お問い合わせ番号:267057 最終確認日:2025年02月18日

[紹介] 1559 【エンタープライズ/小売・サービス】プロジェクトリーダー(大手コンビニ向けPOS

社名非公開

お問い合わせ番号:267057 最終確認日:2025年02月18日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 上場企業
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 【職務内容】
・DX、UXをベースに新サービス・機能の企画、提案活動を行いシステム化案件を獲得する
・システム開発における上流作業(要件定義)から、開発フェーズにおけるプロジェクトリーダーとしてプロジェクトを完遂に導く

【期待する役割】
・プロジェクトリーダーとしてお客様との要件定義に向けた資料作成、打合せを実施出来る
・リテール業向けPOSシステムの開発経験を有し、積極的なシステム提案が出来る
・IoT・生体認証・クラウドシステムなど昨今の技術的潮流への理解があり、それらを利用したPOSシステムの提案が行える

【具体的なプロジェクト想定】
・大手リテール業ユーザ向けPOSシステム開発
・省人化・省力化・無人化店舗に向けた新規システムの提案・開発

【仕事の魅力・将来ビジョン(将来性)/その他アピールポイントなど】
顧客接点の場となるPOSは、新規の決済・ポイント・サービスの追加、法令対応等が継続しています。
コロナ禍において非接触のニーズが高まっており、世界最先端の技術を有する顔認証、虹彩認証を利用したサービスの追加も想定されています。
多様化・高度化した顧客のニーズを的確に捉えつつ、今までにない新しいコンビニの形をお客様とともに考え形にしていける仕事です。

【身につくスキル】
販売士検定2級相当の業務知識、リテール業向けコンサルティング業務スキル

【想定キャリアパス】
プロジェクトマネージャー、管理職

【転職者へのメッセージ】
新しい顧客体験の創出や、省力化に向けた従業員業務改善など、小売業自体がITを積極的に活用した大きな変革期を迎えています。
そのような中で、新しいコンビニの姿を一緒に考えていきませんか。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ■職務経験
・リテール業向け店舗/POSシステム開発経験(コンビニ、GMS、専門店 など)

■資格
・応用情報技術者資格、もしくは、情報技術者試験区分の(FE,SG,IP)以外の資格を保持

■スキルセット(全てあることが望ましい)
・ITシステム、プロジェクトマネジメントに関する知見
・社内外のステークホルダーとの各種の交渉経験があること
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:無
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 500 ~ 700 万円
勤務時間 勤務時間 8:30 ~ 17:15(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
国民の祝日(土日と重なる場合は振り替え有)、年末年始(12月30日、31日、1月2日、3日)労働祭、特別休日(年間2日)、ファミリーフレンドリー休暇(4月1日~翌年3月31日の付与日数は5日間)、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇ほか
手当・福利厚生 退職金 財形貯蓄制度 生命保険 定期健康診断
従業員持株会、スポーツ施設、企業年金基金、・介護休職・介護短時間勤務制度・育児短時間勤務制度 従業員クラブ・健康管理センター、全国に契約保養所があり
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:無
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 500 ~ 700 万円
勤務時間 勤務時間 8:30 ~ 17:15(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 慶弔 特別 産休 育児
国民の祝日(土日と重なる場合は振り替え有)、年末年始(12月30日、31日、1月2日、3日)労働祭、特別休日(年間2日)、ファミリーフレンドリー休暇(4月1日~翌年3月31日の付与日数は5日間)、結婚休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇ほか
手当・福利厚生 退職金 財形貯蓄制度 生命保険 定期健康診断
従業員持株会、スポーツ施設、企業年金基金、・介護休職・介護短時間勤務制度・育児短時間勤務制度 従業員クラブ・健康管理センター、全国に契約保養所があり
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう