE*3,または制御開発に関する基礎知識を有すること
*1Model Based Development
*2Model Based Calibration
*3Model Based Systems Engineering

<求める人物像>
パーソナリティとそれに基づく行動・行為
どんな状況においても楽しく仕事ができる人。
人間的魅力があり、技術とそのマネジメントを通して、エンジニアリングを引っ張っていける人。
色んなことに好奇心があり、何でもまずは自分でやってみようと思う人
つづきを読む
勤務地 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ▼ポジションマッチ登録対象職種
-------------------------------
■R&D
■エンジニア
■クリエイティブ
■営業
■管理部門
■その他
各種ポジション

必要な経験 ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方
勤務地 東京都 茨城県 埼玉県 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【組織としての担当業務】
ソニーグループのエレクトロニクス領域における多様な製品の組み込みソフトウェアの開発をお任せします。

◆ホームエンタテインメント領域(Display機器開発)
ソニーの高画質技術を搭載したAndroid TV、プロジェクター、大型LEDディスプレイ、空間再現ディスプレイなどの新製品開発

◆イメージングプロダクツ領域(Camera機器開発)
ソニーの撮像技術を搭載したα、VLOGCAM、プロフェッショナルカムコーダー、デジタルスチルカメラなどの新製品開発。
なかでも、カメラ性能の肝になるカメラAuto制御(AF, AE,AWB, 手振れ補正)の職務

つづきを読む

必要な経験 ◆5年以上の製品開発における組み込みソフトウェアの開発経験
◆C/C++言語に対する深い知識と実務の経験
◆学歴不問

~求める人物像~
製品開発、ソフトウェア開発に興味があり、常に上昇志向を持ち続け、新しいことに意欲的に挑戦できる方
勤務地 愛知県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【採用背景】   生産技術者としてご活躍いただける方のご入社を期待していることはもちろん、AIやRPAなどの最新デジタルツールを
         利用した設計スタイルに変えていく予定でもあるため、それらにご興味ある方や精通している方についてもご入社を歓迎しております。
【業務詳細】   鉄/アルミ系の自動車用鋳鍛造/ダイカスト部品の量産に必要な、製品の先行検討、CAEを用いた事前検証、金型設計、およびそれらに要する新技術開発
         エンジン・EV・車体領域の部品について、以下の4つの領域の内、いずれかの業務に携わり、業務遂行を通じて技術を磨いて頂きます。
         1) 先行検討:自動車の開発初期から、鋳鍛造・ダイカスト部品を対象に、製品機能と生産性(コスト・カーボンニュートラル) の両立を目指し、
          製品開発部門との共創で製品仕様の最適化を行う。
         2) 金型設計:3D-CADを使って金型を設計し、金型製作の進捗管理、工場での実鋳造テスト、製品の品質確認、などを通して、金型の工場導入を行う。
         3) 事前検証:先行検討における機能と生産性、金型設計における型機能などを、リアルなモノづくりを行う前にCAEを用いて机上検証を行う。
         4) 新技術開発:モデルベース開発やAIなどを活用したシステム化を通して、金型機能の改善や精度向上を狙った新技術を開発する

必要な経験 【必須要件】
以下いずれかの経験をお持ちの方
・鋳造、アルミダイカストにおける、金型設計、CAE検証、製品設計、いずれかの経験をお持ちの方
・プラスチック射出成型における金型設計、CAE検証、製品設計、いずれかの経験をお持ちの方
勤務地 広島県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ▼ポジションマッチ登録対象職種
-------------------------------
■研究職各種ポジション

※本登録では、公開求人のみならず、
  非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。

※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、
必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。

必要な経験 ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方

【活かせる経験・スキル】
ポジションマッチ登録対象職種に関連する知識・経験

※該当ポジションが数多く存在する為、様々な経験が活かせる可能性があります
勤務地 東京都 全国 想定年収 450~1000万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【職務内容】
1. 所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
次期型製品の車両開発部署、Chief Vehicle Engineer(CVE)の下、次期型車を作り上げる部署です。
2. 具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
車両計画または、プロジェクト開発マネジメントを行う業務があります。具体的な配属に関しては、本人の経験や希望を重視します。
3. 職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
Nissan Technical Centerにて、開発業務に従事してもらいます。 
多くの同僚と一緒に、車を創り上げていきます。 関連部署は、企画部門・造形・実験部・他設計・生産技術・購買等多岐にわたります。
【職務の魅力】
1. 職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
つづきを読む

必要な経験 機械工学・材料工学の基礎
自動車業界経験:あれば尚可
TOEIC:600

【求める人物像】
パーソナリティとそれに基づく行動・行為
目標達成に向け、粘り強く・主体的に開発業務を遂行できる
異なる文化や、他部門とも互いの要件をすり合わせながら、最適解を見出そうとする
力学の原理原則に基づき、設計ができる
勤務地 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
エンジン・モータなどのパワートレインマウントシステム開発及び部品開発
・マウントシステム、部品開発を通して、車両としての音振低減技術開発を行います。
・先行開発~新型車両プロジェクト開発における、マウントシステム、部品の提案、及び開発を行います。
・将来の戦略検討、提案を行います。

②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
車両からの様々な性能要求を実現する為に、社内関係部署と連携しシステム設計を行い、競争力をもった部品への最適な要求値に落とし込みます。その要求値を元に部品サプライヤとの協業により、設計、評価、製品化を行います。

③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
つづきを読む

必要な経験 数学と物理の基礎知識
自動車に関する基礎知識
他部署・協力会社と協業を行うためのコミュニケーション能力(オープンに話ができること)
自分自身が成長しようとするグロースマインドセット

<求める人物像>
パーソナリティとそれに基づく行動・行為
どんな状況においても楽しく仕事ができる人。
人間的魅力があり、技術とそのマネジメントを通して、エンジニアリングを引っ張っていける人。
色んなことに好奇心があり、何でもまずは自分でやってみようと思う人
つづきを読む
勤務地 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■業務内容:
お取引先にて、制御ソフトの開発案件や生産管理・品質管理システムの開発をメインにご担当いただきます。
 ※C、C++、Linux、KCP+、JAVA、アンドロイド等を使用したミドルウェア開発業務
プロジェクト毎での派遣ではなく、大手メーカーの技術チームの一員として参画し設計・開発を行うため、
長期にわたって同じ開発現場で勤務することが可能です。
■配属予定の案件例:
・Linux環境/スマートフォン用配信サービスの既存機能のメンテナンス、新規機能追加
・UNIX環境/証券システムの新規開発 等

必要な経験 ■下記のうちいずれか1つ該当する方
組み込み系のソフトウェアの開発設計経験(1年以上)
C、C++、Linux、KCP+、JAVA、アンドロイド等の経験

■研修
配属現場に合わせての研修を行います。
OJTと併せて、e-ラーニング、通信教育が無料で受けられ、
資格の取得サポートなども行っておりますので、入社後のスキルアップが可能です。
勤務地 埼玉県 神奈川県 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【事業内容】  :・高精度光学部品(レンズ、プリズムなど)および光学ユニットの製品開発、生産、販売
         ・新規光学部品開発のための要素技術開発
【職務内容】  :非結像光学系の光学設計(アレイレンズ・DOE・自由曲面等による光の照射・分光分野の設計)
         ・光学関連製品の光学設計
          産業用光学機器、センシング、車載、医療等の製品分野における、アレイ・DOE・自由曲面等を用いた照射光学系、
          分光光学系の製品開発
         ・試作品作製・評価、顧客対応、その他の製品化推進業務
【携わる製品】 :産業用製品に搭載される照明・分光ユニット、各種高精度光学部品
【業務の魅力】 :新規事業の立ち上げをミッションとしたコンパクトな部門であるため、営業や生産部署との距離が近く、直接お客様との
         コミュニケーションがあったり、生産現場との連携があったり、事業全体、上流から下流まで携わることができる魅力がある。
つづきを読む

必要な経験 ・光学設計経験(3年以上)
・LightTools、ZEMAX、CodeVなどの光学設計ソフトの使用経験

【求める人物像】
・社内および、社外の方(お客様、協力会社)と積極的にコミュニケーションが取れる方
・業界動向にアンテナを張り、開発の方向性を提言できる方
・自分の専門性に固執することなく、幅広い技術に興味を持ち、それを身に付けていく力のある方
・好奇心、向上心、チャレンジ精神のある方
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 自社IoT関連製品をクラウド経由で管理・制御するための
ソフトウェアプラットフォーム開発をお任せします。

<具体的には>
◆プラットフォーム設計・開発
◆具体的システムへ実装する際のアプリケーション構造設計、実装・商品化業務

<配属予定部署>
事業開発部門 IoT事業開発部 IoTプラットフォーム開発セクション

必要な経験 【以下いずれかのご経験をお持ちの方】
◆Android / iOS などのアプリケーション開発
◆AWSなどのクラウド開発
◆ユーザーインターフェース設計
◆Webアプリケーション開発
◆ソフトウェア品質に関する検証、評価の工程改善と実施経験

【下記の経験をお持ちの方はマネージャー候補としても活躍いただけます】
◆3年以上の開発チームのマネジメント経験
勤務地 東京都 大阪府 想定年収 450~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ▼ポジションマッチ登録とは
―――――――――――――――――――――
同企業の非公開求人の中で、ご登録いただいた内容を元にマッチする求人をお探ししご紹介させていただくサービスです。
①以下『この企業への転職サポートをご希望の方はこちら』よりご経歴情報をご入力ください。
②type転職エージェントにてご登録内容を確認させていただき合致する求人をお探しさせていただきます。
③ご紹介可能な求人がございましたら、弊社よりキャリアアドバイザーとの面談のご案内をさせていただきます。
※尚、必ずしも全ての方にご紹介できるものではございませんので予めご了承いただければ幸いです。

現在同社で募集を行っている非公開求人職種は以下となります。
■エンジニア
つづきを読む

必要な経験 ポジションマッチ登録対象分野において、何らかの知識・経験がある方
勤務地 東京都 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 機械の分野では、要件定義、研究、開発、テスト、設計、生産のサポートを行っています。自動車、重工業用の機械、精密機器、家電など、
機械本体から部品まで幅広い分野で製品開発に携わっています。
テクノプロ・エンジニアリング社の技術領域は、どの分野においても無駄を省き、効率性を高める改革に取り組みながら、
安全性、信頼性、そして品質を最優先にしたソリューションを提供します。最先端の技術を駆使し、
複雑なメカトロニクスシステム、産業機械、工作用機械の開発設計にも取り組めること。これが、同社の強みとなっています。
【案件事例について】
・自動車開発設計、CADモデリング、CAE解析、EV・HEV開発支援
・家電筐体設計・モデリング
・産業機械設計 等
【本ポジションの魅力】
つづきを読む

必要な経験 機械・電気設計、回路設計、生産技術に関わる業務、
品質保証・管理、制御・組み込み 等に関わる業務のご経験(年数不問)
勤務地 神奈川県 東京都 全国 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ~同社にオーダーのある機械系設計開発業務にに従事頂きます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させて頂きます。~

【案件例】
 ■自動車:車体(ボデー・内装・外装等)、シャーシ、エンジン、駆動系部品(CVT・AT・MT等)、電装品(カーナビ・エアコン・ETC)の設計
 ■航空機・宇宙:航空機(機体・エンジン・搭載機器等)の設計、人工衛星、ロケット搭載機器等の設計
 ■船舶:船体、エンジン等の設計
 ■デジタル家電:デジタルカメラ、DVD装置、プリンター、パソコン、液晶テレビ、音響機器等の機構・構造・外装の設計
 ■通信機器:携帯電話、IP電話、通信用アンテナ等の機構・構造・外装の設計
 ■各種機械:産業機械、工作機械、精密機械、自動機械、医療機器等の機構・構造・外装の設計
 ■ロボット:産業、医療、福祉、エンターテイメント用ロボットの設計
つづきを読む

必要な経験 ■機械系学部学科をご卒業された方
勤務地 東京都 群馬県 栃木県 茨城県 千葉県 埼玉県 神奈川県 想定年収 300~400万円
非公開求人80%
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容
 技術サービス業界で売上No.1の同社の機械・電気エンジニアとしてご活躍いただきます。

【松本支店の案件事例】下記以外にも幅広く案件のご用意がございます。

 1. 冷却装置の制御、PLCの制御の案件:長年業務に携わっているメンバーもいるため、設備保全や電気回りを触っていた方、
                   ラバーや配電盤などを触っている方でも活躍ができる案件です。

 2. チラー(冷却水循環装置)等の特注設計の案件:エレクトロンなどの製造業界が多い地域での就業となります。
                        こちらもベテラン社員が技術継承を積極的に行っているため
つづきを読む

必要な経験 ◆機械・電気設計、回路設計、生産技術に関わる業務、品質保証・管理、制御・組み込み 等に
 関わる業務のご経験(年数不問)
勤務地 長野県 山梨県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【横浜支店の案件事例】
下記以外にも幅広く案件のご用意がございます。

1. 大手携帯キャリア向け基地局設置に伴う見積もり~機器設置の案件
無縁基地局設置に伴う設計から、工程管理などをお任せいたします。
業務としては【基地別事業計画書の作成 (施工管理書に類するもの)】
【工程管理】【防衛相、認定事業者、ベンダーとの調整】【関係部署との調整】
などを担っていただきます。
ご経験の長いベテランの方も活躍できる案件です。

必要な経験 ・無線通信や基地局の設置に関わる業務経験のある方
勤務地 神奈川県 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・溶接ロボットの機械設計・開発業務をお任せいたします。
入社後はOJTリーダの下で、実務ベースで開発に従事いただきます。

・当社溶接ロボットシステム https://www.kobelco.co.jp/welding/system/

<キャリアパス>
溶接ロボットシステムの機械系開発業務を軸としながら、溶接システムのエンジニアリング部署や溶接材料の生産技術部署、
溶接電源や周辺機器の研究開発部署への異動も含め幅広いキャリア形成の機会がございます。
より深い専門性を獲得する為に、全社の研究開発拠点である技術開発本部へ異動する場合もあります。

つづきを読む

必要な経験 ・高専卒以上
・機械系の専攻かつ、機械設計経験をお持ちの方
・材料力学、機構学、振動工学の知識をお持ちの方
・2D-CAD,3D-CADの実務使用経験をお持ちの方

<採用背景>
当社は、溶接ロボット、溶接電源、周辺装置、溶接材料を自社開発する
世界で唯一の溶接総合メーカであり、中厚板分野溶接ロボットでは
国内No.1のシェアを誇っております。その中でも溶接システムは国内外で
自動化ニーズの高まりにより需要が拡大しており、溶接事業部門の
つづきを読む
勤務地 神奈川県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ●専攻:材料工学、化学工学、機械(計測除く)、応用物理
●携わる商品:金属磁性材料応用商品(コイル、センサー、フィルタなど)
■概要:
・主に新規金属磁性材料のプロセス(合成・粉砕・成形・加工など)の開発・実用化を行っていただきます。
■詳細
・金属材料の合成・粉砕・成形・加工などの各プロセスの技術開発
・磁性材料の計測評価とその結果分析検討
・社内関連部門、社外協業先との協議、打ち合わせ
■業務の魅力:
・新規磁性体材料/技術を生み出し、その材料/技術を用いた商品の展開に携わることで、
つづきを読む

必要な経験 【必須】
・金属磁性材料の開発経験のある方
・磁性材料又は金属材料の量産化の経験
勤務地 滋賀県 想定年収 375~840万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【八王子支店の特徴】
■製造業を中心に幅広い開発案件があり、多様なキャリア構築が可能です。
■アサイン案件は東京・神奈川・埼玉が中心となります
■「エンジニアのスキル向上が顧客価値の最大化につながる」という考えの下、当社だけでなく、顧客とも協力して研修制度の提供、
アサイン業務の検討などエンジニアの育成に注力しております。
■他拠点と比較して支店設立からの歴史が浅いため、ご自身の頑張り次第で仕事の裁量権を広げていくことが可能です。
【仕事の概要】
応募された方の経歴によりますが、
機械・電気設計、回路設計、生産技術に関わる業務、品質保証・管理、制御・組み込みなど
幅広い案件がございますため、ご経験を生かして活躍できる案件にアサインいたします。
つづきを読む

必要な経験 機械・電気設計、回路設計、生産技術に関わる業務、
品質保証・管理、制御・組み込み 等に関わる業務のご経験(年数不問)
勤務地 東京都 全国 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ~同社にオーダーのある機械系設計開発業務にに従事頂きます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させて頂きます。~

【案件例】
 ■自動車:車体(ボデー・内装・外装等)、シャーシ、エンジン、駆動系部品(CVT・AT・MT等)、電装品(カーナビ・エアコン・ETC)の設計
 ■航空機・宇宙:航空機(機体・エンジン・搭載機器等)の設計、人工衛星、ロケット搭載機器等の設計
 ■船舶:船体、エンジン等の設計
 ■デジタル家電:デジタルカメラ、DVD装置、プリンター、パソコン、液晶テレビ、音響機器等の機構・構造・外装の設計
 ■通信機器:携帯電話、IP電話、通信用アンテナ等の機構・構造・外装の設計
 ■各種機械:産業機械、工作機械、精密機械、自動機械、医療機器等の機構・構造・外装の設計
 ■ロボット:産業、医療、福祉、エンターテイメント用ロボットの設計
つづきを読む

必要な経験 ■機械設計経験1年以上お持ちの方
勤務地 東京都 想定年収 450~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■機械設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。
【具体的には】
 ・電子部品製造用の真空装置の機械設計
 ・装置の仕様の検討と構造設計
 ・3D CADにおける機械設計(搬送機構含む)及び解析ソフトを使用
  した強度解析や熱解析等
 ・必要に応じて組立・製造部門への作業指示やフォロー
 ・社内/現地における組立・製造の指示フォロー

■同社の特徴:
つづきを読む

必要な経験 ■必須要件
 ・機械設計経験
 ・3D CADを使用した作図経験

■求める人物
 ・装置設計で、社内・社外問わず関係者を巻き込みながら
  仕事を進めるスタイルのため、コミュニケーション能力の高い方を希望します。

残業:20~30h/月程度
勤務地 神奈川県 全国 想定年収 395~720万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【職務内容】
・ABS, ESPの開発業務
・エアバックECU、歩行者衝突検知センサー等の開発業務
・中距離、長距離レーダー、カメラ、センサー開発業務
・自動運転に向けた車線変更支援システム、歩行者向け緊急ブレーキシステム等開発
・車両適合業務

必要な経験 【求められる学科・専攻】
電気電子系 or 機械系 or 情報系分野の修士課程もしくは博士課程修了者
(学部時に上記学科所属でも可)

【各ポジション必須要件】
3ヶ月以上の海外経験(就労経験、インターンシップ、研究活動等)、
英語力(TOEIC800点以上~ネイティブレベル)
日本語力(ネイティブレベル)
課外活動経験、チーム、クラブ、プロジェクトなどのリーダー経験
国内外の転勤が可能
つづきを読む
勤務地 神奈川県 埼玉県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 次世代産業用ロボットの制御系全般のシステム開発に携わって頂きます。

(具体的には)
現在の工場内自動化工程を刷新するべく、新規開発される各種センサを用いたロボット制御系の開発など。

将来的には、制御系のソフトウェアからロボットの機構・電気系のハードウェア開発まで幅広い範囲に従事することが可能です。

<部署の説明>
東京研究開発センターでは、実課題を解決するロボティクスをキーワードとして、業界トップクラスの小型精密モーター、超小型アクチュエータ、
センサー、MEMSデバイス、カメラ等を活用し、新たなロボット向け要素技術の開発や新規事業の提案などに取り組んでおります。
つづきを読む

必要な経験 ◆組み込み系Linuxでのアプリケーション開発経験のある方
勤務地 東京都 想定年収 450~850万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■設計トレンド調査:組込み開発の技術展やソフトウェア関連の学会等を通して、技術トレンド情報を取得し、個人の技術力を維持、成長させる。
■試作品の設計・開発:研究段階において、ユーザーニーズや意図した使用を考慮し、製品の基本となるアーキテクト設計を確立するための
 技術情報収集や試作品開発の担当分野において、グローバルな視点から設計、開発を行う。
■量産設計品の設計・開発:製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿って担当分野の計画、設計、評価を行う。
■既存製品の改良設計・開発:既存製品の改良において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた手順に沿って担当分野の計画、設計、評価を行う。
【採用】担当者~エキスパートクラスでの採用

必要な経験 ■学歴:技術系大学卒業。修士課程または博士課程を有すると尚良い。
■経験年数・職歴:医療機器分野での開発経験を有すると尚良い。
■必要な資格:特になし。技術士またはそれに準ずる資格を有すると尚良い。
■必要な保有能力
 1:医療機器の設計開発工程に対する知識(尚可)
 2:光センシング、モータ制御、光源制御などのファームウェア設計における経験と知識を有する
 3:法令、規制、ガイドライン、期限、予算などの制約の中で、
   自分野において最適解を導き出せる応用力
 4:自身の専門分野以外の分野において一般的な知識レベルを有する
 5:発生する技術的課題に対してロジカルに課題解決を行う論理力
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 400~750万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆金型技術(顧客打合せ、海外工場支援等)
◆金型設計、製造技術、流動解析

必要な経験 ◆高専卒以上
◆1. もしくは2.
  1. モールド金型(組立・成形)
  2. 金型技術全般
勤務地 静岡県 海外 想定年収 350~750万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 東京研究開発センターにおいて、ロボティクス技術を応用したソリューションや新製品の開発に取り組んでいただきます。

<募集の背景、仕事の特徴>
これまで、ベアリングに始まる各精密機構やモータ、液晶バックライト等、業界トップクラスの各種部品事業に取り組んできた同社 が
産業機器・車載機器の新規事業に全社を挙げて取り組んでいます。
東京研究開発センターではその牽引役としてロボット向け要素技術開発とその要素技術を応用したモジュールの開発を進めています。
具体的な職務は、上記要素技術やモジュールの開発と、これらにセンサー・モーター制御技術などを組み合わせた新製品の開発です。

必要な経験 ◆大卒以上
◆実務経験3年以上
勤務地 東京都 想定年収 450~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■室内の業務
真空成膜装置の開発設計
■お任せする業務
実験・試作・評価・検査を計画を含めて実施いただきます。
【担当製品】
真空成膜装置は自動車部品や工具の性能向上のために使われます。
【仕事の魅力】
■担当業務の特徴
海外との競合の中、競争に勝ち抜いた技術が採用され売れると、業界の第一人者としての地位を得られ、技術者冥利につきます。
■成長できるポイント
つづきを読む

必要な経験 ※以下いずれかのご経験
□真空薄膜技術での経験
□切削工具、金型、タービン等の材料開発設計経験
□自動車部品の表面処理技術での経験
□半導体デバイスや表示デバイスでの経験
■TOEIC 550点以上
■工学部・理学部 (物理、材料、電気、機械など)出身など
勤務地 兵庫県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【室の業務内容】
数理統計・情報システム技術を用いた生産プロセスの改善・変革手法を研究し、事業適用を支援する。

【担当業務】
統計モデリング、IoT等の数理・情報技術を用いた産業機械工場の「ものづくり変革/DX」に関わる生産管理技術の研究開発とシステム化設計。

【仕事の特徴】
産業機械工場の多品種変量/受注設計を特徴とする生産プロセスと生産管理業務。

【仕事の魅力】
つづきを読む

必要な経験 数理統計・情報システム技術等に関わる技術開発

【使用ツール】
□Java/C#/Python等のプログラミング言語
□R/SPSS等の統計分析ツール
□QlikView等の可視化ツール
□CPLEX、LocalSolver等の最適化ソルバ
勤務地 兵庫県 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■インダクタの商品・技術開発を担当いただきます。
【具体的な業務】
・フォトリソ工法を用いた高周波インダクタ、パワーインダクタ、ノイズフィルタの小型高性能化に向けた技術開発と商品設計および量産化
・シミュレーションを用いた新規商品の構造設計
・新規商品の試作~評価と量産化技術の構築
★連携地域…日本国内および東南アジア地域
★使用ツール…電子計測機器(インピーダンスアナライザ)、回路解析ソフト(SPICE,ADS)や電磁界解析ソフト(ANSYS HFSS)
【働き方特徴】数か月に1~2回、国内工場へ出張があります。フレックス制度有ですが、
 工場や事業部と連携のため基本的に9:00~17:30勤務となります。
【携わる商品】携帯電話等を構成する高周波電子および電源回路で使用されるインダクタ(マッチング用インダクタ、パワーインダクタ)など
つづきを読む

必要な経験 ■必須条件:
・フォトリソ工法の知識と経験
・インダクタに関する一般的な知識
勤務地 滋賀県 全国 想定年収 求人紹介時にご案内します
公開中の求人98件中1-30 件表示

機械/機構設計・金型設計・光学設計・解析の転職・求人情報を勤務地で絞り込む

機械/機構設計・金型設計・光学設計・解析の転職・求人情報を業種で絞り込む

【電気・電子・機械・自動車・半導体/機械/機構設計・金型設計・光学設計・解析】と近しい求人カテゴリ一覧

求人を探す
機械/機構設計・金型設計・光学設計・解析の求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、機械/機構設計・金型設計・光学設計・解析への転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

職種

  • 大分類
  • 中分類
  • 小分類

業種

  • 大分類
  • 小分類

勤務地


社名


キーワード


人気検索キーワード

企業インタビュー

  • 株式会社イーブックイニシアティブジャパン
  • メドピア株式会社
  • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
  • Sky株式会社

転職相談会・セミナー

専門サイト