お問い合わせ番号:569617 最終確認日:2025年02月12日
証券システムプラットフォーム事業開発
社名非公開
募集内容
職種名 | 証券システムプラットフォーム事業開発 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
◆『証券業務システムプラットフォーム事業』の一員として、下記の業務に携わって頂きます。 ① 要件定義領域 お客様(証券会社)の要求や業務フローを理解したうえで、どのような機能があれば理想的か・ 実現性の高い機能やサービスはどのようなものか等を判断し、システム全体の構成を検討します。 ②基本設計の有識者支援実施 これまで培った証券業務の知見・ノウハウを社内の技術者に連携いただき、支援役を担っていただきます。 ユーザー企業側で証券業務に携わったからこそ感じる景色を開発チームにも共有し、 お客様のニーズに叶うシステムを実装するための「専門家」としてのアドバイスをいただきます。 ③総合テストシナリオの作成 機能実装にあたってお客様が問題なく利用できることを確認する総合テストにおいて、 業務との整合性や発生しうるアクシデントなどを想定したうえで、全体のシナリオを作成いただきます。 その他、お客様の全体的な業務フロー あるいは 特定領域 (株/債券/投信/税務など) のシステム業務設計などもご担当いただきます。 ※入社時点ではITのテクニカルスキルについては不問です! システム開発における「上流工程」を中心に担当いただくため、技術要素の経験は必須ではありません。 幾分かの技術のキャッチアップは入社後に必要となりますが、OJTを中心にサポートさせていただきますのでご安心ください。 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
||
必要な経験 |
・証券会社において発生する一連の業務に関して、知見に長けている方。 (証券会社の全体業務フロー、株/債券/投信/税務などの特定領域、どちらでも可) ・証券会社でのご就業経験があり、一つの領域において3年以上の勤務実績がある方。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 備考:試用期間中の待遇の変化はございません。 |
||
勤務地 |
勤務地1
東京都
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 |
想定年収
440 ~ 1200 万円
月給 29.8 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
休憩時間:確認中
平均残業時間 22時間/月 |
||
休日・休暇 |
■年末年始、結婚休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、両立支援休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇■年次有給休暇:社会人年数に応じて、4月に14日~最大20日付与※中途入社の方は社会人年数や入社月に応じて付与日数を決定(入社日付で付与) |
||
手当・福利厚生 |
【その他手当】資格取得奨励金制度、学び手当5,000円/月、リモートワーク推進手当/常駐手当5,000円/月、役職手当 人材公募制度、社内FA制度、副業・兼業制度、リ・ジョイン制度/退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、 慶弔見舞金、メニュー型福利厚生制度/全社研修制度、専門性認定制度/時短勤務、復職支援金、育児費用補助、職場復帰セミナー、保活支援/介護セミナー |
||
保険 |
type転職エージェントだけの選考情報
応募までの流れ
-
Step.1
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
-
Step.2
キャリア
カウンセリングあなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
-
Step.3
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
-
Step.4
書類作成・
応募・推薦応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
-
Step.5
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
-
Step.6
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!
関連職種・業種から探す
求人を探す
- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す