お問い合わせ番号:578720 最終確認日:2025年04月16日

生産管理システム 導入 メンバー候補

株式会社システムインテグレータ

お問い合わせ番号:578720 最終確認日:2025年04月16日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

【業務内容】
製造業のお客様への生産管理システム、生産スケジューラ等のSCM系のシステム(パッケージソフト)の
プリセールス、システム導入業務を担当していただきます。
PoC(導入前の有償検証)実施、要件ヒアリング、プロトタイピング等を、顧客とコミュニケーションをとりながら実施していくため、様々な業界の現場を実際に見ることで業務知識が身に付き、スキルアップを果たすことができます。
業務領域は、工場の工程詳細計画から、グローバルサプライチェーンまで様々です。
【仕事内容】
案件期間:数か月~1年ほど(提案作業期間は数か月)/案件規模:数千万円~1億円規模/1プロジェクト:2~5名程度
【具体的な仕事内容】
・営業担当と連携し、新規顧客へのSCM系システム(生産管理システム、生産スケジューラ等)の
デモンストレーション、提案プレゼン、導入決定前のプロトタイピング等のプリセールス業務全般。
・本格導入前のPoC、導入決定後の要件定義、プロトタイピング、システム構築、稼働支援。
・遠隔地の顧客打合せはWeb会議中心で進めることが可能です。
・その他新製品開発、新事業にも関わっていただきます。

【業務内容】
製造業のお客様への生産管理システム、生産スケジューラ等のSCM系のシステム(パッケージソフト)のプリセールス、システム導入業務を担当していただきます。
PoC(導入前の有償検証)実施、要件ヒアリング、プロトタイピング等を、顧客とコミュニケーションをとりながら実施していくため、様々な業界の現場を実際に見ることで業務知識が身に付き、スキルアップを果たすことができます。
業務領域は、工場の工程詳細計画から、グローバルサプライチェーンまで様々です。

【仕事内容】
案件期間:数か月~1年ほど(提案作業期間は数か月)/案件規模:数千万円~1億円規模/1プロジェクト:2~5名程度

【具体的な仕事内容】
・営業担当と連携し、新規顧客へのSCM系システム(生産管理システム、生産スケジューラ等)のデモンストレーション、提案プレゼン、導入決定前のプロトタイピング等のプリセールス業務全般。
・本格導入前のPoC、導入決定後の要件定義、プロトタイピング、システム構築、稼働支援。
・遠隔地の顧客打合せはWeb会議中心で進めることが可能です。
・その他新製品開発、新事業にも関わっていただきます。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 【必須条件】
・オープン系でのシステム導入もしくは開発経験をお持ちの方
【必須条件】
・オープン系でのシステム導入もしくは開発経験をお持ちの方
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 大阪府 大阪市中央区 平野町3丁目6-1あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル 8F
勤務地2 埼玉県 さいたま市中央区 新都心11番地2ランド・アクシス・タワー32階
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 380 ~ 700 万円
月給 21.8 ~ 39万円
勤務時間 勤務時間 9:20 ~ 18:00(実働:7時間40分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 125日
特別
完全週休2日制(土日祝)、年末年始(12/29~1/4)、年次有給休暇(2022年度実績:有給休暇取得率86%) 、リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに5日間を付与)、特別休暇等
手当・福利厚生
企業年金基金、確定拠出年金、従業員持株会、資格試験代金補助、資格保有支援金制度、リモートワーク制度(月8回)、育児介護支援制度(在宅勤務/時間短縮/時差勤務など※男性社員利用実績多数あり) 、社員旅行(会社業績により実施)、社内クラブ助成金支給、レクレーション費支給、屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)、プラチナくるみんプラス取得(法令を上回る制度) 、充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など)、副業制度(新たな知見や技術の習得を促進)、自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度)等
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
この企業の他の公開求人

この企業の他の公開求人

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう