お問い合わせ番号:605512 最終確認日:2025年10月02日

法務 一般~主任候補(正社員)※試用期間3ヶ月/待遇変更なし

社名非公開

お問い合わせ番号:605512 最終確認日:2025年10月02日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

同社は年間売上100億円・上場・2024年ホールディングス化を経て、メディア・アウトソーシング・エネルギーの3つの既存事業の強みを活かしながら、グループ全体でのシナジーを生み出すことで、持続的な成長とさらなる挑戦の両立を実現しています。
◆「安定性」「成長性」抜群の同社にて、2024年ホールディングス化に伴う管理体制強化を目的に法務担当を募集します!◆

【事業内容】   ・各種契約書及び規約等の作成、レビュー及び管理  ・社内規程、マニュアル、ひな型等の作成および改訂  など
ゆくゆくは、、・コンプライアンス、リスクマネジメントに関する施策の企画と実行  ・株主総会及び取締役会の運営、その他商事法務全般
・新規事業における法務面からのスキーム検討     ・法律事務所との連携         ・M&A関連業務   など
【業務の魅力】  1年に1度のペースで新規事業の立ち上げやM&Aを行っています。ルーティンワークではなく、新しい業務に挑戦し続けることが可能です!
【入社後の流れ】 1か月目:  システムを活用し、OJTで実務を進めながら契約書のレビューに関するフローを習得
2か月目:  1か月目と同様の業務を繰り返し、業務の理解と精度を高めます。
3か月目以降:契約書の作成や社内規程、マニュアル、ひな型等の作成および改訂に従事
【キャリアパス】 法務部長としてスペシャリストを目指す、CLO、執行役員や役員になることも可能です。
また、M&Aや内部監査など、他キャリアに進みたい場合も経験を積み、異動することができます。

同社は年間売上100億円・上場・2024年ホールディングス化を経て、メディア・アウトソーシング・エネルギーの3つの既存事業の強みを活かしながら、グループ全体でのシナジーを生み出すことで、持続的な成長とさらなる挑戦の両立を実現しています。

◆「安定性」「成長性」抜群の同社にて、2024年ホールディングス化に伴う管理体制強化を目的に法務担当を募集します!◆

【事業内容】
・各種契約書及び規約等の作成、レビュー及び管理
・社内規程、マニュアル、ひな型等の作成および改訂
など

ゆくゆくは、、・コンプライアンス、リスクマネジメントに関する施策の企画と実行
・株主総会及び取締役会の運営、その他商事法務全般
・新規事業における法務面からのスキーム検討
・法律事務所との連携
・M&A関連業務
など

【業務の魅力】
1年に1度のペースで新規事業の立ち上げやM&Aを行っています。ルーティンワークではなく、新しい業務に挑戦し続けることが可能です!

【入社後の流れ】
1か月目:システムを活用し、OJTで実務を進めながら契約書のレビューに関するフローを習得
2か月目:1か月目と同様の業務を繰り返し、業務の理解と精度を高めます。
3か月目以降:契約書の作成や社内規程、マニュアル、ひな型等の作成および改訂に従事

【キャリアパス】
法務部長としてスペシャリストを目指す、CLO、執行役員や役員になることも可能です。
また、M&Aや内部監査など、他キャリアに進みたい場合も経験を積み、異動することができます。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・企業の契約書業務を独力で遂行できる方(自走できる方)
・企業または法律事務所での法務の業務経験を2年程度お持ちの方

※契約書業務を自走できるようであれば業務経験2年未満でも問題ありません

【キャリアモデル】
・池本 大介(32) 常務取締役/グループCSO
2016年4月の新卒として入社。営業の統括部長、人事部を経て2020年5月に取締役へ昇格。

・中島 佑太(41)子会社代表取締役社長
2010年1月に入社。エネルギー事業を立ち上げ、ホールディングス化に伴い該当子会社の代表取締役へ昇格。

・法務部長(36)
2021年1月入社。フロー構築で事業拡大に貢献し、3年で部長へ昇格。現在はM&Aなど領域を広げている。
・企業の契約書業務を独力で遂行できる方(自走できる方)
・企業または法律事務所での法務の業務経験を2年程度お持ちの方

※契約書業務を自走できるようであれば業務経験2年未満でも問題ありません

【キャリアモデル】
・池本 大介(32) 常務取締役/グループCSO
2016年4月の新卒として入社。営業の統括部長、人事部を経て2020年5月に取締役へ昇格。

・中島 佑太(41)子会社代表取締役社長
2010年1月に入社。エネルギー事業を立ち上げ、ホールディングス化に伴い該当子会社の代表取締役へ昇格。

・法務部長(36)
2021年1月入社。フロー構築で事業拡大に貢献し、3年で部長へ昇格。現在はM&Aなど領域を広げている。
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:待遇変更なし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 500 ~ 700 万円
月給 41.6 ~ 58.3万円
勤務時間 勤務時間 ~ (実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔
・完全週休2日制(土日祝)/年間休日124日以上 ・夏季休暇(3日間)、年末年始休暇・慶弔休暇、有給休暇
手当・福利厚生
・住宅手当(月2万円まで) ※拠点から半径2キロ圏内かつ本人名義・家族手当(1人目に1万円、2人目以降が5千円)・通勤交通費(月3万円まで)・資格取得支援手当・産休育休取得実績あり・企業年金/確定拠出年金制度・施設優待など各種割引サービス・社内ベンチャー制度・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 詳細は求人票下記記載
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:待遇変更なし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 500 ~ 700 万円
月給 41.6 ~ 58.3万円
勤務時間 勤務時間 ~ (実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 残業有
休日・休暇 年間休日 124日
年末年始 夏季 慶弔
・完全週休2日制(土日祝)/年間休日124日以上 ・夏季休暇(3日間)、年末年始休暇・慶弔休暇、有給休暇
手当・福利厚生
・住宅手当(月2万円まで) ※拠点から半径2キロ圏内かつ本人名義・家族手当(1人目に1万円、2人目以降が5千円)・通勤交通費(月3万円まで)・資格取得支援手当・産休育休取得実績あり・企業年金/確定拠出年金制度・施設優待など各種割引サービス・社内ベンチャー制度・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 詳細は求人票下記記載
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーがオンラインや電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう