お問い合わせ番号:572700 最終確認日:2025年02月07日

保守開発エンジニア<デジタル戦略推進部>【44】

富士フイルムシステムサービス株式会社

お問い合わせ番号:572700 最終確認日:2025年02月07日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 社宅・住宅補助
  • 土日祝休み
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 国家的課題である「防災・罹災対応」の解決を目指した、自社ソリューションの運用保守、品質担保をメインにお任せいたします。
新規ソリューションとなるため、これからサービスや市場にマッチした新サポートメニューの企画立案やプロセス改善を進めて最適化していく必要があります。
そのためにも、既存の開発メンバーやお客様と密にコミニケーションをとりながらプロダクトの品質担保をリードしていただくエンジニアを募集します。
ご経験やスキルに応じて、新たな事業を創造するため、企画チームやパートナー企業の開発チームメンバーと協力しながら開発業務にも携わっていただきます。
■業務内容
・既存ソリューションの保守運用業務及び新規機能開発
・Azure Devops上でのコードレビューを通じたコード品質の担保
・新規導入に向けたお客様対応/活用に向けた研修講師
・サポートチームマネジメント(お客様問合せ対応及び要望管理)

■罹災証明迅速化ソリューション
Digi田甲子園で内閣総理大臣賞を受賞したソリューションです!

■開発環境
・アプリ開発言語:Javascript/Typescript/Python・データベース:DynamoDB、PostgreSQL
・インフラ:AWS(サーバレス)・アプリフレームワーク:Vue.js 、React・タスク管理:Azure Devops

■ポジションの魅力とやりがい
お客様やビジネスと距離が近く事業・サービス軸で、自分が何に寄与しているのかをダイレクトに感じることができる環境です。
企画チームと協業しながら要件定義~リリースまでの全工程について主体的に関わって頂くことで、自分の意思をもって開発したシステムが直接お客様から評価を得たり、自社の収益に直接寄与することができます。新技術導入に積極的な組織風土で、将来的にプロダクトオーナーやアーキテクト、開発チームリーダーなど多様なキャリアパスを実現できます。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ①Webアプリケーションの開発経験 2年以上
②Python/JavaScript/Typescript いずれかのプログラミング言語にて要求されている機能に対してのコードを実装できるレベル
③月2~3回程度(2泊3日/回)の出張が可能な方

【求める人物像】
・社内外の関係者とのコミュニケーションを円滑に行い、社会課題の解決を意識しながらサービス開発を行える方
・自らの考えを周囲に示しながら各種調整を行い、プロジェクトをリードできる方
学歴 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員 正社員(期間の定めなし)
試用期間:有/6ヶ月
備考:待遇変化なし
勤務地 勤務地1 東京都 板橋区 坂下1-19-1
勤務地2 東京都 新宿区 西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー10階
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策敷地内全面禁煙
給与 想定年収 650 ~ 800 万円
月給 40 ~ 50万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 特別
夏季休日5日、年末年始5日、有給休暇入社月に応じて入社日に付与※入社日~3月までの付与日数は以下のとおりです。4月~9月入社:10日、10月~3月入社:5日、育児のための特別休暇:20日間(条件あり)
手当・福利厚生 住宅補助【 社宅 】 退職金 財形貯蓄制度
住宅手当あり(支給には条件あり)、社宅制度(適用には条件あり)、富士フイルム健保組合、共済会(子育て支援給付、慶弔見舞金等)、出産祝い金、永年勤続表彰、財形貯蓄制度、富士フイルムグループ従業員持株会、OJT研修、階層別研修、職種別研修、自己啓発支援制度、WEB動画学習サービス(GLOBIS、Udemy) 、健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得、新卒と中途比率3:7(全職種)、男女比(全社)8:2(契約社員・パート含めると4:6)、新幹線通勤可(対象:50km以上200km未満圏内、適応条件あり) 、富士フイルムグループキャリア支援制度『+STORY』グループ間公募制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員 正社員(期間の定めなし)
試用期間:有/6ヶ月
備考:待遇変化なし
勤務地 勤務地1 東京都 板橋区 坂下1-19-1
勤務地2 東京都 新宿区 西新宿5-1-1 新宿ファーストタワー10階
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策敷地内全面禁煙
給与 想定年収 650 ~ 800 万円
月給 40 ~ 50万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 特別
夏季休日5日、年末年始5日、有給休暇入社月に応じて入社日に付与※入社日~3月までの付与日数は以下のとおりです。4月~9月入社:10日、10月~3月入社:5日、育児のための特別休暇:20日間(条件あり)
手当・福利厚生 住宅補助【 社宅 】 退職金 財形貯蓄制度
住宅手当あり(支給には条件あり)、社宅制度(適用には条件あり)、富士フイルム健保組合、共済会(子育て支援給付、慶弔見舞金等)、出産祝い金、永年勤続表彰、財形貯蓄制度、富士フイルムグループ従業員持株会、OJT研修、階層別研修、職種別研修、自己啓発支援制度、WEB動画学習サービス(GLOBIS、Udemy) 、健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得、新卒と中途比率3:7(全職種)、男女比(全社)8:2(契約社員・パート含めると4:6)、新幹線通勤可(対象:50km以上200km未満圏内、適応条件あり) 、富士フイルムグループキャリア支援制度『+STORY』グループ間公募制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 富士フイルムシステムサービス株式会社
事業内容 ドキュメントの企画設計・作成・複製・保管・検索、これらのシステム開発・情報活用コンサルティング。
(1)官公庁の業務システム開発・販売
(2)コンピューターメーカー向けオンデマンドパブリッシングサービス
(3)流通業界向けコンピュータープリンティングサービス、画像データサービス
(4)金融業界向けメーリングサービス
(5)Webストリーミング技術を活かした次世代マルチメディアサービス
設立年月日 1988年 9月21日
資本金 2億円
従業員数 1,602名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

この企業の他の公開求人

この企業の他の公開求人

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう