お問い合わせ番号:243350 最終確認日:2025年02月18日

SE

社名非公開

お問い合わせ番号:243350 最終確認日:2025年02月18日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 【業務内容】 :アジャイル・Web技術を用いた企業向けの業務系システムを開発する同社にて、開発業務をお任せいたします。主に3~5名のチームの一員として、決まった言語での開発に限定されず、また一つの工程だけでなく、最上流工程から実装・テストに至るまで一連の業務に取り組むチャンスがございます。
AI関連の案件、PythonやGoなど最先端かつ自由な開発環境があります!
【配属先】  :入社後は4つの事業部をローテーションしていただき様々な案件の様々な工程に携わっていただきます。
3か月後に適性を判断し本配属されますが、その後も幅広い案件・言語・工程に触れることができます。
【開発実績】 :全てプライム案件です。楽天銀行株式会社様のシステム開発体制の構築、日揮株式会社様のeラーニングシステム開発、株式会社ブックウォーカー様の電子書籍サービスの開発などその他多数実績あり
(自社HPに詳細記載)
【規模】   :5人月~50人月まで様々。10年以上など、長期のお付き合いの企業が多いのも特徴。
【技術環境】 :JavaだけでなくGO言語でもPythonでもScalaでも比較検討し、チームで決定します。
基本的に受託開発のため、使いたい言語、開発環境が選べます。有償の開発ツールの導入もチームだけで決定できます。
【在宅勤務】 :年俸制のみとなりますが、協議の上、入社時から適用可能です。※週1日~2日

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ◆オープン言語での開発経験のある方(実務経験3年目安)

※開発環境例
Vue.js、Angular.JS、Java、SpringBoot、Ruby on Rails、kotlin(Android)、PHP
Swift(iOS)、EC2、RDS、S3、Elasticsearchなど

※組織構成:観光ビッグデータ事業部7名※AIを使った観光予報のシステム開発、ICタイムリコーダー事業部4名※自社サービス、ITエンジニアリング事業部10数名※その他受託開発、ヘルスメディテック事業部6名※手術症例を病院から収集するシステムの開発

★下記のようなご志向の方大歓迎です!
・単なる「開発リソース」ではなく企画やマネジメント、コンサルティングなど
活躍の場を広げながら長く働きたい方、自分たちのサービスを生み出し送り出していきたい方のご応募お待ちしております!
・技術が好きな方、管理中心に担当している方、子育てと両立されている方など
様々なご思考をお持ちの方にとって働きやすい環境です!
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:待遇に変化なし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 400 ~ 700 万円
月給 33 ~ 58万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:7時間30分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 5時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
※プロジェクト終了時には、長期リフレッシュ休暇(1週間程度)をとっていただくことも出来ます。 夏期休暇(3日)、GW休暇、年末年始(5日)、有給休暇(入社半年経過後付与)、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、産休・育休
手当・福利厚生 定期健康診断
※ 資格取得支援制度(受験料の全額会社負担、及び合格の際には報奨金も支給※5~30万)研究開発費(1年目以降、毎年3万円)、健康診断・人間ドック 研修制度:外部講習費(入社3年目に10万円)、研修制度(トーマツの約200種類以上の研修を受講可)、確定拠出年金
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:待遇に変化なし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 400 ~ 700 万円
月給 33 ~ 58万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:7時間30分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 5時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
※プロジェクト終了時には、長期リフレッシュ休暇(1週間程度)をとっていただくことも出来ます。 夏期休暇(3日)、GW休暇、年末年始(5日)、有給休暇(入社半年経過後付与)、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、産休・育休
手当・福利厚生 定期健康診断
※ 資格取得支援制度(受験料の全額会社負担、及び合格の際には報奨金も支給※5~30万)研究開発費(1年目以降、毎年3万円)、健康診断・人間ドック 研修制度:外部講習費(入社3年目に10万円)、研修制度(トーマツの約200種類以上の研修を受講可)、確定拠出年金
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう