Photoshopの転職求人一覧

公開中の求人108件中1-30 件表示

この検索条件にマッチする
非公開求人

175件

ヒットしました

※以下の検索結果には表示されていません

非公開求人とは?

競合に知られたくない、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスにご登録いただくことで、あなたにぴったりの非公開求人をご紹介いたします。

職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容  マックスマウスが手がける、多種多様の大手有名企業サイトのデザインを担当します。
 ゆくゆくは、デザインだけでなく、デザインディレクションも行っていただき、アートディレクター、
 クリエイティブディレクターとしてのステップアップも予定されています。(デザイン一本のキャリアももちろん可能です。)
 ほとんどの案件が大手有名企業の案件であり、様々な業種の様々なサイトを手がけていきますので、求められるクオリティは高いですが、
  得意なデザインに磨きをかけることも、新たなデザインにチャレンジする機会も抱負にある環境です。

【プロジェクト例】
 ・大手飲料メーカーの各種ブランドサイト、プロモーションサイトの構築・運用
 ・大手通信キャリアのサービスサイトフルリニューアル
 ・大手自動車メーカーのWebサイト運用
つづきを読む

必要な経験 ■Webサイトデザイン、DTPデザイン、もしくはその他デザイン経験
■Photoshop、Illustratorの実務経験

【同社実績例(機密保持契約により一部のみ)】
・事例集:
 https://www.maxmouse.co.jp/portfolio/
・書籍 Web制作会社年鑑 掲載ページ:
 https://www.maxmouse.co.jp/recruit/performance/

■スキルアップのための仕組み
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション業務を担当します。
【担当する業務の例】・サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画・制作
          ・各種サービスに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LPなどにおける企画・制作
          ・各種ビジネスイベント、キャンペーン施策に関するクリエイティブ全般の企画・制作
          ・小冊子をはじめとした印刷物、ノベルティーなど、販促ツール全般の企画・制作
【担当するプロジェクト、サービスの例】
・Sansan Innovation Project:https://jp.sansan.com/lp/sip2021
・Sansan Innovation Summit:https://sin.sansan.com/lp/sis2022
・Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント:https://kbc.co.jp/augusta
・営業DXサービス「Sansan」(サービスサイト):https://jp.sansan.com
つづきを読む

必要な経験 ・Webと紙媒体、両方における企画・制作、ディレクションの経験(合計5年以上)
・あらゆるクリエイティブ(写真、動画、Web、デザインなど)に関する知見
・デザイナー、エンジニア、ライターなど制作チームのディレクション経験
・撮影ディレクション(動画・静止画など)の経験

■やりがい
・クリエイティブのコンセプト設計、マーケティング施策の企画など、制作過程の上流工程から携わることができます
・大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます
・自社サービスのマーケティングを担当するため、自身が立てた戦略や手掛けた制作物が最終的に事業貢献するところまで成果を追求することができます
・制作は同じ部内に所属するクリエイティブ職のメンバーと行います。また、所属部門だけでなく、事業部内の各部門をはじめとした他部門とも連携して業務に取り組むことができます
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 560~1001万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 複数の自社サービスのUI・UX~デザイン業務など

必要な経験 ■以下どちらかの経験必須です
・Illustrator、Photoshop等を用いたデザイン実務経験(2年以上目安)
・HTML / CSS のコーディング実務経験(2年以上目安)
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 SNSで情報発信を行なっているアカウントの投稿画像の作成を行なっていただきます。
また、どのような画像の投稿が伸びやすいのか仮説検証を行いながらデザインすることも必要です。

業務内容は以下になります。
・SNS向けクリエイティブの作成
・その他社内で必要なクリエイティブの作成(名刺作成など)

必要な経験 ■必須スキル
・Adobe製ツール(主にPhotoshop、Illustrator等)使用経験
・グラフィック・販促物のWEB・DTPデザインの実務経験
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆動画マーケティングを活用した施策提案から実行まで幅広く対応いただきます。いずれはビジネスプロデュース全般をお任せいたします。

<具体的に>
・YouTubeやTikTok等の動画コンテンツの企画・分析・効果測定
・撮影、動画編集及び、制作ディレクション
・SNSなどを活用したデジタルプロモーション
・クライアント窓口/ビジネスパートナーとの関係構築"


【配属組織について】
つづきを読む

必要な経験 ・SNS(Youtube・TikTok・Twitterなど)アカウントの運用・分析の経験
・SNSやデジタルマーケティングの全般知識
・動画コンテンツ制作の経験 ※編集スキル(Premiere,Photoshop,Illustrator等)


★テレビ朝日グループのDX領域の専門企業として
 新規事業やビジネス領域の拡大していく方針です。
 今後の事業拡大の成功を左右する部署にてコアメンバーを募集しております。
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ~【フルリモート可!】国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています!~

▼デザイナーとして、下記業務を想定しています。
 - フロントエンジニア・アプリエンジニア・UXデザイナーと協業し、PC&スマホウェブ、アプリ、ABテストなどの施策結果も踏まえた、
  デザイン面からサービスの改善提案、実施
 - デザイン制作(使用ツール例:Sketch、Adobe XD、Photoshop等)
 - 品質チェック
 - リリース後、企画責任者と共に効果測定実施

【案件事例】国内最大級のメディア:6~7割
つづきを読む

必要な経験 ・Photoshop、Illustlatorの使用経験がある方
※ Web実務未経験の方でも、デザインの基礎的なスキル、知識があれば大丈夫です


★応募にあたって
ポートフォリオの提出を必須としています。
添付または、URL共有のどちらでも構いません。
提出が難しい場合は別途ご相談ください。
勤務地 東京都 想定年収 360~500万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【部門紹介】
同社は、コア事業である公認会計士試の資格スクール「CPA会計学院」をはじめ、簿記・会計を無料で学べるプラットフォーム「CPAラーニング」、会計人材の生涯支援プラットフォーム「CPASS」、会計人材の転職サポート「CPASS CAREER」など会計人材の可能性を広げるサービスを提供しています。
【業務内容】
主な業務内容としてはパンフレットやチラシ等、紙媒体の広告物のを中心に、サイト用のバナーやイベント用のバナー等のデザインワークを行なっていただきます。
部署内のメンバーや他部署のメンバーとプロジェクトを進行する機会が多いため、中長期的にはそういったプロジェクトの進行も担っていただきます。

【使用ツール】
Adobe Photoshop
Adobe Illustrator
Adobe inDeign
つづきを読む

必要な経験 【必須】
■当社のミッションに共感いただける方
■Adobe InDesign使用経験がある方
(基本操作ができる、冊子の制作、入稿データの制作ができるレベル)
■Photoshopの使用経験がある方
(基本操作ができる、写真のレタッチ、ソフトウェア用で制作作業ができるレベル)
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 国内最大級のメディアや大手クライアント(銀行、証券、サービス、ITなど)案件に携わるWEBデザイナーをお任せいたします

▼デザイナーとして、下記業務を想定しています。
 - フロントエンジニア・アプリエンジニア・UXデザイナーと協業し、PC&スマホウェブ、アプリ、ABテストなどの施策結果も踏まえた、
  デザイン面からサービスの改善提案、実施
 - デザイン制作(使用ツール例:Sketch、Adobe XD、Photoshop等)
 - 品質チェック
 - リリース後、企画責任者と共に効果測定実施

【働き方】・フレックスタイム ※コアタイム無/1日の所定労働時間 7時間30分 ・年間休日130日
つづきを読む

必要な経験 ・2年半以上のWebデザイン業務経験
・WebサービスやアプリにおけるプロダクトのUIデザイン経験
・HTML、CSSの基本的な知識


★応募にあたって
ポートフォリオの提出を必須としています。
添付または、URL共有のどちらでも構いません。
提出が難しい場合は別途ご相談ください。
勤務地 東京都 想定年収 430~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 国内最大級のメディアや大手クライアント(銀行、証券、サービス、ITなど)案件に携わるWEBデザイナーをお任せいたします

▼デザイナーとして、下記業務を想定しています。
 - フロントエンジニア・アプリエンジニア・UXデザイナーと協業し、PC&スマホウェブ、アプリ、ABテストなどの施策結果も踏まえた、
  デザイン面からサービスの改善提案、実施
 - デザイン制作(使用ツール例:Sketch、Adobe XD、Photoshop等)
 - 品質チェック
 - リリース後、企画責任者と共に効果測定実施
【働き方】・フレックスタイム ※コアタイム無/1日の所定労働時間 7時間30分 ・年間休日130日
     ・動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担で行ったり
つづきを読む

必要な経験 ・2年半以上のWebデザイン業務経験
・WebサービスやアプリにおけるプロダクトのUIデザイン経験
・HTML、CSSの基本的な知識

★応募にあたって
ポートフォリオの提出を必須としています。
添付または、URL共有のどちらでも構いません。
提出が難しい場合は別途ご相談ください。
勤務地 東京都 想定年収 380~700万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◎自社のキャラクターコンテンツの宣伝やコミックマーケットなどのイベントに出展する機会が増え、それにまつわる制作物の依頼が増えてきていて、
 UI/UXデザイナーやWebデザイナーで巻き取って対応しております。
◎今後もDTP案件、画像制作案件は増える見込みで、自社IP、Vtuber、海外イベントなどにおいて、DTP案件の依頼が増える予定です。

<メイン業務>
・DTP:グッズ、冊子、CD、ブース装飾、雑誌広告、フライヤー、名刺等、viviONで扱うサービスや作品のDTP領域を担当していただきます。

<不定期業務>
・ロゴデザイン:キャラクターや作品にマッチしたロゴの作成をお願いします。0からのモノづくりに関わることができます。
・装丁:電子書籍、紙媒体に関わらず、表紙を見た人が欲しいと思えるような作品の魅力を最大限引き出すデザインをお願いします。
つづきを読む

必要な経験 ・DTPの実務経験3年以上お持ちの方
・Photoshop、Illustratorを扱える方

<仕事のやりがい>
・作品の魅力を最大限引き出すデザイン制作
・様々なテイストのデザイン力が磨ける
・プロモーションのメインデザインに関われる
・SNSでユーザーの反応がすぐに見える
・数十万人が訪れるような大規模イベントのブースデザインに関われる
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆自社コンテンツのデザインをリードする立場として、作品のデザインに関わるディレクション全般に携わっていただきます。プロデューサーやコンテンツディレクターとコミュニケーションを取り、自社IPのデザインコンセプトの開発や設計・方針決定などをお任せいたします。自社IPに関わるWEBデザイン、グッズデザイン、キャラクターデザインなど、全てのデザイン物に関する制作及びディレクションを行なっていただく想定です。現在は1名が専任で業務を遂行しており、下には4名のスタッフが就いておりますが、案件が多くなってきているため追加で1名募集を行っております。
・予見整理、要件定義
・作品コンセプトの開発・把握
・クリエイティブに関する設計・方針策定
・自社IPのデザインに関する制作及びディレクション全般
 └WEBデザイン、グッズデザイン、キャラクターデザインなど
・Illustrator、Photoshopを使用してのデザインの指示、修正
◆最近の企画・開発事例
viviON enter:https://enter.vivion.jp/
viviON公式通販:https://vivion.official.ec/
つづきを読む

必要な経験 ・グラフィックデザインの実務経験2年以上
・広告、グッズ、書籍など印刷媒体の制作実績
・Illustrator、Photoshopを使用した実務経験
※応募の際にはポートフォリオの提出をお願いいたします。

◆ポジションの魅力
・ゼロベースからコンテンツを一緒に作り、ユーザーの皆様に届けていくことに携われます。
・立ち上げ時期なので、体制が整っているわけでは有りません。そのため体制作りはもちろん、新しいことへのチャレンジも大歓迎です。
・ご自身の提案から実現していくことができる環境があります。
・チーム方針として、みんなで最善・最適を考え作り上げていく風土のため、”一人だけが頑張る”ということをよしとしていません。そのため、苦しいときもみんなの幅広い知識・知見を活かして乗り越えていくようなチームです。また、チーム内での情報共有も盛んなため、違う役割や領域の知見を得られます。
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 開発部は、エンジニア・デザイナー・ディレクターでそれぞれ組織が分かれています。ご自身の今までの経験・スキルをもとに、
エンジニア組織の責任者として、戦略立案~実行はもちろん業務最適化、ならびにメンバーマネジメントをお任せしたいと思っています。
具体的には  ・組織課題の抽出、対応        ・所属エンジニアとの1on1を中心としたコミュニケーション
       ・組織の方針(OKR)の設定      ・所属エンジニアの目標設定、評価(半期ごと)
       ・他部署との調整、コミュニケーション ・会議体への参加
メンバーがパフォーマンスを最大限発揮できるような環境整備、組織開発を推進頂きたいと考えています。
また、参画初期においてはピープルマネジメントに限らず、得意領域における技術牽引もお任せしたいと考えています。
ご経験を加味しながら、テックブランディング(情報発信)や採用においてもご活躍頂ければと考えています。
【組織の課題感】
現在、開発組織は新規サービスの増加や既存サービスのユーザー数増加に伴いマイクロサービスの推進、SREユニットの発足など大きく変革の
つづきを読む

必要な経験 開発、エンジニア組織における以下いずれかのご経験をお持ちの方
・エンジニアリングマネージャーとしてのご経験
・Vice President of Engineerとしてのご経験
【開発環境】
・主要な言語/FW:PHP(Laravel 5系、7系 / FuelPHP / mojavi / 自社フレームワーク)
         Python(APIサーバで利用 ノンフレームワーク)
         JS(React)/HTML/CSS
・DB:Amazon Aurora (+DMS) / MySQL / ElastiCache / OpenSearch
・バージョン管理:GitHub Enterprise
・デプロイ:自社構築のデプロイ用ツール / CodeBuild / CodeDeploy
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 自社サービス、および、新規サービスにおけるWebデザインを担当します。
また、公式な社内ドキュメント等、アートワークを必要とするクリエイティブも担当します。
単に要件を落とし込むだけでなく、デザイナー発のUI・UXの提案、改善も歓迎します。
- 弊社サービス(転職/ラコット/Door不動産・CB賃貸など)のデザイン・運用をチームで対応します。
- 仕様検討、デザイン作成、コーディング

【開発環境・使用しているツールについて】
HTML、CSS、Sass、jQuery
Figma、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator
Slack、GitHub、Redmine、Confluence
つづきを読む

必要な経験 - コーディングスキル(HTML, CSS)
- Webデザイナー経験1年以上
- バナーやLPの作成経験

■取り扱うサービス例
https://careerindex.co.jp/service

【人材領域】
・転職・求人情報サイト CAREER INDEX
・アルバイト・派遣情報サイト Lacotto
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【業務内容】  :同社HPのランディングページやSNSの運用、採用ページの作成をお任せいたします。
【担当フェーズ】:企画から携わっていただけます。コーディングが出来る方であれば、そちらもお任せ致します。
【技術環境】  :illustrator・Photoshop・HTML・CSS
【配属部署】  :キャリアプロデュース部 マーケティングG
【キャリアパス】:ウェブディレクター目指せます。希望があれば、マーケなども可能。
【働き方】平均30時間程度、女性が6割

必要な経験 【未経験歓迎/下記条件を満たす方】
・WEBデザインを経験したことがある方※実務経験問わず
・WEBデザイナーに挑戦したい方

【同社の強み】
 同社はゲーム業界出身者も多くその知見を活かし人材派遣業
 紹介業、受託開発事業を行っております。
 そのため、人材の事業においては業界内に網羅的かつ深耕することで 
 取引先担当者との関係性を確立することが可能となり、
 ゲーム業界上場企業中、同社取引している企業は6割を占めています。
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【仕事内容】:自社サービスのデジタル広告デザイン、ウェブサイトデザインなど該当サービスのUI・UXデザイン及びスタイリング業務に
       携わっていただきます。以下の業務をご担当いただきます。
【具体的に】・「バイセル」サービスのポータルサイトデザイン・ランディングページのUI・UX設計・デザイン
      ・ディスプレイ広告のバナーデザイン・子会社TIMELESS催事のDM、チラシなどの広告デザイン など
       企画段階から関わり、関連部署と密にやり取りをしながら、事業成長の促進や社内活性化などを後押しします。
       ユーザーの反応をデータによる効果の視覚化を徹底していますので、改善や新たなチャレンジをしやすい環境です。
【魅力】  ・急成長のベンチャー企業で、事業拡大やAppの開発、全国店舗展開など、幅広く挑戦いただける環境と成長機会があります!
      ・TVCMや新聞広告などアナログからデジタルまで各マーケティングの専門部隊を設置
      ・コーディング特化のメンバーもいるので、スキルアップが可能

必要な経験 ・Photoshop、Illustratorの使用経験
・WEBデザイナー経験(2年以上ある方は大歓迎)

【求める人物像】
・主体性を持って積極的に新しいことを吸収する意欲のある方
・プレイングだけではなくプレゼン、提案、ディレクションに興味を持っている方
・モノ創りが好きで自分のデザイン感覚を生かした制作に喜びを感じる方
・挑戦や成長を味わいたい熱い情熱をお持ちの方
・ベンチャー企業ならではのスピード感を楽しめる方
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
非公開求人80%
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・市場調査・UX調査・データ分析から課題抽出を行い、デザインに落とし込む  ・デザインシステムを構築し、最適化とUIデザインの一貫性を図る
・フロントエンドの最適化                          ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー)

必要な経験 ・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いたWebまたは
 アプリUIデザイン実務経験2年以上・Photoshop、Illustratorを
 使用した基礎的なグラフィック制作スキル
・HTML/CSSの基礎的な設計の理解
・デザイナーへのデザインレビュー経験
・マーケター、エンジニアと施策や仕様の議論ができる
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください


【求める人物像】
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定
・デザイナーの評価制度の策定
・デザイン環境や教育体制の整備
・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー)
・経営層へのコミット

必要な経験 ・複数人チームでの工数見積や進捗管理などマネジメント経験
・自分以外のデザイナーのデザイン、コーディングに対するレビュー経験
・Photoshop,Illustrater,
 Sketchなどのツールを用いたWebデザイン実務経験2年以上
・ラフがあるバナー、ランディングページ、Webページを作成できる
・HTML,CSS,JavaScript(jQuery)を
 活用した実務経験
・Git, GitHubを使ったソースコードの管理
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 700~1500万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【業務内容】
・市場調査・UX調査・データ分析から課題抽出を行い、デザインに落とし込む  ・デザインシステムを構築し、最適化とUIデザインの一貫性を図る
・フロントエンドの最適化                          ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー)

必要な経験 ・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いたWebまたは
 アプリUIデザイン実務経験2年以上・Photoshop、Illustratorを
 使用した基礎的なグラフィック制作スキル
・HTML/CSSの基礎的な設計の理解
・デザイナーへのデザインレビュー経験
・マーケター、エンジニアと施策や仕様の議論ができる
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください


【求める人物像】
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・ユーザインタビュー、ユーザビリティテストの実施と知見共有   ・定性調査(と定量調査)に基づく問題と課題の設定/提案
・施策のプロトタイプ作成と仕様要件策定             ・上記に伴う、チームメンバーとのコミュニケーションや調整
・形式知を築くためのドキュメンテーション

必要な経験 ※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください
・Sketch、XD、Figmaなどのツールを用いた、Webまたは
 スマートフォンアプリUIデザイン実務経験1年以上(あるいは相応の経験)
・Photoshop、Illustratorを使用した
 基礎的なグラフィック制作スキル
・HTML/CSSの基礎的な設計の理解


【求める人物像】
・マーケター、エンジニアと施策や仕様や設計の議論ができる方
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ・デザイナーのリソース管理・モチベーション管理と目標設定 ・デザイナーの評価制度の策定
・デザイン環境や教育体制の整備              ・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー)
・経営層へのコミット

必要な経験 ・複数人チームでの工数見積や進捗管理などマネジメント経験
・自分以外のデザイナーのデザイン、コーディングに対するレビュー経験
・Photoshop,Illustrater,
 Sketchなどのツールを用いたWebデザイン実務経験2年以上
・ラフがあるバナー、ランディングページ、Webページを作成できる
・HTML,CSS,JavaScript(jQuery)を
 活用した実務経験
・Git, GitHubを使ったソースコードの管理
※応募時はポートフォリオを必ずご提出ください

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 700~1500万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆WEBサイトを軸に、紙媒体やグッズ、VIなど、様々なアウトプットのデザインに携わります。また、デザイナーとしてデザイン業務を
 行うだけではなく、プランニングの段階からプロジェクトに参加し、アートディレクターらとともに最適なソリューションを導き出す役割も担います。
 
【業務詳細】デザイナーは、上流のプランニングフェーズで導き出されたスコープに従って成果物を制作します。プロジェクトのプランニングフェーズでは
      アカウントプランナーやアートディレクター、WEBサイト制作の場面ではエンジニアなどと連携をとって業務を進めます。
      また、プロジェクトによってはデザイナーが外注先のディレクションも行ないます。

【事例】  芸術文化などカルチャーに関わるものから官公庁やナショナルクライアントのWEBサイト制作まで、案件の幅が広いのも弊社の特徴です。
      そのため、さまざまな業界の仕事に携わりたい方にはとても良い環境です。得意な領域があれば優先的にそれらの領域の案件に
      アサインされることも。ぜひあなたの関心や強みを発揮してください。
つづきを読む

必要な経験 ・Adobe XD、 Illustrator、Photoshopを用いたデザイン業務経験
・HTML、CSS、Javascriptに対する基本的な知識

【案件事例】
・青森県立美術館
https://www.cinra.co.jp/work/aomorikenbi

・東京都立大学
https://www.cinra.co.jp/work/toritsudai

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 自社サービスのWebデザイナーとして下記に携わって頂きます。

【業務内容】
10名程度のチームで、企画やエンジニアと連携しながら自社運営メディア「Manegy」を製作します。
企画内容を汲み取り、ディレクションしていただきます。

【担当業務】
UI/UXデザイン/サービスロゴ・VIのデザイン/仮説 ・ データに基づいたユーザーストーリーの考案/
施策や機能の企画立案ユーザーインタビュー・ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング

つづきを読む

必要な経験 ◆アプリもしくは、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験
◆HTML5・CSS3のマークアップ経験
◆プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、
 目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
◆論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力

【メディア事業本部について】
自社メディア「Manegy」制作、ダイレクトリクルーティング、
マーケティングの事業を行っている部門です。
全体で35名+業務委託。
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 400~800万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆WEB事業部のデザイナーとして、WEBデザインを中心とした企画・制作などクリエイティブな部分をお任せします。
*【業務内容】:クライアントのマーケティング課題に対して、InstagramやTwitterを中心としたSNSに掲載するためのクリエイティブ制作の専任担当として
        若者が多く利用する、SNSの担当だからこそ業界のトレンドをいち早くキャッチアップしながら、
        ターゲットユーザーの目に止まりやすいクリエイティブの戦略も考えていただきます。
        自身の考案したデザインが反響やバズることで分かりやすく「効果」を実感できるためやりがいをかんじていただきやすいです・
*【業務詳細】:Webサイト制作/HPのレイアウト・デザイン構成
        各種サイトのコーディング/その他、新規コンテンツの企画など
*【担当業界】:ECサイト、健康食品、ファッション、不動産など、あらゆる業界やサービスを展開する企業様がクライアントになります。
【組織の魅力】(1)裁量権のある仕事:若手のうちから裁量権を持っていただき、自己成長をができる環境です。
       (2)チーム体制   :仲間同士助け合う社風です。年齢・経歴関係なくコミュニケーションをとっているフラットな関係なので
つづきを読む

必要な経験 ◆Photoshop、Illustratorの利用経験がある方(ビジネス利用経験は不問です)
◆SNSやWebデザインに挑戦してみたい方

【同社の強み】
(1)WEB上での課題解決のための商材全般を取り扱っています。
   1つの商材に拘らずトータル提案が可能となっています。
(2)平均解約率2.4%(※運用型広告の2021年5月~2022年4月から算出)
   となっており、高い満足度を得ています。
(3)YouTubeやTikTokなど、常に新しい商材開発に取り組んでいます。
(4)新規事業立ち上げの経験が可能です。
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■クリエイティブの力で、CCIの各事業グロースを図るをミッションに下記業務を行って頂きます。

【具体的な業務内容】Webクリエイティブ/デザイン業務全般
・広告案件に関する制作業務(バナー、LP/Webサイト、動画等)
・自社ソリューションやサービスのコンセプト立案・ロゴ・LP・バナーデザイン等の制作ディレクション/デザイン
・取引媒体社に向けた、DXサービスにおけるUI・UX業務
・SNS運用サービスにおける企画立案から投稿クリエイティブ制作等、デジタルマーケティング事業に対応するクリエイティブ業務

【配属先 メディアソリューション・ディビジョンについて】
多様なメディアの流入施策考案や広告運用、サイト改善をはじめ新たな広告メニューの開発、コンテンツマーケティングの推進など
つづきを読む

必要な経験 ・WEB制作デザイン経験(Photoshop, Illustrator経験3年以上程度)
・WEB制作ディレクション経験(1年以上程度)
※応募時にポートフォリオの提出を必須とさせていただきます。

■このポジションの魅力
・CCIが提供する新たなサービスやプロダクトの企画・デザインなど上流から携わることが出来る
・電通グループの顧客基盤における大手広告主のクリエイティブ業務を経験可能
・CCIの強みの1つである、メディアDX領域において、UI/UXデザインなどの経験も可能。
 ※ユーザー調査を基にしたユーザー設計やメディアコンセプトの策定、デザイン設計、全体構築等
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■仕事内容
様々な課題や新規機能等について、要件定義、UIUX設計などの上流工程をリードし、要望ヒアリング、ユーザーインタビュー、プロトタイプテストなどで得られた結果を活用し、開発が円滑に進められるように進捗していきます。
製品企画やカスタマーサクセスからの改善提案に対してデザイン志向を入れ込むことによって実現可能な範囲を見極め、開発チームと連携していきます。

・業務の仕組みづくりや関係部門との関係構築
 -製品企画、カスタマーサクセスや開発チームとの連携
・担当製品の業務進捗管理およびフォロー
・ピープルマネジメント
 - 各メンバーの役割設定
 - 業務フォロー
つづきを読む

必要な経験 【応募要件】
・WebアプリケーションのUI/UX設計の経験
・複雑なシステム、仕様を理解し、適切な情報設計ができる

■本ポジションの魅力
ユーザーリサーチやユーザーインタビューを行うことでユーザーの声を把握し、
社内の各ステークホルダー(製品企画、カスタマーサービス、開発チーム)と連携してより顧客視点での改善を実現することができます。
ユーザーファーストでのデザインに挑戦できる環境を作り上げていくことができます。
勤務地 東京都 想定年収 700~787万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆当社グループで展開しているサービスのwebサイトのデザイン業務を行っていただきます。
<何を作るか?>
当社グループが展開する全ての製品サイト及び各サポートサイト。現在40サイト以上ございます。(交通費・経費精算サービス、電子帳票サービス、労務系サービス、メール共有サービス、チャットボットサービス、メール配信サービス、基幹系システム…等15近くございます。)
<主な依頼内容>
・web
…各製品サイト及び各サポートサイト:新規サイト構築、ページ作成・更新、LP、バナー作成等、その他画像作成等、外部ツール導入フォロー(フォーム等)、外注納品のアップフォロー
…オウンドメディア(経理プラス、メルラボ):WordPressサイト(テーマ改修、テンプレート更新等)
…社内における制作・更新:コーポレートサイト、中途採用サイト、社内向けサイト
・DTP
…各製品における制作・更新:パンフレット、DM、チラシ、ノベルティ
つづきを読む

必要な経験 【必要な経験】
・Webデザイン+コーディングの実務経験3年以上
・Illustrator、Photoshopを使ったデザインの実務経験3年以上
・スマートフォンサイト作成のご経験(レスポンシブ対応)
・JavaScriptの実務経験(更新程度のスキルで構いません。)
※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
※ポートフォリオのご提出必須(可能な限りURLでのご提出をお願い致します。)

【必要なスキル】
・HTML5/CSS3によるサイト構築、Web標準でのコーディングを理解し実施できる
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 470~630万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆自社メディアである『CINRA JOB』のメディアプランナーをお任せいたします。業務内容は求人広告の営業・ヒアリング・提案がメインですが、
 個人の志向によっては求人原稿の執筆のほか、連載記事の企画提案などを通してライティング力、企画力などの編集スキルを強化することも可能です。
【業務詳細】 求人広告の営業、求人内容のヒアリング、提案 / メディア(CINRA JOB)運用 / Twitterアカウントの運用
       Googleアナリティクスを使用したサイトの調査、改善 / メールマガジンの執筆 / 営業企画
       インタビュー記事の制作進行、取材同席 / 連載記事の企画提案
【仕事の流れ】求人掲載に関する業務は、クライアントとの打ち合わせ、ヒアリングから始まります。そこでクライアントの課題にあった
       掲載プランや求人方法を提案。プランや求人方法がまとまった後は、文字校正などクライアントが作成した求人原稿の入稿対応、
       サイトへの流し込み・公開作業を行います。求人公開後は、応募数や課題の共有などを通してクライアントの採用活動をサポートします。
       インタビュー記事を制作する場合は、社内の編集者と連携して動きます。記事自体の制作は編集者が担当しますが、メディアプランナーは
       進行や企画部分で記事制作にコミットすることができます。また、取材への同行、原稿確認を通して記事全体の
つづきを読む

必要な経験 ◆人材業界に親和性のあるご経験をお持ちの方
(人材紹介、派遣営業、求人媒体の営業 等)

【チーム構成】
『CINRA JOB』のメディアプランナーは「プロデュースユニット」の中にある
「JOBチーム」に配属されます。現在のチームメンバーはマネージャー含め3名ですが
業務を通して、編集者など他職種のメンバーと関わる機会があります。

【キャリアプラン】
『CINRA JOB 』のメディアプランナーとして、人材業界のプロフェッショナルとして
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱う
ECサイトを運営しています。当社は前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2020の10年で売上規模は9倍近くの成長を遂げてきました。
売上増加に伴い、組織の拡大・業務の複雑化が進んでいるUI/UXデザイングループでは、モノタロウのインハウスUIデザイナーが、
売上を支えるUI設計や販促E-mailの制作を、上流工程から関わって情報設計し、ユーザーに伝わるデザインとして最適化します。
また、要求事項から情報を整え、グラフィックデザインまでデザインを推考していただき、HTML/CSSの開発も担当します。
モノタロウではユーザーの使い勝手を重視しますが、ECサイトでB2Bメインの事例は少ないため、世にベストプラクティスが無いデザインに対しても
積極的に提案していただきます。また、案件の成功確率を高めるために定量データ・UXデザインと併用していただきます。
本ポジションでは、入社後6ヶ月から1年の間でデザイン担当として必要な業務知識を学び、それ以降は5人程度のUIデザイナーの制作現場を
引っ張っていただくリーダーになります。
▼主な役割:デザイン担当として:
つづきを読む

必要な経験 ・リーダー、またはマネージャーとしてチームを率いた実務経験
・GUIのデザイン及び開発組織における経験
・静的コンテンツ・バナーなどのグラフィックデザイン経験
・HTML/CSSのコーディングスキル(画面レイアウト作成と要素を配置する程度、
 HTMLフォームの理解、ブラウザ確認とデバッグの知識 等)
・CSSの管理スキル(カスケードの複雑性の理解、命名規則ルールによる管理経験)
・gitの使用経験
・動的ページに適用するデザインの開発経験
・情報設計経験
・Adobe CC (Photoshop, Illustrator) の経験
つづきを読む
勤務地 大阪府 東京都 想定年収 400~900万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◆アートディレクターは、ご自身でも手を動かしてデザインやコーディングを行いながら、
 クライアントとの打合せに参加して、WEBディレクターたちと企画段階からプロジェクトに参画したり、
 制作物のクオリティコントロールを担うポジションです。
 また案件のみならず、フォーミックスのクリエイティブ基準を確立すべく、
 仕組みづくりやメンバー育成など幅広い場面でご活躍いただきたいと思っております。
【具体的には…】・デザインコンセプトやワイヤーの作成
        ・提案書用デザインカンプの制作
        ・デザイン・コーディング実務
        ・メンバー育成
<制作物の一例>
つづきを読む

必要な経験 【必須条件】
<経験>
・クライアントワークでのWEBサイトデザインの実務経験3年以上
・アートディレクターまたはWEBディレクターとしての実務経験
・制作物のクオリティコントロールのご経験

<スキル>
・HTML・CSS(SCSS)を使い、過不足なくページを作成できる
・AdobeXDによるカンプ/ワイヤー制作が可能

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ◎アイモバイルのメイン事業である、国内最大級のふるさと納税サービス「ふるなび」の運営の中核となるマークアップエンジニアを募集します。
◎ふるなびは、ふるさと納税制度を通じて日本各地の地方自治体の取り組みを紹介し、ふるさと納税実施のお手伝いをするサービスです。
◎サイト運用・コンテンツ制作を各専門チーム(デザイナー/営業/マーケティングなど)で行うため
 マークアップだけではなくコミュニケーション能力も活かしながら、技術の力で「ふるなび」を大きく成長させてください。
【担当業務】  :貴乃花さんのテレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」のマークアップエンジニアとして
         サイトの運用、新規コンテンツやページのマークアップ作業を中心に担当していただきます。
         静的なコーディングのみで完結できない案件は
         社内の開発メンバーと設計段階からミーティングを行いながらプロジェクトを進めていきます。
         また、コンテンツ企画・改修案やSEO施策・サイト分析などもご経験・能力に応じて、大きな裁量を持ってご活躍いただけます。
         <URL>https://furunavi.jp/
つづきを読む

必要な経験
★提案力とコミュニケーションスキルがあり、デザインに情熱を持ち、率先して案件進行ができる方
○Webサイト制作・運用におけるコーディング実務経験
○HTML5、CSS3、JavaScriptを用いたレスポンシブなWebページ制作経験
○Photoshopデータからのコーディング経験


【BtoCとBtoGの両要素が必要。既存にない新しいサービスを目指す】
「ふるなび」では、エンドユーザーである寄附者だけでなく
その寄附先である地方自治体の双方が大切なお客様になります。
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 求人紹介時にご案内します
公開中の求人108件中1-30 件表示

求人カテゴリ一覧

求人を探す
Photoshopの求人・転職・中途採用ならtype転職エージェントにご相談ください。検索結果に出ていない非公開求人・新着求人を、Photoshopへの転職に強い専任のキャリアアドバイザーがあなたのご経験・ご希望にあわせてていねいにご提案致します。あなたにマッチした企業の見つけ方、受かりたい企業へ受かり方、入社する企業の決め方までを徹底的にサポート致します。キャリアカウンセリングへの登録は簡単1分で完了しますので、ぜひお気軽にご相談ください。

職種

  • 大分類
  • 中分類
  • 小分類

業種

  • 大分類
  • 小分類

勤務地


社名


キーワード


人気検索キーワード

企業インタビュー

  • 株式会社イーブックイニシアティブジャパン
  • メドピア株式会社
  • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
  • Sky株式会社

転職相談会・セミナー

専門サイト