【事業・組織構成の概要】 当本部は、省庁などを含めた外部団体に対するNECのサイバーセキュリティの代表として、NECグループ内のサイバーセキュリティ関連ビジネスのマネジメント、サイバーセキュリティ技術を活用した新規事業の創出、製品・サービス開発および提供をミッションとしています。本部は大きく2つのグループに分かれており、うち戦略グループは事業戦略・技術戦略、政策渉外、タレントマネジメント、ブランディング・マーケティングのチームがあります。 今回はブランディング・マーケティングチームへの配属となります。全社マーケティング部門は別にあり、本ポジションはサイバーセキュリティに特化したブランディング、マーケティングを担当いただきます。
【職務内容】 ①「セキュリティに強い企業」としてのブランドメッセージ策定 ・NECグループのSI/サービス提供におけるセキュリティ実装の取り組みや世界レベルのセキュリティ人材にフォーカスしたブランドメッセージづくり ②社内外へのブランドイメージ浸透促進 ・タッチポイント(ペイド/オウンドメディア、イベント、展示会、広報活動)を通じたマーケティングコミュニケーション施策の企画立案遂行、効果測定・分析 ・全社マーケティング部門や他事業領域のマーケティング部門との連携活動 ・部門内のマーケティング活動の仕組み構築、推進 ・インナーマーケティングとして、グループ内のセキュリティ関係者とのコミュニティ企画運営 ③マーケットインテリジェンス ・サイバーセキュリティ事業戦略策定のためのマーケット/競合情報の収集、関係部門への展開 ・アナリストリレーション、取材対応
【事業・組織構成の概要】 当本部は、省庁などを含めた外部団体に対するNECのサイバーセキュリティの代表として、NECグループ内のサイバーセキュリティ関連ビジネスのマネジメント、サイバーセキュリティ技術を活用した新規事業の創出、製品・サービス開発および提供をミッションとしています。本部は大きく2つのグループに分かれており、うち戦略グループは事業戦略・技術戦略、政策渉外、タレントマネジメント、ブランディング・マーケティングのチームがあります。 今回はブランディング・マーケティングチームへの配属となります。全社マーケティング部門は別にあり、本ポジションはサイバーセキュリティに特化したブランディング、マーケティングを担当いただきます。
【職務内容】 ①「セキュリティに強い企業」としてのブランドメッセージ策定 ・NECグループのSI/サービス提供におけるセキュリティ実装の取り組みや世界レベルのセキュリティ人材にフォーカスしたブランドメッセージづくり ②社内外へのブランドイメージ浸透促進 ・タッチポイント(ペイド/オウンドメディア、イベント、展示会、広報活動)を通じたマーケティングコミュニケーション施策の企画立案遂行、効果測定・分析 ・全社マーケティング部門や他事業領域のマーケティング部門との連携活動 ・部門内のマーケティング活動の仕組み構築、推進 ・インナーマーケティングとして、グループ内のセキュリティ関係者とのコミュニティ企画運営 ③マーケットインテリジェンス ・サイバーセキュリティ事業戦略策定のためのマーケット/競合情報の収集、関係部門への展開 ・アナリストリレーション、取材対応
変更の範囲:有
会社の定める業務
|