お問い合わせ番号:559559 最終確認日:2025年04月10日

総務_マネージャー候補

株式会社kubell

お問い合わせ番号:559559 最終確認日:2025年04月10日

無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 ■総務部では、総務・庶務機能、機関法務機能、及びリスクマネジメント機能があります。
これら幅広い機能に関し、Mgrとともに戦略を立て、自ら施策等を企画するとともに、チームのリーダーとしてメンバーの育成やマネジメントを行いながら組織として施策を実行できる体制を作っていただきたいです。
(特にリスクマネジメントに関しては、自ら手を動かし施策を実行いただきます。)

このポジションでは主に以下の業務をリードしていただきます。
・[総務リーダー(Mgr候補)] 総務(ガバナンス、リスクマネジメント、総務・庶務)に関する企画立案、メンバー育成とマネジメント
・[リスクマネジメント] グループ全体のリスクマネジメント体制構築・運用・改善、施策立案・実行

変更の範囲:有
部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
必要な経験 ・総務部門におけるリーダー経験がある方(3年以上)
・リスクマネジメント業務の経験がある方
・業務遂行のためのコミュニケーションスキルをお持ちの方

<会社説明会のご案内>
全職種に向けてChatworkの戦略やカルチャーなどをお話するオンラインセミナーを実施しています。
月2回程度開催していますので、お気軽にご参加ください。
https://recruit.chatwork.com/form/event/company.html
学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※場合により6ヶ月に延長の可能性有
勤務地 勤務地1 東京都 港区 南青山1-24-3 WeWork 乃木坂
変更の範囲
会社(出向先の会社を含む)の定める場所
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 700 ~ 900 万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 25時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
有給休暇(半日単位)、フレキシブル休暇(1日分・1時間単位)、リフレッシュ休暇(5日分・1日単位)、産前産後休業・育児休業 介護休暇・介護休業、慶事休暇・忌引休暇、生理休暇、育児休暇
手当・福利厚生 退職金
リモートワーク環境貸与制度、サテライトオフィス利用、ハイブリッド勤務手当(4,000円/月)、ヘルシー部活制度、外部カウンセリング・コーチング支援、 人間ドックオプション補助、インフルエンザ予防接種補助、ベビーシッター利用補助、病児保育費の補助、子育て支援サービスの利用補助 ピアボーナス、「学び、変わる」支援制度、スキル取得支援制度、社内勉強会開催支援制度、副業可(一部規約あり)、服装自由
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:※場合により6ヶ月に延長の可能性有
勤務地 勤務地1 東京都 港区 南青山1-24-3 WeWork 乃木坂
変更の範囲
会社(出向先の会社を含む)の定める場所
受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 700 ~ 900 万円
勤務時間 勤務時間 10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:60分
平均残業時間 25時間/月
休日・休暇 年間休日 120日
年末年始 夏季 慶弔 産休 育児
有給休暇(半日単位)、フレキシブル休暇(1日分・1時間単位)、リフレッシュ休暇(5日分・1日単位)、産前産後休業・育児休業 介護休暇・介護休業、慶事休暇・忌引休暇、生理休暇、育児休暇
手当・福利厚生 退職金
リモートワーク環境貸与制度、サテライトオフィス利用、ハイブリッド勤務手当(4,000円/月)、ヘルシー部活制度、外部カウンセリング・コーチング支援、 人間ドックオプション補助、インフルエンザ予防接種補助、ベビーシッター利用補助、病児保育費の補助、子育て支援サービスの利用補助 ピアボーナス、「学び、変わる」支援制度、スキル取得支援制度、社内勉強会開催支援制度、副業可(一部規約あり)、服装自由
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
企業情報

企業情報

企業名 株式会社kubell
事業内容 ◆クラウド型ビジネスチャットツールを主力事業として展開しております。
 「働くをもっと楽しく、創造的に」のコーポレートミッションのもと、誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直すことで、
 各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しております。

ーーー展開事業ーーー
 Chatwork…業務の効率化と会社の成長を目的としたメール・電話・会議に代わるビジネスコミュニケーションツールです。
       これまでに365,000社(2022年10月末日時点)の働き方を変えてきました。
       中小企業をはじめ大企業・教育機関・官公庁と幅広い企業様にご利用いただいています。
 その他、Chatwork助成金診断、Chatwork電話代行、Chatwork早期入金など、日本国内では大手企業との業務提携により新サービスも展開中。
設立年月日 2004年11月11日
資本金 29億2225万6000円
従業員数 420名
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう