お問い合わせ番号:548322 最終確認日:2025年02月19日

開発エンジニア(MDV analyzer)

社名非公開

職種名 開発エンジニア(MDV analyzer)
業務内容 ◆BtoB商材である「MDV Analyzer(製薬会社向け商材)」の開発等に関わるポジションです。
 「MDV Analyzer(製薬会社向け商材)」はエンドユーザーとなる病院の医療事務の方や製薬会社のマーケティング部門の方が、
 診療データベースを用いて患者数や処方量などを分析できる製品です。

【具体的には】■Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・大規模DBの運用
       ■既存機能のメンテナンスや追加機能開発PJTにご参加いただきます。
       ■営業からエンドユーザー様の声を聞き、自社製品の改善を担っていただきます。
 
【同社の強み】日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、
       実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。
       同社は民間企業としていち早くDPCデータの分析に着手し、ノウハウを蓄積してきました。
       今では医療ビッグデータ利活用のパイオニアとして、専門知識を豊富に持ち、データ分析を手がける企業の1つとなっています。
       高度な情報処理技術を持つ技術者や情報サイエンティストが所属し、人材の育成も手がけています。

変更の範囲:確認中
必要な経験 ■開発経験3年以上(言語は不問です)
■Linux環境での開発経験

【ポジションの魅力】
■営業からエンドユーザー様の声を聞き、自社製品の改善を担う役割もあり、
 業務のやりがいを感じやすい環境です。
■社員2名、協力会社様2名の4名体制の組織で、
 将来的には協力会社様のメンバーや新卒社員のマネジメントもお任せしたいと思っています。
■自社開発のためスケジュールも調整が利き、平均残業時間は約20hです。

【開発環境】
言語:PHP 
環境:Linux
■AIを活用して業務効率を向上できないか?など新しい取組を考え、
 どんどんチャレンジしていこうという雰囲気です。
■元々は各社MR職の方が地道に収集していた情報を、本製品で情報を集約し、
 様々な場面で医療の発展のために役立てられています。
 日本最大級の医療ビックデータを持つ企業だからこその、社会貢献性の高い業務です。
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/6ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地(転勤の可能性はほぼありません)
受動喫煙対策敷地内全面禁煙
給与 想定年収 600 ~ 750 万円
月給 50 ~ 60 万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 122日
年末年始
完全週休2日制(土日)/祝日・夏期休暇(年間休日とは別に3日付与)/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/カラダメンテナンス休暇(6ヶ月単位で1日付与)
手当・福利厚生
保険 健康 厚生年金 雇用 労災

type転職エージェントだけの選考情報

応募までの流れ

ご登録

Step.1

ご登録

転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

キャリアカウンセリング

Step.2

キャリア
カウンセリング

あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

求人のご紹介

Step.3

求人のご紹介

カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

書類作成・応募・推薦

Step.4

書類作成・
応募・推薦

応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

面接・選考

Step.5

面接・選考

想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

内定・入社

Step.6

内定・入社

年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

関連職種・業種から探す

求人を探す
  • 職種から探す
  • 業種から探す
  • 勤務地から探す
  • 年収から探す
非公開求人80%