お問い合わせ番号:556910 最終確認日:2025年03月26日

フロントエンドエンジニア(スマホApp)

社名非公開

お問い合わせ番号:556910 最終確認日:2025年03月26日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 社宅・住宅補助
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 ■仕事概要
【ミッション】
「地球を喜びで満たそう」をミッションに掲げ、テクノロジーを力に環境と社会課題の解決に取り組んでいます。

1994年にカーナビ用のデジタル地図事業からスタートした当社は、自動走行、安全安心の為の、AD/ADAS・高精度地図制作はもとより、移動を価値に変換するM2E(エムツーイー)アプリ、そしてメタバースの領域では「位置情報」と「NFT」の活用など、日本、そして世界の人々に新たな価値を提供しています。

地図のメジャーカンパニーとして、地球(Geo)に関わる膨大なビッグデータと最先端のテクノロジーを融合し、予測(Prediction)可能""Geo-Prediction:ジオプリディクション""な世界を実現することで、少子高齢化・脱炭素・自然災害をはじめとした地球を取り巻くさまざまな社会課題の解決に貢献し、ESGに配慮した経営を進めています。

■業務内容
コンシューマー向けスマートフォンアプリのフロントエンド開発をお任せいたします。国内最大級のM2E(Move to Earn)アプリ『トリマ(https://www.trip-mile.com/)』を含む複数のプロジェクトに関わる可能性があります。※現状の開発状況やご経験、ご志向に応じて、プロダクト企画からUI/UX、フロントエンド~バックエンド等、幅広い業務に挑戦いただくことが可能です。

【魅力ポイント】
・1600万DLアプリのトリマ開発チームにジョインし、アプリとチームと個人の成長する機会を得ることができる
・ワークライフバランスのとれた働き方が可能

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ■iOSまたはAndroid アプリの開発・運用経験(3年以上)
・iOSまたはAndroidアプリの要求分析・設計・実装・テストの実務経験
・AppStore/GooglePlayで公開しているサービスの開発運用経験
・iOSまたはAndroid SDKや利用ライブラリのVerUP対応の経験
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 900 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 122日
慶弔
・年間休日日数:125日(土・日・祝日休み/年末年始休暇/いつでもMy休暇) ・有給休暇日数:初年度22日(入社日に応じて按分)/次年度25日/最大有給日数50日(有休を取り易い環境) ・その他休暇:慶弔休暇/リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳、60歳時に連続休暇)/マタニティ休暇/配偶者出産休暇/成長見逃さない休暇/ファミリーケア休暇/ドナー休暇/ボランティア休暇 など
手当・福利厚生 住宅補助 退職金
最大有給日数50日(有休を取り易い環境)、私服可、通勤手、住宅補助制度当、社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、財形貯蓄制度 慶弔見舞金制度、育児休暇制度(産休・育休からの復帰率100%)、介護休職制度、社内クラブ活動(活動費補助あり) 等
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 500 ~ 900 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 122日
慶弔
・年間休日日数:125日(土・日・祝日休み/年末年始休暇/いつでもMy休暇) ・有給休暇日数:初年度22日(入社日に応じて按分)/次年度25日/最大有給日数50日(有休を取り易い環境) ・その他休暇:慶弔休暇/リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳、60歳時に連続休暇)/マタニティ休暇/配偶者出産休暇/成長見逃さない休暇/ファミリーケア休暇/ドナー休暇/ボランティア休暇 など
手当・福利厚生 住宅補助 退職金
最大有給日数50日(有休を取り易い環境)、私服可、通勤手、住宅補助制度当、社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、財形貯蓄制度 慶弔見舞金制度、育児休暇制度(産休・育休からの復帰率100%)、介護休職制度、社内クラブ活動(活動費補助あり) 等
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう