お問い合わせ番号:466987 最終確認日:2022年12月01日
プロジェクトマネジメントコンピテンシー
社名非公開
募集内容
職種名 | プロジェクトマネジメントコンピテンシー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
個別プロジェクトでは実施が難しい全社横断/中期的な活動として、下記のような業務をお任せします。 【社内変革】 ガバナンス:プロジェクトの第三者評価 サポート:全社PMO、メンター/コーチをアサインし実践サポート スタンダード:PMスタンダードのメンテナンス、スタンダードの現場適応サポート ナレッジ:教訓・メトリクスの管理と展開、プロジェクト情報の全社共有、社内コミュニティの運営 人材:若手・中堅PMの個別育成、PMトレーニング、広報、中途採用 【クライアント変革】 ガバナンスコーチ:内製化を目指すクライアントに対してシンプレクス流のプロジェクトガバナンスをコーチ、クライアント社内の仕組みとしての定着支援 PM育成:クライアントのPMへのトレーニング |
||
募集条件 |
・PM経験もしくはPL経験もしくはチームリーダー経験5年以上 ・PMコンピテンシーのミッションに共感をいただける方 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 40時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
年次有給休暇有。英国のEU脱退のタイミングなど、システムに負荷がかかりそうなタイミングで休日出社がたまに発生しますが、 1月の休日出社平均は0.9/月で、代休取得はマストになっており、労務担当者が厳しくチェックしております。 |
||
福利厚生 |
社員持株会制度、団体長期障害所得保障保(GLTD)加入、社内カウンセリングルーム設置 研修については、OJT中心、ただし、定期的に研修あり、受動喫煙防止策:有(屋内に喫煙可能室設置) |
||
諸手当 | ・ | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |