お問い合わせ番号:569027 最終確認日:2025年01月10日

【ネットワークインフラ・エンジニア】設計・構築・運用を標準化・最適化

社名非公開

お問い合わせ番号:569027 最終確認日:2025年01月10日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 不動産セグメントで多様な事業の特性に応じ活用するアプリケーション・サービスのデバイス、サーバー等を接続するネットワークインフラを設計・構築し、構築後は保守・維持。
インシデント発生時はトラブル対応、問題把握、原因分析、恒久的措置を実施。
機器のファームウェア更新等の情報を把握し必要に応じビジネス部門とも停止時間を調整し、機器のファームウェア更新等必要な処置を行う。
ベンダーとネットワークの標準化・改善に取り組み、将来の新規施設に標準ネットワーク構成を適用する。また標準はローリングし改定。

【具体的な業務内容】
・現行システムの構成、アプリ利用状況、機器の稼働状況等から標準化の方向性を決定
・標準化の方向性から、明確かつ詳細な機能/非機能面のネットワークインフラ要件を決定
・要件を元にネットワーク標準を設計(トポロジ、方式/構成、キャパシティ、機器選定等)
・構築に必要な資材・要員工数、期間、コスト見積
・サイトへの機器の配置、設定、各種テスト(L2/L3疎通、アプリケーション疎通、性能等)

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ITベンダー・事業会社などでの、ネットワーク設計・構築・テスト、運用の3年以上の実務経験
学歴 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:期間中の条件の変更はありません
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
全国の当社拠点
受動喫煙対策敷地内全面禁煙
給与 想定年収 600 ~ 1300 万円
月給 35 ~ 55万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:00(実働:7時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
完全週休2日制(土日)祝日/有給休暇(下限日数は、入社直後の付与となります。入社月によって変動します)/年末年始休暇/慶弔休暇/公職休暇/産前産後休暇/育児休職(子が満3歳に達するまで)/育児特別休暇/ボランティア休暇・休職/看護休暇/介護休暇・休職
手当・福利厚生 退職金
社有社宅・借り上げ社宅・独身寮など/オリックスグループ従業員持ち株会/直営保養所/慶弔金制度/リフレッシュ休暇取得奨励金制度 出産・育児制度/介護休職制度/定年制度(65歳)/階層別研修/選択型研修プログラム/自己研鑽支援プログラム/自分磨き制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:期間中の条件の変更はありません
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都
変更の範囲
全国の当社拠点
受動喫煙対策敷地内全面禁煙
給与 想定年収 600 ~ 1300 万円
月給 35 ~ 55万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:00(実働:7時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 確認中
休日・休暇 年間休日 120日
完全週休2日制(土日)祝日/有給休暇(下限日数は、入社直後の付与となります。入社月によって変動します)/年末年始休暇/慶弔休暇/公職休暇/産前産後休暇/育児休職(子が満3歳に達するまで)/育児特別休暇/ボランティア休暇・休職/看護休暇/介護休暇・休職
手当・福利厚生 退職金
社有社宅・借り上げ社宅・独身寮など/オリックスグループ従業員持ち株会/直営保養所/慶弔金制度/リフレッシュ休暇取得奨励金制度 出産・育児制度/介護休職制度/定年制度(65歳)/階層別研修/選択型研修プログラム/自己研鑽支援プログラム/自分磨き制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう