お問い合わせ番号:473243 最終確認日:2022年11月13日
【システム基盤部】サーバーエンジニア
社名非公開
募集内容
職種名 | 【システム基盤部】サーバーエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
・サーバーチームについて(配属予定) 街づくりを推進するグループの様々な課題に対し、上流工程からサーバー保守・構築、AWS、BOXなど多岐にわたるPJTの一員としてご活躍いただきます。 主にベンダーコントロールを行いながら開発していきます。 チーム構成は40代のマネージャー、20代~40代のメンバー層など数名~10名ほどのPJTメンバーが活躍しています。 将来的には複数PJTを掛け持ちしながら様々な案件でご活躍いただきます。 なお、配属チームは本人要望、経験、PJT状況を考慮してアサインを決定いたします。 |
||
募集条件 |
・クライアント・サーバー・ネットワークのいずれかの設計構築また運用保守経験 ・要件定義等の上流に携わりたいご志向の方 ・要件定義から設計といった上流工程、運用保守・運用管理まで、一連の流れを理解できる方(未経験可) 【求める人物像】 ・ロジカルな思考、高い問題解決のスキルをお持ちの方 ・複雑な考えを、誰にでも的確で端的に説明できる高いコミュニケーション能力のある方 ・業務の効率的・円滑な進行にプロフェッショナルに取り組める方 ・新しい技術へ常にキャッチアップし、学び続けることができる方 ・リーダーシップの発揮、および自律的な業務遂行ができる方 ・物事を俯瞰して考えられる方(横並びのグループ会社や特徴、各サブプロジェクトへの目配せ、コントロール等) |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:15 ~ 17:45(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 25時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 126日
■休日日数126日 ■完全週休2日制(かつ土日祝日)、年末年始休暇(7日)、夏期休暇(3日)、リフレッシュ休暇、積み立て休暇制度などの特別休暇 ■有給付与:入社日に15~20日付与 ■平均有給休暇取得日数10日、平均有給取得率58.8%(2020年度実績) |
||
福利厚生 |
■慶弔見舞金贈与■グループ従業員持ち株会■東京商工会議所CLUB CCI■共済会■契約保養所の利用料補助■介護休業制度(介護を必要とする人1名に対して通算1年6カ月を上限として取得可能)■育児休業制度(子供が2歳になるまでを上限として取得可能※女性の取得/復帰率100%) |
||
諸手当 | 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(確定給付企業年金)(定年:60歳) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |