非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:217824
職種名 | webシステムエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆ロジスティック関連システム(配送管理、倉庫管理など)構築プロジェクトで開発業務を中心にご担当いただきます。 100%プライム請負案件のため、要件定義以前のロジスティクス戦略の設計から運用まで同社で担うことで、一連の流れが身につきます。 【担当フェーズ】要件定義から設計、開発、運用まで、ご経験に応じて業務をお任せいたします。 顧客は大手企業が中心で、協力会社は東証一部上場のSIに依頼するなど、直請けかつ最上流から参画可能です。 【開発システム】販売管理、在庫管理システムやECサイトの開発など 直近はスマホアプリ開発やAIなどのプロジェクトもあります。 【クライアント】通信、製造、金融、小売、流通、倉庫業、運輸業、医療業界 ※大手企業が中心です。 ※過去、大塚倉庫、超大手車両メーカー、電機メーカー、ケンコーコム、JILSなどの実績があります。 【キャリアパス】中級もしくは上級エンジニアとして参画頂き、初級エンジニア・プログラマーの指導やクライアント折衝などもお任せします。 その後上級エンジニア、管理職としてキャリアアップいただきますが、組織マネジメントとスペシャリスト双方の キャリアがあります。また部署異動によってコンサルタント部門へのキャリアチェンジも可能です。 【仕事の魅力】 ◎顧客の技術環境に左右されず、ロジスティクス戦略の改善として開発を行うため、裁量広く技術環境を決められます。 ◎「在庫を増やさず欠品率を下げる」などのゴールがあり、またコンサル部隊とワンフロアで協業するため、経営的視点が身につきます。 ◎100%プライム、自社内案件のため、フルフレックス制度の適用や流動的なチーム編成など、柔軟な働き方が可能です。 |
||
募集条件 |
◆オブジェクト指向言語での開発経験のある方 例:Java、JavaScript、SQL、PHP、Ruby、Python 【開発環境】 OS:Linux、Windows/言語:Java、JavaScript、SQL 【同社の強み】他ファームと違い、物流倉庫の実運営で培った SEAOS流のアルゴリズムを導入していて トヨタ社、コカコーラ社が受賞した日本ロジスティクス大賞を2度受賞しています。 この物流のノウハウとアクセンチュア出身の社長をはじめ、 前職でのITノウハウを活かした提案が出来ることが、最大の強みです。 【評価制度】 年1回、Mgr以上の役職者が集い、2日がかりで評価会議を実施します。 年齢ではなく、スキル・実績による公正な評価が心がけられています。 また個々の案件が終了するタイミングでも評価フィードバックがあり、 上司と面談する機会が設けられています。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
500
〜 900
万円
月給 41 〜 75 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
完全週休2日制(土日※ただし職種・勤務先により曜日変更の場合あり) 祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、転勤休暇、産前産後休暇、通院休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇、特殊休暇 |
||
福利厚生 |
クラブ活動補助費用、オフィスグリコ、社内ランチ制度 上級SE未満(初級SE,中級SE)はフルフレックス制※最小勤務時間の規定なし/月の規定時間をクリアすれば、月末を休暇にすることも可能です! |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。