お問い合わせ番号:585793 最終確認日:2025年06月25日

自社サービス開発エンジニア

社名非公開

お問い合わせ番号:585793 最終確認日:2025年06月25日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

同社では、IT運用の業務効率化と品質向上を目的としたサービス開発を進めております。
プロジェクト規模の拡大に伴い、プロジェクトメンバを募集しており、以下の業務をご担当いただきます。
・要件定義
・機能受入
・運用設計
・運用テスト
※ご経験や希望を鑑みお任せする業務を決定します。
■プロジェクト詳細:
従来、人手に頼っていた運用業務について
同社顧客に合わせたIT運用の「最適化」「標準化」「運用のソフトウェア化」を行い、デジタル化した運用提供を行います。
■技術要素:AWS(EC2、S3、RDS、Route53、CodePipeline、CloudFormation、ELB)、Windows、Linux

同社では、IT運用の業務効率化と品質向上を目的としたサービス開発を進めております。
プロジェクト規模の拡大に伴い、プロジェクトメンバを募集しており、以下の業務をご担当いただきます。
・要件定義
・機能受入
・運用設計
・運用テスト
※ご経験や希望を鑑みお任せする業務を決定します。

■プロジェクト詳細:
従来、人手に頼っていた運用業務について
同社顧客に合わせたIT運用の「最適化」「標準化」「運用のソフトウェア化」を行い、デジタル化した運用提供を行います。

■技術要素:
AWS(EC2、S3、RDS、Route53、CodePipeline、CloudFormation、ELB)、Windows、Linux



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・何らかの設計書作成経験3年程度
・WindowsやLinux、AWS等何らかの仮想環境の知見をお持ちの方

【求める人物像】
・主体(積極)的に行動できる方
・作業の取り纏め(リーダー)ができる方
・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方
・論理的な思考が得意かつ、相手への説明が的確にできる方
・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方
・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方
・継続的に新しい技術や知見を習得できる方
・何らかの設計書作成経験3年程度
・WindowsやLinux、AWS等何らかの仮想環境の知見をお持ちの方

【求める人物像】
・主体(積極)的に行動できる方
・作業の取り纏め(リーダー)ができる方
・相手の話を聞くのが得意かつ、その内容に対して的確に回答することが得意な方
・論理的な思考が得意かつ、相手への説明が的確にできる方
・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進できる方
・自ら率先的に課題を発見し、論理的思考によって解決できる方
・継続的に新しい技術や知見を習得できる方
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 神奈川県
変更の範囲
会社の定める場所 (在宅勤務およびサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 480 ~ 780 万円
月給 24.5 ~ 37.6万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:45分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 126日
年末年始 夏季 特別 産休 育児
土日祝日休み、年次有給休暇24日付与、夏期休暇5日(年休による時期選択制)、年末年始休暇12月31日~1月3日、リフレッシュ休暇、介護休暇、出産休暇、育児休暇、不妊治療休暇
手当・福利厚生
子ども・介護等支援手当、住宅手当制度、独身寮、財形貯蓄、カフェテリアプラン、サテライトオフィス、在宅勤務制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう