お問い合わせ番号:459710
ブロックチェーン開発エンジニア
社名非公開
募集内容
職種名 | ブロックチェーン開発エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【概要】:同社はWeb3時代を見据え、NFTの発行から販売、またチケット・ERC-20トークンや音楽業界への DAO(自律分散型組織)の提案など様々なブロックチェーンを活用したソリューション事業に本格参入しました。 (※参考記事:https://jp.techcrunch.com/2022/01/18/recochoku-web3/) Web3.0を支えるブロックチェーンやNFTなど、次世代を見据えいち早く新しいテクノロジーにチャレンジをすることができます。 ゆくゆくはBtoBプラットフォームとしてのアーキテクチャ設計、インフラ(AWS)設計、データ分析などにも携わって頂きます。 新しい技術を活用しながらユーザーエクスペリエンスの向上に貢献できます。 【詳細】:同社がサービスを展開しているmurketの開発エンジニアとして、バックエンドを中心にフロント~バックエンドまで 幅広くご担当頂きます。 ※「murket(ミューケット)」とは※ レコード会社様やアーティストマネジメント事務所様などといった販売権利者様がオンラインストアを開設し販売できる ワンストップECソリューションです。通常のECショッピングサイトと異なり、直販型かつデジタル商材を扱うことができます。 また、一部ブロックチェーンを活用した機能も搭載されており、最新テクノロジーが搭載されたサービスです。 (https://recochoku.jp/corporate/murket/) |
||
募集条件 |
【以下いずれかのご経験をお持ちの方】 ◆Java、Python、PHPのいずれかの開発 ◆AWSサービスを利用した開発 ◆Linux環境での開発 ◆RDBMSにおけるテーブル設計・運用 -------------------- 【開発環境】 ・開発言語:Java / Python / PHP / Solidity ・フレームワーク:Flask ・DB: MySQL ・CI/CD:Jenkins ・クラウド:AWS ・ツール、ライブラリ:GitHub Enterprise/Slack/Trello/ twilio/mackerel / BozRobo! / DOMO |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
~ (実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、創立記念休暇(7月3日)、夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚・出産・忌引等)、リフレッシュ休暇 |
||
福利厚生 |
社会保険完備、通勤手当、端末購入費用補助、社内懇親会費用補助、資格取得支援制度、社員販売割引、カフェテリアプラン、リモートワーク手当、同好会活動費用の補助、表彰・お祝い金制度、語学学習支援制度、積立有給制度 |
||
諸手当 | リモート手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |