- 職種から探す
- 業種から探す
- 勤務地から探す
- 年収から探す
お問い合わせ番号:577829 最終確認日:2025年08月15日
コーポレート部門責任者
株式会社Kids Public
お問い合わせ番号:577829 最終確認日:2025年08月15日
募集内容
業務内容 |
産婦人科医・小児科医・助産師にオンラインで繋がれる【産婦人科・小児科オンライン】を運営・開発している当社にて、スマホから手軽に医者に相談できることが当たり前の社会を築くためのコーポレート部門責任者を募集します。 産婦人科医・小児科医・助産師にオンラインで繋がれる【産婦人科・小児科オンライン】を運営・開発している当社にて、スマホから手軽に医者に相談できることが当たり前の社会を築くためのコーポレート部門責任者を募集します。 変更の範囲:有 会社の定める業務 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
必要な経験 |
管理部門の責任者経験(2年以上) 経理ないし人事に軸足があり、法律関連の知見も幅広くお持ちの方 社内ITや広報も同じ部門下なので、全体を見れる方を希望します。 |
管理部門の責任者経験(2年以上) 経理ないし人事に軸足があり、法律関連の知見も幅広くお持ちの方 社内ITや広報も同じ部門下なので、全体を見れる方を希望します。 |
||||
学歴 | 不問 |
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都 千代田区 神田美土代町11-8 SK美土代町ビル5階
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策敷地内全面禁煙 |
給与 |
想定年収
700 ~ 1000 万円
月給 58.3 ~ 83.3万円 |
勤務時間 |
勤務時間
~ (実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間 確認中 |
休日・休暇 |
年間休日 120日
年間休日約120日 年次有給、慶弔休暇、夏休み、年末年始休 |
手当・福利厚生 |
リモートワーク可・時短制度・服装自由・継続雇用制度(再雇用)・継続雇用制度(勤務延長) 小児科医、産婦人科医の方々にSlack(オンラインチャットツール)にてご自身の相談をすることが可能です |
保険 |
|
勤務条件
雇用形態 |
正社員
試用期間:有/3ヶ月 |
---|---|
勤務地 |
勤務地1
東京都 千代田区 神田美土代町11-8 SK美土代町ビル5階
変更の範囲 有 会社の定める勤務地 受動喫煙対策敷地内全面禁煙 |
給与 |
想定年収
700 ~ 1000 万円
月給 58.3 ~ 83.3万円 |
勤務時間 |
勤務時間
~ (実働:8時間00分) フレックス有
休憩時間:60分
平均残業時間 確認中 |
休日・休暇 |
年間休日 120日
年間休日約120日 年次有給、慶弔休暇、夏休み、年末年始休 |
手当・福利厚生 |
リモートワーク可・時短制度・服装自由・継続雇用制度(再雇用)・継続雇用制度(勤務延長) 小児科医、産婦人科医の方々にSlack(オンラインチャットツール)にてご自身の相談をすることが可能です |
保険 |
|
企業情報
企業名 | 株式会社Kids Public | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
子育て家庭の支援を目的としたオンライン医療相談サービス「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」を提供している企業です。 これらのサービスにより、医療機関に足を運ぶことが難しい利用者でも、自宅から気軽に専門医へ相談ができます。 サービスは、スマートフォンやパソコンを通じて24時間365日受付を行っており、利用者のニーズに素早く対応することが可能です。 また、経験豊富な医師陣が電話やビデオ通話で対応するため、高い信頼性と安心感があります。 さらに、特定の自治体や企業とも連携し、地域や職場全体の健康管理にも貢献しています。 |
子育て家庭の支援を目的としたオンライン医療相談サービス「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」を提供している企業です。 これらのサービスにより、医療機関に足を運ぶことが難しい利用者でも、自宅から気軽に専門医へ相談ができます。 サービスは、スマートフォンやパソコンを通じて24時間365日受付を行っており、利用者のニーズに素早く対応することが可能です。 また、経験豊富な医師陣が電話やビデオ通話で対応するため、高い信頼性と安心感があります。 さらに、特定の自治体や企業とも連携し、地域や職場全体の健康管理にも貢献しています。 |
||||||||
設立年月日 | 2015年12月 1日 | |||||||||
資本金 | 600万円 | |||||||||
従業員数 | 34名 |
応募の流れ
-
Step.1
ご登録
転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。
-
Step.2
キャリアカウンセリング
あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。
-
Step.3
求人のご紹介
カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。
-
Step.4
書類作成・応募・推薦
応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。
-
Step.5
面接・選考
想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。
-
Step.6
内定・入社
年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!