お問い合わせ番号:578097 最終確認日:2025年04月02日

VP of Engineering(候補)_TUNAG_中途

社名非公開

お問い合わせ番号:578097 最終確認日:2025年04月02日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 転勤なし
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • フレックス
  • 月残業20時間以内
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 【当社について】
当社スタメンは『エンゲージメント経営の実践を支援することで、企業の成長を加速させる』をミッションに掲げ、エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を提供しています。
当サービスはこれまで、組織エンゲージメントを高めるための社内施策を運用できるプラットフォームとして進化を続け、エンゲージメント施策のみならず業務DXを実現するための各種機能なども続々とリリースし、拡大してきました。
それらも人と組織の可能性を高めるためには、従業員の方々が日常的に訪れる/訪れたくなる場所となるような
プラットフォームにすることが必要不可欠だと考えているからです。
TUNAGのリリース以降、順調に成長を続けており、10名から1万名を超える様々な業界の1000社以上の企業様に導入頂いています。
事業成長に伴って、プロダクトの規模も急拡大しており、既存機能の改善はもちろん、新機能の開発、大規模なリファクタリング、スケーラビリティの確保、パフォーマンス・チューニングなどを積極的に行っています。
エンジニア組織の更なる拡大と成長を推進するVP of Engineering候補を募集中です。
【具体的な業務内容】
・数年先の成長を見据えたプロダクト、事業計画を達成するためのエンジニア組織の設計・構築
・エンジニア組織拡大における採用活動の牽引
・組織パフォーマンスを最大化させる仕組みづくり
・入社後のオンボーディング設計・全社横断のDeveloper Experience施策への取り組み・異動などを伴う、適切な人員配置
・エンジニアリングマネージャー・エンジニアメンバーの育成・評価
・定期的な1 on 1実施・全社的な技術力の底上げを目指した、知見共有の実施・エンジニア向け評価制度、運用フローの立案や改善

変更の範囲:無
必要な経験 ・20名以上の規模の組織マネジメント、組織開発経験
・ピープルマネジメント経験
・テックブランディングや、エンジニア採用戦略・企画・運用経験
・エンジニア組織の立ち上げ経験やエンジニア組織の拡大の経験

【求める人物像】
・チームの仲間と協力し、大きな仕事をすることが好きな方。
・プロダクトをリリースし、世の中に良い影響を与えることが好きな方。
・素直さ、謙虚さを持ち、仲間へ信頼と尊敬を持てる方。
・技術への知的好奇心を持ち、自己研鑽を続けている方。
・ユーザに良いサービスを提供することが何よりも好きな方
・ものづくりが好きな人。インターネットで世の中を良くしたいと思っている方
・新しい事業、技術、環境にチャレンジすることにワクワクする方
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 840 ~ 1500 万円
月給 70 ~ 125万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔
年次有給休暇(入社時10日付与)、アニバーサリー休暇(記念日休暇)
手当・福利厚生
家賃補助:会社規定に基づき支給(20,000円)/徒歩通勤補助:会社規定に基づき支給(8,500円)/従業員持株会:あり 無限書籍購入補助/フリードリンク/福利厚生優待サービス『TUNAGベネフィット』利用可/部活動補助/ピリオド会・達成慰労会(社内懇親会補助)/社員旅行
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 840 ~ 1500 万円
月給 70 ~ 125万円
勤務時間 勤務時間 9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 20時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔
年次有給休暇(入社時10日付与)、アニバーサリー休暇(記念日休暇)
手当・福利厚生
家賃補助:会社規定に基づき支給(20,000円)/徒歩通勤補助:会社規定に基づき支給(8,500円)/従業員持株会:あり 無限書籍購入補助/フリードリンク/福利厚生優待サービス『TUNAGベネフィット』利用可/部活動補助/ピリオド会・達成慰労会(社内懇親会補助)/社員旅行
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう