お問い合わせ番号:192603 最終確認日:2022年12月08日
SCM改革コンサルタント
社名非公開
募集内容
職種名 | SCM改革コンサルタント | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
製造業等において、SCM(サプライチェーン・マネジメント)改革を推進するプロジェクトを遂行する ECM(設計・開発)からSCM(調達・生産・販売・物流)を一気通貫した改革を推進する ・基本構想フェーズ:あるべき姿(To-Be像)の具体化、課題検討(抽出・整理)、施策テーマの設定 ・要件定義フェーズ:業務設計、システム要件定義 |
||
募集条件 |
・製造業等における調達・生産・物流・販売等の業務経験・業務知識 ・SAPのSCM・ロジスティクス領域(SD、MM、PP、IBP等)のコンサルタント経験 ■使用言語 英語ビジネスレベル(英語での会議進行ができる) 【求める人物像】 下記、①~⑤で少なくとも一つはあてはまると感じられた方はぜひご応募ください。 ①新規事業や未知の技術に積極的に取り組める前向きであり、 成功に向かってあきらめず実現するという意識をもてる ②①に拘りを持つと同時に柔軟な対応ができる ③企業システムの全体を俯瞰して、システム構成や機能配置をイメージできる ③プロジェクトを回したことがある ④新しくソリューションを立ち上げるアイデアがある ⑤一つでもいいのでSAPのモジュールを理解できている方が望ましいが、 基幹系システム導入の経験がある |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
年次有給休暇(初年度13日)、夏季休暇(5日間)、慶弔休暇、ライフプラン休暇(リフレッシュ、育児・介護、ボランティア) 産前産後休暇、育児休暇、看護休暇(親族の病気・配偶者の出産等) |
||
福利厚生 |
企業年金、共済組合、団体生命保険、全国保養所・提携施設あり、時短勤務制度、TOEIC受験支援 大学(企業内大学/5研究室公開講座:専門知識習得、ロジカルシンキング講座など)、SAP Academy(SAP認定資格取得可能) |
||
諸手当 | リモート手当、出張手当、休日/深夜勤務手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |