お問い合わせ番号:572909 最終確認日:2025年03月07日

テックリード(候補)

PRONI株式会社

お問い合わせ番号:572909 最終確認日:2025年03月07日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 日本最大級のBtoB受発注プラットフォーム「PRONIアイミツ」のプロダクト開発を技術でリードしていただくテックリードをお任せします。
・「なぜ(Why)」から始まり、「何を(What)」開発するか要件整理、「どのように(How)」実装するかを設計
・各エンジニアの技術力を引き出し、チーム全体として高い品質・生産性を実現
・技術的な投資対象の決定 (技術選定) を行い、その正当性を明確に判断
・フロントエンド、バックエンド、インフラを含めた一気通貫での開発

【開発組織について】
・アジャイル開発
開発体制はアジャイル開発を採用し、1週間単位のスプリントで情報共有と調整を行う。
デイリーミーティングを実施し、困ったことがあればすぐに相談可能。
各プロダクトごとにチームを作り、KPIや目的を定め、迅速な意思決定を行う体制。
職種を超えて全員が「顧客に価値を届ける」プロダクト作りに参加、「プロダクトファースト」の思想でディスカッションを重ねる。

・開発フロー
全ての本番デプロイコードにプルリクエストベースのコードレビューを実施。
自動ビルドとデプロイ環境をコマンドで実行できる体制を整備。

・組織構成
配属部署:プロダクト開発部(在籍人数: 15名弱)
多様なバックグラウンドを持つエンジニアが在籍し、大手企業出身者やベンチャー経験者が集まる。

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ・PHP、Java、Ruby、JavaScriptなどを用いた
WEBアプリケーションの開発経験3年以上
・Webアプリケーションの運用、リファクタリング
・プロダクトを横断して最適化を図るDevOps・SRE業務のご経験


■利用中の技術スタック
言語: PHP、TypeScript
フレームワーク: Laravel、React、Nextjs
データベース: PostgreSQL
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro、figma
ドキュメンテーション: Notion
インフラ: AWS (CodeBuild, CodeDeploy, CodePipeline, Lambda, CloudFront, CloudWatch, Aurora, CloudFormation, ECS, S3)
開発環境: Docker
学歴 不問
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の条件面等に差異無し。
勤務地 勤務地1 東京都 品川区 東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12F
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 650 ~ 1000 万円
月給 54.1 ~ 83.3万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔 産休 育児
・完全週休2日制(土日)・祝日・年末年始休暇・有給休暇(入社日当日から付与) ・時間単位年休制度(1時間単位で利用可)・産休/育休 (男女ともに取得実績あり)・リフレッシュ休暇:有給休暇とは別に年3日付与
手当・福利厚生
■賞与/表彰:・成果に応じた個人賞与制度(半期ごと)・社内表彰制度 ■スキルアップ支援制度:・副業可(許可制、条件あり)・社内FA制度・資格取得補助制度(申請制/年間上限10万円)・書籍購入費負担制度 ■その他:・オフィスカフェ制度、食事補助・インフルエンザ予防接種補助・PRONI祭(全社会)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の条件面等に差異無し。
勤務地 勤務地1 東京都 品川区 東五反田三丁目20番14号 住友不動産高輪パークタワー12F
変更の範囲
会社の定める勤務地
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 650 ~ 1000 万円
月給 54.1 ~ 83.3万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分)   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 慶弔 産休 育児
・完全週休2日制(土日)・祝日・年末年始休暇・有給休暇(入社日当日から付与) ・時間単位年休制度(1時間単位で利用可)・産休/育休 (男女ともに取得実績あり)・リフレッシュ休暇:有給休暇とは別に年3日付与
手当・福利厚生
■賞与/表彰:・成果に応じた個人賞与制度(半期ごと)・社内表彰制度 ■スキルアップ支援制度:・副業可(許可制、条件あり)・社内FA制度・資格取得補助制度(申請制/年間上限10万円)・書籍購入費負担制度 ■その他:・オフィスカフェ制度、食事補助・インフルエンザ予防接種補助・PRONI祭(全社会)
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 PRONI株式会社
事業内容 ~業界注目の国内最大級のBtoB受発注プラットフォーム『PRONIアイミツ』の運営~

▼BtoB受発注プラットフォーム『PRONIアイミツ』サービスについて
検索では見つからない全国の発注先、外注先、アウトソーシング業者の特徴や実績、サービスの情報などを全て纏めた総合型のプラットフォームです。
プラットフォームとしての機能だけではなく、専任コンシェルジュ(カスタマーサクセス)が間に介在することで、より精度の高いマッチングを実現。
『IT(テクノロジー)』と『人』が融合した究極のパーソルサービス/日本最大級の受発注比較プラットフォームです。
累計30万件以上の企業間マッチングをコーディネートし、中小企業、スタートアップ、大企業、官公庁まで多くのお客様に愛用いただいています。
設立年月日 2012年10月 1日
資本金 1億円
従業員数 240名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

この企業の他の公開求人

この企業の他の公開求人

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう