お問い合わせ番号:516768 最終確認日:2025年02月18日

ITセキュリティエンジニア(PL_PM_スペシャリスト)※東京勤務※リーダー候補※_IF本部_IF-

社名非公開

お問い合わせ番号:516768 最終確認日:2025年02月18日

求人の特徴

  • 正社員採用
  • 土日祝休み
  • 産休・育休あり
  • フレックス
  • 賞与あり
  • 休日120日以上
無料この求人を紹介してもらう
募集内容

募集内容

業務内容 【概要】トヨタ自動車およびトヨタグループ全体のコーポレートセキュリティの構想・企画・構築・導入・監視・運用まで
幅広い業務を担っているため、希望や適性などに応じて、お任せする業務を決定します。
主には、インシデント対応、インテリジェンス調査、新技術の情報収集
などセキュリティ知見を活かせるセキュリティスペシャリストとして業務を担っていただきます。

【会社説明資料】 http://recruiting-site.jp/s/toyotasystems/file?key=m1EWvWtkfiSEl0Bf

【業務内容】・継続的なセキュリティレベル向上を目指し、トヨタグループ全体の情報セキュリティ戦略を牽引
- セキュリティ戦略の構想、方針決め         - セキュリティ対策の企画、構築、導入
- セキュリティ対策のPDCAサイクルでの実行、推進   - セキュリティ維持運用設計、運用管理、業務改善
- SOC/CSIRT(セキュリティ監視/インシデント対応)業務の推進

変更の範囲:有
会社の定める業務
必要な経験 ■社内情報システム経験もしくは社内セキュリティ経験3年程度
■ネットワーク構築,システム企画,アプリ開発,システム展開等の実務経験3年以上
※実務経験はいずれか1種類でも可
■SOCでの業務経験
学歴 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の勤務条件(変更無)
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める場所
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 502 ~ 995 万円
月給 29.9 ~ 52.5万円
勤務時間 勤務時間 ~ (実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 26時間/月
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
GW/リフレッシュ10(入社10年毎に10万円分旅行券+平日5日連続休暇)/休日出勤原則なし繁忙期は1~2日/月) /3-day-vacation制度(平日3日以上の連続休暇取得を推奨する制度)/有給:入社直後1日~最高20日※入社初年度最大付与11日※入社月により付与日数変動有
手当・福利厚生 退職金 財形貯蓄制度 生命保険 定期健康診断
通勤手当:会社規定に基づき支給/家族手当/健康保険組合直営保養所/資格取得奨励金制度/語学教室補助制度/サークル活動支緩制度/親睦会費補助/産業医による健康相談/団体自動車/生命保険/トヨタ自動車持株会/各種財形貯蓄制度/WELBOX/トヨタ連合型確定拠出年金/カフェテリアポイント/若年層向け住宅支援制度(適用条件あり)キャリア形成支援:育児休業/在宅勤務制度/育児時短勤務制度/子供の看護休暇/早期復職支援/不妊治療休暇/介護休職/介護時短勤務制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
勤務条件

勤務条件

雇用形態 正社員
試用期間:有/3ヶ月
備考:試用期間中の勤務条件(変更無)
勤務地 勤務地1 東京都
変更の範囲
会社の定める場所
受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
給与 想定年収 502 ~ 995 万円
月給 29.9 ~ 52.5万円
勤務時間 勤務時間 ~ (実働:8時間00分) フレックス有   休憩時間:確認中
平均残業時間 26時間/月
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
GW/リフレッシュ10(入社10年毎に10万円分旅行券+平日5日連続休暇)/休日出勤原則なし繁忙期は1~2日/月) /3-day-vacation制度(平日3日以上の連続休暇取得を推奨する制度)/有給:入社直後1日~最高20日※入社初年度最大付与11日※入社月により付与日数変動有
手当・福利厚生 退職金 財形貯蓄制度 生命保険 定期健康診断
通勤手当:会社規定に基づき支給/家族手当/健康保険組合直営保養所/資格取得奨励金制度/語学教室補助制度/サークル活動支緩制度/親睦会費補助/産業医による健康相談/団体自動車/生命保険/トヨタ自動車持株会/各種財形貯蓄制度/WELBOX/トヨタ連合型確定拠出年金/カフェテリアポイント/若年層向け住宅支援制度(適用条件あり)キャリア形成支援:育児休業/在宅勤務制度/育児時短勤務制度/子供の看護休暇/早期復職支援/不妊治療休暇/介護休職/介護時短勤務制度
保険 健康 厚生年金 雇用 労災
応募の流れ

応募の流れ

  • ご登録

    Step.1

    ご登録

    転職支援サービスへ登録し、あなたの経歴やご希望をご記入ください。

  • キャリアカウンセリング

    Step.2

    キャリアカウンセリング

    あなた専任のキャリアアドバイザーが電話で面談をさせていただきます。

  • 求人のご紹介

    Step.3

    求人のご紹介

    カウンセリングでお伺いした情報からあなたに最適な求人をご紹介いたします。

  • 書類作成・応募・推薦

    Step.4

    書類作成・応募・推薦

    応募書類のサポートや、応募手続き代行など、徹底的にサポートいたします。

  • 面接・選考

    Step.5

    面接・選考

    想定質問の提示や模擬面接などの面接対策で、サポートいたします。

  • 内定・入社

    Step.6

    内定・入社

    年収交渉や、入社日などの交渉もキャリアアドバイザーが代行!

求人を探す
求人を探す
無料この求人を紹介してもらう