非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:219676
職種名 | グローバル専門コンサルタント | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同ポジションは、英語という公用語を用いながら人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていく専門部隊です。 ・対象業種と対象ソリューション:グローバル専門コンサルティング部隊は、お客様の業種や対象ソリューションを限定しません。 日本の業種の中でもグローバル度合が比較的高い医薬や自動車に強いという性格は持っていますが、 お客様がグローバルに仕事をするうえで、困られていることがあれば業種問わず、 ソリューション(ERP導入なのか、IoTなのか等)問わずお客様をご支援していく部隊です。 ・サービス事例 :海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定 海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む) グローバルプログラム/プロジェクト運営ルール整備 ・案件規模 :プロジェクト全体では数十人〜数百人規模のプロジェクトに日立コンサルティングとしては、 2〜4名程度の体制で参画。現行チームは20人程度 |
||
募集条件 |
◆英語力(TOEIC 800点以上相当) かつ、以下いずれかの領域での経験 ◆コンサルティングファームの経験 ◆システム導入ベンダで設計より上流工程の経験(要件定義など) ◆事業会社での基幹業務(受発注、生産、物流、会計など)の経験 【現行チーム構成】 20名程度(2017年5月時点) 【仕事の進め方】 日本を本拠地(ベース)として、現地とのテレフォンカンファレンスや現地へ訪問する出張とを 組み合わせてプロジェクトをリード。 必要性に応じて、欧州、アジア、米国など現地への 短期出張を行いプロジェクト対応を行います。当面は日本語ですが、現場配属になった後、 会議などで業務上で使用する言語は「英語」となります。 長期的な海外出張が続く訳ではないため、配偶者・お子様のいる方でも 長期的に就業していただけます。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:50 〜 17:35(実働:7時間45分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
124日
年次有給休暇、年末年始休暇(12月30日〜1月3日)、慶弔休暇(婚姻5日、忌引1〜5日)配偶者出産休暇、介護休暇 赴任、公務、天災事変等の休暇:会社が必要と認めた期間、ボランティア休暇(10日/年度)、出産休暇(産前6週間、産後8週間)、生理休暇、 |
||
福利厚生 |
退職金(確定拠出年金または前払い退職金選択制)財形貯蓄、団体取扱扱保険(生命保険、損害保険等)、 福利厚生倶楽部(レジャー、フィットネスクラブ、飲食店、旅行、宿泊施設、自己啓発プログラム等の各種割引制度) |
||
諸手当 | 割増賃金(時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当) 、死亡弔慰金・高度障害見舞金、 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。