お問い合わせ番号:576718 最終確認日:2025年04月03日

アプリ開発(未経験者)

社名非公開

お問い合わせ番号:576718 最終確認日:2025年04月03日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 ~10年以上の増収増益/福利厚生優良法人認定/フレックスタイム制/働く社員を応援する環境/大手取引先有の安定した経営基盤~
【業務内容】   :オープン系WEBアプリ開発・運用保守/IoTやAIなど先端技術を用いた開発 ※基本的に5~25名程度のチームで参画
【エンドユーザー】:金融、保険業界中心、ほか製造業など。
【教育体制】   :■入社後研修
入社後は専任講師による「実務未経験者向けカリキュラム」で学習していただきます。
理解度や専任講師との面談を通して研修内容を決定いたします。
ご経験に合わせて1~3か月間の社内研修を受けた上で現場配属となるため安心して業務に臨んでいただけます!
例・会社規則や福利厚生等の説明  :IT業界で特に重視されるセキュリティ面についてもご説明
・ボードゲーム作成       :リバーシや将棋ゲーム作成を通してJava(オブジェクト指向)の理解を深める
・WEBアプリケーション開発体験:より業務に近いテーマで開発工程を体験する
・障害調査/対応体験     :障害対応について様々なケースを体験する
■その他、教育・育成・研修制度
・階層別研修、及び目的別/選択型研修による学習機会の提供
・数分~数日間のセミナーを好きなタイミングで受講可能 ※各種研修時間を業務時間として計上できます。
・外部資格取得に向けた手厚い支援や報奨金
・プロジェクト共通となる技術の習得やガイド化を行う専門的部門の存在
【会社の魅力】  :・過度な残業を行わないようプロジェクトを組んでおり、残業が多くなった場合はマネージャーや人事から改善提案をしています。
・オフィス内座席自由、社内交流イベントも多く、コミュニケーションの取りやすい環境です。
・お子様が中学校始期(法定では小学校始期)になるまで時短勤務可能です。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・システム開発企業に入社し1か月以上のプログラミング言語研修を修了した方
・プログラミングスクールでJava等のアプリ開発言語のコースを修了された方
学歴 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:待遇に変更なし、最大2か月間の延長あり
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 400 ~ 630 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
創立記念日、アニバーサリー休暇 ※有給奨励 有給休暇:入社3ヵ月後~入社月に応じた日数を付与。
手当・福利厚生 退職金 定期健康診断
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度※勤続3年以上対象/継続雇用制度あり(65歳まで) 【研修】eラーニング教育■自己啓発支援(資格取得支援制度、自由参加型勉強会、外部研修費用負担)■社内勉強会(業務に沿った内容を実施) 【社内交流】社員旅行■クラブ活動(野球・バスケットボールなど)■レクリエーション委員会■全社懇親会 【その他】■奨学金返還支援制度■在宅勤務■服装自由 詳細はこちら『https://www.ios-net.co.jp/recruit/benefits/』
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
備考:待遇に変更なし、最大2か月間の延長あり
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 400 ~ 630 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
創立記念日、アニバーサリー休暇 ※有給奨励 有給休暇:入社3ヵ月後~入社月に応じた日数を付与。
手当・福利厚生 退職金 定期健康診断
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度※勤続3年以上対象/継続雇用制度あり(65歳まで) 【研修】eラーニング教育■自己啓発支援(資格取得支援制度、自由参加型勉強会、外部研修費用負担)■社内勉強会(業務に沿った内容を実施) 【社内交流】社員旅行■クラブ活動(野球・バスケットボールなど)■レクリエーション委員会■全社懇親会 【その他】■奨学金返還支援制度■在宅勤務■服装自由 詳細はこちら『https://www.ios-net.co.jp/recruit/benefits/』
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう