お問い合わせ番号:598198 最終確認日:2025年08月08日

学童事業 本部スタッフ(採用・研修担当)/新宿本社

社名非公開

お問い合わせ番号:598198 最終確認日:2025年08月08日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

本ポジションは学童事業部の本部スタッフとして、学童クラブで勤務するスタッフの採用、研修企画・運営をメインの業務としてご担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・学童スタッフの新卒・中途採用業務(募集~面接~入社手続きまで)
① 採用企画立案・数値分析    ② 母集団形成(求人媒体・人材紹介・就職説明会への参加・SNS発信 等 )
③ 応募者対応(応募受付・面接日程調整・面接対応)   ④ 面接後の応募者フォロー(合否通知、入社案内、入社手続き等)
⑤ 応募者情報などのデータ管理・学童スタッフへの研修の企画
・運営実施 (スタッフが子どもたちの多様な体験活動を実現できるよう、研修を企画・運営します。)
・国の制度の変化に応じた人事制度の設計や人員計画策定
※なお、小さな本部で多数の拠点運営を行っているため、以下の業務も担当していただきます。
・急な欠員発生時、スタッフの代わりに現場で保育を担当、子ども向けの行事運営のサポート (週に1回程度)
<着任時の業務>
まずは学童クラブの事業内容を理解するため現場に入り、見学や保育体験をしていただきます(数日間)。
その後先輩につき、面接同席や、採用業務を一緒に行いながら、実務を習得いただきます。
<受け入れ体制>  先輩スタッフがOJTにて業務内容をお伝えします。

本ポジションは学童事業部の本部スタッフとして、学童クラブで勤務するスタッフの採用、研修企画・運営をメインの業務としてご担当いただきます。

<具体的な業務内容>
・学童スタッフの新卒・中途採用業務(募集~面接~入社手続きまで)
① 採用企画立案・数値分析
② 母集団形成(求人媒体・人材紹介・就職説明会への参加・SNS発信 等 )
③ 応募者対応(応募受付・面接日程調整・面接対応)
④ 面接後の応募者フォロー(合否通知、入社案内、入社手続き等)
⑤ 応募者情報などのデータ管理・学童スタッフへの研修の企画
・運営実施 (スタッフが子どもたちの多様な体験活動を実現できるよう、研修を企画・運営します。)
・国の制度の変化に応じた人事制度の設計や人員計画策定

※なお、小さな本部で多数の拠点運営を行っているため、以下の業務も担当していただきます。
・急な欠員発生時、スタッフの代わりに現場で保育を担当、子ども向けの行事運営のサポート (週に1回程度)

<着任時の業務>
まずは学童クラブの事業内容を理解するため現場に入り、見学や保育体験をしていただきます(数日間)。
その後先輩につき、面接同席や、採用業務を一緒に行いながら、実務を習得いただきます。

<受け入れ体制>
先輩スタッフがOJTにて業務内容をお伝えします。



変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・社会人経験3年以上
・下記採用に関わるいずれかのご経験がある方
事業会社での採用経験
人材紹介の営業職やキャリアアドバイザーの経験
求人媒体の営業職の経験・オフィスワークの経験をお持ちの方

【このポジションの魅力】
・必要とされる拠点に適した人材を採用できたときの達成感や、採用したスタッフが活躍する様子を見ることで、やりがいを感じられます。
・社会の動きに伴い、求められる価値も大きく変化している「学童事業」。
その流れを実感できる環境です。
・学童事業は、国の制度が毎年見直される中で運営されています。
制度の改定に合わせ、原資をどのように使って良い人事制度に変更していくかを考える、ダイナミックな面白さを感じられます。
・社会人経験3年以上
・下記採用に関わるいずれかのご経験がある方
事業会社での採用経験
人材紹介の営業職やキャリアアドバイザーの経験
求人媒体の営業職の経験
・オフィスワークの経験をお持ちの方

【このポジションの魅力】
・必要とされる拠点に適した人材を採用できたときの達成感や、採用したスタッフが活躍する様子を見ることで、やりがいを感じられます。
・社会の動きに伴い、求められる価値も大きく変化している「学童事業」。
その流れを実感できる環境です。
・学童事業は、国の制度が毎年見直される中で運営されています。
制度の改定に合わせ、原資をどのように使って良い人事制度に変更していくかを考える、ダイナミックな面白さを感じられます。
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※試用期間中の条件変更はなし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 400 ~ 500 万円
月給 21 ~ 26.7万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 113日
特別 産休 育児
日曜日・祝日は基本的にお休みです。※土曜日は採用イベント等の状況により出勤の可能性あり (月1回程度)/前期休暇3日・後期休暇3日(年間113日)/産前産後休暇/育児休職・育児支援制度/介護休職制度/有給休暇※入社後6か月経過後付与(初年度10日)
手当・福利厚生
◎各種社会保険完備  営業手当(残業35時間分相当)/職務推進手当(残業30時間分相当)/役割職責手当(個人毎に設定)/特殊勤務手当(月の前半、土日祝日出社が多い環境であることに対する手当)通勤費規定内支給/退職金制度/保育手当(規定に基づき付与)/慶弔金/確定拠出年金制度/進研ゼミ割引制度/年間医療費・薬代の一部補助制度※家族・配偶者含む/相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援福利厚生:ベネッセグループ健康保険組合/ベネッセグループ共済会
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※試用期間中の条件変更はなし
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 400 ~ 500 万円
月給 21 ~ 26.7万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 113日
特別 産休 育児
日曜日・祝日は基本的にお休みです。※土曜日は採用イベント等の状況により出勤の可能性あり (月1回程度)/前期休暇3日・後期休暇3日(年間113日)/産前産後休暇/育児休職・育児支援制度/介護休職制度/有給休暇※入社後6か月経過後付与(初年度10日)
手当・福利厚生
◎各種社会保険完備  営業手当(残業35時間分相当)/職務推進手当(残業30時間分相当)/役割職責手当(個人毎に設定)/特殊勤務手当(月の前半、土日祝日出社が多い環境であることに対する手当)通勤費規定内支給/退職金制度/保育手当(規定に基づき付与)/慶弔金/確定拠出年金制度/進研ゼミ割引制度/年間医療費・薬代の一部補助制度※家族・配偶者含む/相談窓口設置/介護と仕事の両立を応援福利厚生:ベネッセグループ健康保険組合/ベネッセグループ共済会
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう