お問い合わせ番号:607279 最終確認日:2025年10月10日

プロダクト開発エンジニア リモート/AI技術

株式会社アドバンスト・メディア

お問い合わせ番号:607279 最終確認日:2025年10月10日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

~開発部と要件定義から設計・開発・運用までを一貫して担うエンジニアとして、顧客満足度向上とシステムの安定運用を支援します~
【部署】VoXT事業部:ScribeAssist・ProVoXTなど音声認識を活用した議事録ソリューションの製品企画、販売、運用を行っております。
・プロダクトロードマップに基づく優先順位付けとスコープ調整
・管理システムのグロース・改善フェーズにおける要件定義・機能設計をリード
└ビジネス要件を整理し、開発チームと連携して仕様を策定
└UI/UX観点を踏まえた画面設計のレビュー
└他システムとのAPI連携やデータ連携を考慮した設計
└ステークホルダーとの調整・進行管理
【入社後の仕事イメージ】
研修(2週間):音声認識技術、事業状況、プロダクトについて
初期配属:主要製品のバージョンアップ内容について既存メンバーと要件定義を行う
入社3年後:1製品のプロダクト責任者もしくは複数製品を取りまとめるプラットフォームのプロダクト責任者
【業務の魅力】
自社プロダクト(ProVoXT、ScribeAssist等)の導入・運用に深く関与できる。
顧客との直接的な関係構築を通じて、クロスセル・アップセルの機会創出。
技術面だけでなく、業務改善やKPI設計などビジネス視点も身につく。
チームでの業務推進により、課題解決力と連携力が磨かれる。
音声認識・生成AI等の最新技術をビジネス現場に実装して顧客の利便性向上に貢献できる。
新しい技術に携わることで自己のスキルアップに繋がる。
【開発環境】要件定義~リリースまで:約3か月~6ヶ月程度

~開発部と要件定義から設計・開発・運用までを一貫して担うエンジニアとして、顧客満足度向上とシステムの安定運用を支援します~

【部署】
VoXT事業部:ScribeAssist・ProVoXTなど音声認識を活用した議事録ソリューションの製品企画、販売、運用を行っております。
・プロダクトロードマップに基づく優先順位付けとスコープ調整
・管理システムのグロース・改善フェーズにおける要件定義・機能設計をリード
└ビジネス要件を整理し、開発チームと連携して仕様を策定
└UI/UX観点を踏まえた画面設計のレビュー
└他システムとのAPI連携やデータ連携を考慮した設計
└ステークホルダーとの調整・進行管理

【入社後の仕事イメージ】
研修(2週間):音声認識技術、事業状況、プロダクトについて
初期配属:主要製品のバージョンアップ内容について既存メンバーと要件定義を行う
入社3年後:1製品のプロダクト責任者もしくは複数製品を取りまとめるプラットフォームのプロダクト責任者

【業務の魅力】
自社プロダクト(ProVoXT、ScribeAssist等)の導入・運用に深く関与できる。
顧客との直接的な関係構築を通じて、クロスセル・アップセルの機会創出。
技術面だけでなく、業務改善やKPI設計などビジネス視点も身につく。
チームでの業務推進により、課題解決力と連携力が磨かれる。
音声認識・生成AI等の最新技術をビジネス現場に実装して顧客の利便性向上に貢献できる。
新しい技術に携わることで自己のスキルアップに繋がる。

【開発環境】
要件定義~リリースまで:約3か月~6ヶ月程度



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 【下記いずれも必須】
・Webアプリケーションの要件定義・機能設計経験(3年以上目安)
・エンジニアとの仕様調整・開発ディレクション経験

【求める人物像】
・完成系を見通しながら、MVPの思想で設計・推進できる方
・短期間で要件を整理し、開発を加速できる方
・複数ステークホルダーとの調整が得意な方
・クラウド環境やセキュリティ要件を意識した設計ができる方
・複数システム間のデータフローや依存関係を整理し、全体最適を意識できる方
・チームとのコミュニケーションを大切にできる方
【下記いずれも必須】

・Webアプリケーションの要件定義・機能設計経験(3年以上目安)
・エンジニアとの仕様調整・開発ディレクション経験

【求める人物像】

・完成系を見通しながら、MVPの思想で設計・推進できる方
・短期間で要件を整理し、開発を加速できる方
・複数ステークホルダーとの調整が得意な方
・クラウド環境やセキュリティ要件を意識した設計ができる方
・複数システム間のデータフローや依存関係を整理し、全体最適を意識できる方
・チームとのコミュニケーションを大切にできる方
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:条件は正社員と変わりません。
勤務地 勤務地1 東京都 豊島区 東池袋3-1-1 サンシャイン60 42階
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 600 ~ 800 万円
月給 40 ~ 80万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 17:30(実働:7時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 126日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
年次有給休暇(初年度10日・入社日より取得可能・半休制度有り)、夏季休暇(5日)、年末年始(12/29~1/4) ※女性の育児休業取得率は100%
手当・福利厚生 ストックオプション
人材紹介手当、産業財産権手当 関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス利用可能、従業員持株会制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:条件は正社員と変わりません。
勤務地 勤務地1 東京都 豊島区 東池袋3-1-1 サンシャイン60 42階
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 600 ~ 800 万円
月給 40 ~ 80万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 17:30(実働:7時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 126日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
年次有給休暇(初年度10日・入社日より取得可能・半休制度有り)、夏季休暇(5日)、年末年始(12/29~1/4) ※女性の育児休業取得率は100%
手当・福利厚生 ストックオプション
人材紹介手当、産業財産権手当 関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス利用可能、従業員持株会制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 株式会社アドバンスト・メディア
事業内容 ◆音声認識ソリューションの企画・設計・開発を行う「ソリューションサポート事業」
◆「ソリューションサポート事業」で掘り起こされた市場のニーズに適合するパッケージ商品をライセンスとして提供する「ライセンス事業」
◆企業内のユーザや一般消費者へサービス提供を行う「サービス事業」
◆音声認識ソリューションの企画・設計・開発を行う「ソリューションサポート事業」
◆「ソリューションサポート事業」で掘り起こされた市場のニーズに適合するパッケージ商品をライセンスとして提供する「ライセンス事業」
◆企業内のユーザや一般消費者へサービス提供を行う「サービス事業」
設立年月日 1997年12月10日
資本金 69億3031万5000円
従業員数 239名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

この企業の他の公開求人

この企業の他の公開求人

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう