お問い合わせ番号:582503 最終確認日:2025年05月10日

人事_採用業務リーダー(HRBP)

社名非公開

お問い合わせ番号:582503 最終確認日:2025年05月10日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容

・事業戦略・人事戦略に基づいた要員計画の策定、管理
・要員計画に沿った新卒・キャリア採用戦術の立案・実行
・配属部門、RPOと連携したダイレクトスカウト、イベント、広告宣伝、ウエブサイト等の各種施策の企画・運営
・新規採用者の定着と活躍に向けた各種施策の立案・運営
・シェアードサービス会社連携での新卒向けインターンシップの企画運営
・総勢3名の採用チームリーダーとしてタスク管理、経営報告

【やりがい・魅力】
・事業の一員として、各職場の社員と密接に連携して業務を進めることができます。人事としてより職場と近い立場で働きたい方や、従業員一人一人に寄り添った業務を経験してみたい方には最適な職場です。
・前向きな改善課題に対して、幅広い裁量を持って、スピーディに施策を立案・実行することが可能です。
また、自身が企画・実行した施策に対して、感謝や改善意見も含めた評価、フィードバックを直接得ることができます。
・採用だけではなく、幅広い人事業務を経験することが可能です。将来のキャリアとしては人事としての専門性を高める道だけでなく、希望に応じてマリン事業の事業戦略や採算管理等の企画業務に幅を広げることも選択可能です。

・事業戦略・人事戦略に基づいた要員計画の策定、管理
・要員計画に沿った新卒・キャリア採用戦術の立案・実行
・配属部門、RPOと連携したダイレクトスカウト、イベント、広告宣伝、ウエブサイト等の各種施策の企画・運営
・新規採用者の定着と活躍に向けた各種施策の立案・運営
・シェアードサービス会社連携での新卒向けインターンシップの企画運営
・総勢3名の採用チームリーダーとしてタスク管理、経営報告

【やりがい・魅力】
・事業の一員として、各職場の社員と密接に連携して業務を進めることができます。人事としてより職場と近い立場で働きたい方や、従業員一人一人に寄り添った業務を経験してみたい方には最適な職場です。
・前向きな改善課題に対して、幅広い裁量を持って、スピーディに施策を立案・実行することが可能です。
また、自身が企画・実行した施策に対して、感謝や改善意見も含めた評価、フィードバックを直接得ることができます。
・採用だけではなく、幅広い人事業務を経験することが可能です。将来のキャリアとしては人事としての専門性を高める道だけでなく、希望に応じてマリン事業の事業戦略や採算管理等の企画業務に幅を広げることも選択可能です。



変更の範囲:確認中
必要な経験 ・事業会社での採用業務経験 もしくは 人材紹介会社でのリクルーティングアドバイザー、RPO業務経験者(必須)
・普通自動車免許(必須)

【求める人物像】
・明るく前向きで、フットワークが軽く新しいことにチャレンジできる方(必須)
・傾聴力とコミュニケーション力が高く、チームワークを重視する方(必須)
・将来的に採用業務以外の幅広い人事領域を経験してみたい方(必須)
・採用部門の管理職に寄り添い、積極的に支援する姿勢を持てる方(必須)
・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方(必須)
・事業会社での採用業務経験 もしくは 人材紹介会社でのリクルーティングアドバイザー、RPO業務経験者(必須)
・普通自動車免許(必須)

【求める人物像】
・明るく前向きで、フットワークが軽く新しいことにチャレンジできる方(必須)
・傾聴力とコミュニケーション力が高く、チームワークを重視する方(必須)
・将来的に採用業務以外の幅広い人事領域を経験してみたい方(必須)
・採用部門の管理職に寄り添い、積極的に支援する姿勢を持てる方(必須)
・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方(必須)
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:確認中
勤務地 勤務地1 静岡県
変更の範囲 確認中
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 500 ~ 1000 万円
勤務時間 勤務時間 8:45 ~ 17:30(実働:7時間45分) フレックス有   休憩時間:45分
平均残業時間 21時間/月
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 夏季 特別 産休 育児
週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
手当・福利厚生 住宅補助【 独身寮 】 財形貯蓄制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう