事務系職種集まれ!

17ページ | 総務・広報・法務・知財の転職・求人特集

企業活動を支える重要なポジション

事務系職種は女性からの人気が特に高い職種です。この特集では、総務・広報・法務・知財の事務職の求人を集めました。

公開中の求人305件中289-305 件表示
非公開求人566ヒットしました
非公開求人とは
並び順:おすすめ順

知名度の高い人気企業が応募の殺到を防いだり、極秘プロジェクトや新規事業を競合に知られたくない場合に WEB上では公開せず募集するケースがあります。ご登録いただくことで、非公開求人をご紹介できます。

職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■入社後に任せる業務
1)国内および海外拠点の環境管理(環境監査、環境マネジメント会議による業務推進、レベルアップ)
2)製造所の環境データ管理、環境監査、ISO14001統一維持  3)環境、気候変動Scope1,2のデータ収集、管理システム導入
つづきを読む

必要な経験 【経験】国内拠点の環境管理
(ISO14001事務局経験、環境管理全般、省エネ推進等マネジメント)
【知識・専門性】ISO14001等環境管理の専門性、環境関連法令全般、省エネ法等省エネに関する知識、専門性
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 550~1000万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
■入社後に任せる業務
本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。
つづきを読む

必要な経験 【経験】コンプライアンス施策の企画・立案、展開・実施に関する職務経験。
【英語】TOEIC700点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル
勤務地 東京都 想定年収 550~1000万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【職務内容】
■入社後に任せる業務
1.独占禁止法(競争法)遵守に関する業務
つづきを読む

必要な経験 【必須要件】
■知識/専門性
民商法、独占禁止法等の基礎知識
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 650~1000万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 業務内容 :経営視点を踏まえた、広報戦略の立案〜推進を担っていただきます。
現在広報グループに所属する2名のマネジメントも行っていただきます。
【業務例】
つづきを読む

必要な経験 ・事業会社での広報経験(3年以上)
・経営メンバーとの広報戦略の立案~推進のご経験
・チームのマネジメント経験
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 800~1200万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【ポジション概要】
国内の主に中堅中小法人および富裕層個人向け営業を所管する
法人ウェルス部門の企画/管理業務ポジション
つづきを読む

必要な経験 【必須要件】
・経営企画/管理業務経験
・プロジェクトマネジメントのリード経験
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 400~500万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 法務関連業務
契約書作成・リーガルチェック、利用規約の管理
法律相談への対応および予防法務施策の立案
つづきを読む

必要な経験 法律専門家または事業会社における法務担当者としての経験(3年以上)
勤務地 東京都 想定年収 600~900万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 広報の主な業務は、製品やソリューション、事業などについて社外に発信し、広く社会の人々に社名を認知してもらい、好感を持って頂くことです。
また、メディア向けのリリースや取材対応やマス向けの発信などを通じ、同社が世の中にどのように見られているかを
社内に伝えるフィードバックも重要ですので、社内広報にも積極的に取り組んでいただきます。
つづきを読む

必要な経験 ・広報・PR業務経験3年以上
・プレスリリース、記事作成、編集スキル
・IT業界またはSaaSビジネスに関する知識
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 450~650万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 自社開発のエージェントネットワークプラットフォーム「JoBins」の広報をお任せします。

【エージェントネットワークプラットフォームとは】
つづきを読む

必要な経験 広報経験者もしくはメディア業界のご出身者
⇒新聞、広告、テレビ、雑誌、書籍など

つづきを読む
勤務地 大阪府 想定年収 640~768万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■ビジネス法務実務全般
・契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー  ・新規事業・新規ビジネススキームのための法的調査、助言、関連書類の作成
・各種法務に関する相談や質問への対応 ・法令改正対応その他法務・コンプライアンス業務
つづきを読む

必要な経験 ・5年以上の企業法務経験 または 弁護士事務所で企業法務に関わった経験
・「法務本部の業務内容(全体)」のうち、「ビジネス法務実務全般」に関する業務経験
(但し、すべての業務である必要はなく、一部でも可)
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 600~800万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 法務部門の責任者候補として、経営陣と密に連携しながら下記業務をお任せいたします。プレイング業務〜組織づくり/マネジメントなど法務体制構築の
役割も期待しております。グループ会社の法務担当者から業務を引き継ぎ、現在の法務責任者と内製化を進めていただきます。上記の内製化が完了した
段階で、法務責任者としてのポジションをお任せいたします。
つづきを読む

必要な経験 ・5年以上の企業内のインハウス法務経験に関わった経験
・「法務本部の業務内容(全体)」のうち、「ビジネス法務実務全般」に関する十分な業務経験
・法務部門のマネージャー、リーダー又はメンターとして、他のメンバーを指導しながら
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 800~1200万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ご経験に応じて、以下のような業務をお任せします。
・契約審査(和文・英文※現在英文は月3~4件程度)
・事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)
つづきを読む

必要な経験 ■以下いずれかのご経験
・事業会社での契約法務のご経験
・法律事務所でのビジネス法務(契約書審査、作成等)のご経験
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 549~768万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 同社グループの「ビジネスと人権」に関する企画・推進業務をリードいただきます。

<具体的な業務内容>
つづきを読む

必要な経験 以下いずれのご経験をお持ちの方
・事業会社において人権に関する企画・推進をリードしたご経験
・事業会社においてサステナビリティの企画・推進をリードしたご経験
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 680~1100万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 同社総務部(東京本部)において、コーポレートガバナンス関係業務の実務を中心にご担当いただきます。
①株主総会関係業務
②取締役会事務局
つづきを読む

必要な経験 以下いずれかのご経験をお持ちの方
・上場企業で株式実務経験(株主総会、コーポレートガバナンス・コード対応経験等)目安3年以上
・社内規程整備・取締役会事務局等の運営経験
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 500~800万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【業務内容】
・リスク管理体制の構築/強化のための施策の企画立案/推進
・サービスや業務プロセスにおける顕在化リスクの管理(再発防止策有効性評価、モニタリング)
つづきを読む

必要な経験 【必要経験】
・事業会社におけるリスク管理、インシデント管理、コンプライアンス業務のいずれかの経験3年以上

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 700~900万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 ■Yahoo!/Google/SNS広告を中心に運用型広告の入稿業務
営業から入稿素材の受け取り、入稿依頼

つづきを読む

必要な経験 ■運用型広告のプランニング、運用業務経験
■Yahoo/Google/Meta
(旧:Facebook)/X(旧:Twitter)/LINE等の
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 350~500万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 IRチームは少数精鋭の体制で、社長直下のプロジェクトを事業管掌役員と連携を取りながら遂行していくチームです。
同社は2021年の上場後、最も力を入れているフェーズにあります。
IRから派生したコーポレートアクションを今後増やしていくため、その舵取りもご経験いただけるポジションです。
つづきを読む

必要な経験 事業会社でのIR実務経験者(2年以上)

【求める人物像】
つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 600~800万円
職種カテゴリ
業種カテゴリ
業務内容 【具体的な業務内容】
※経験分野やスキルに併せ3名で分担します
・上場準備(新たなルールの企画、運用など)
つづきを読む

必要な経験 【必須要件】
・事業会社における法務業務のご経験(歴や内容は問いません)

つづきを読む
勤務地 東京都 想定年収 500~700万円
公開中の求人305件中289-305 件表示
非公開求人566ヒットしました
求人を探す

求人特集を探す

※掛け合わせ検索はできません。