非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:230119
職種名 | AWSクラウドエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 AWSを導入するお客様に対するAWS利用のガイドライン策定/方式設計/標準化のPJやオンプレミス環境からAWS環境へのシステム移行 PJのPM業務をお任せ致します。 【具体的には】 上記のようなAWS関連PJにおける以下の業務を担当していただきます。 ■プリセールス活動(営業と共に提案資料の作成、提案説明) ■プロジェクト管理 ■AWS全体設計、標準化、運用設計 ※Lambdaを利用したサーバレスアーキテクチャなどお客様にとって最適なクラウドネイティブなアーキテクチャの提案を行います。 【クライアント先】 金融、産業、メーカーなどの各種大手クライアントになります。 【ポジションの魅力】2019年以降もAWS案件については、堅調な引き合いが想定されるため、採用したPMの活躍の場は豊富です。管理業務のみだけでは なく、自らも設計/ドキュメント作成など手を動かせるPMとしてご活躍していただきます。 【チームの現状】 AWSの導入案件(ガイドライン策定/方式設計/標準化)や、オンプレミスからAWS環境へのシステム移行、データベース移行案件の 引き合いが増加おります。案件の内容もAWSを熟知した上でオンプレでの構築/移行経験が求められる案件が多いため、 提案/案件遂行の為のPMを募集しております。 |
||
募集条件 |
◆NWやSVもしくはクラウドの設計構築等のご経験をお持ちの方 ◆2名以上のメンバーを率いた、指導したご経験をお持ちの方 【得られる業務能力・知識】 ・顧客折衝能力 ・管理業務(マネジメント能力) ・設計/ドキュメント作成(AWS全体設計など) |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 500 〜 750 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:50 〜 17:30(実働:7時間40分)
平均残業時間 25 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
124日
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、夏季休暇(3日間)、年末年始(12月29日〜1月4日)、有給休暇(初年度15日付与、但し入社時期によって付与日数は異なります)、慶弔休暇、産前産後・育児休業、介護休業 |
||
福利厚生 |
各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄、持株会、在宅勤務制度、慶弔見舞金、保養所、ビジネスカジュアル(通年)、サークル活動、定期健康診断、団体生命保険、資格取得奨励金制度 他、敷地内禁煙(喫煙場所なし) |
||
諸手当 | 役職手当、ワークスタイル手当(月5000円) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。