お問い合わせ番号:467670 最終確認日:2023年10月13日

未経験歓迎:リスク&ガバナンスコンサルタント

社名非公開

募集内容

職種名 未経験歓迎:リスク&ガバナンスコンサルタント
業務内容 ◆同社のビジネスコンサルティンググループの一員として、企業の課題を豊富なサービスラインナップでトータルに支援いたします。
 クライアントに対し、「グループ全体で成果を出す」というスタンスのため、特定の手法に限らない支援が可能です。
【業務内容】2~7名でのPJT支援を基本として、社内外からの攻撃や不正に対応できるようクライアントの態勢整備を支援します。
      IPO支援・内部統制構築・サイバーセキュリティ対応・デジタルフォレンジック(不正調査)等の案件があり、
      現状分析から改善案の実行支援まで支援します。
【具体的には】ITリスクアセスメント/内部統制整備状況のレビュー/当局ルールに則ったサイバーセキュリティ整備状況のレビュー
       IPO準備会社に対する体制、規程整備支援/Due Diligence(IT、人事)
 ⇒全社では、ストラテジー/海外進出/インバウンド/M&A/IPO等々様々なサービスラインナップがあり、各サービスとの連携が多数ございます。
  各サービスラインナップはあくまで手法であり、企業の本質的な課題解決を行うため、トータル支援でのPJTを幅広く経験できます。
【PJT事例】◆製薬製造事業(グローバル企業における内部統制環境の整備および統制強化に向けた運営支援)
             ⇒内部統制 3 点セット(業務フロー・業務記述書・ RCM)作成支援  ⇒内部監査室の業務支援(ITGC ・ ITAC)    
      ◆地方銀行  (大規模スポーツイベントを前にしたサイバーセキュリティ態勢の評価・アドバイザリー)
             ⇒官庁および各種セキュリティ団体によるサイバーセキュリティ基準をベースにしたカスタマイズ評価項目の作成
             ⇒セキュリティレベルの評価と改善ポイントの指摘
必要な経験 ◆IT領域におけるエンジニアの実務経験1年以上
※業務知見をお持ちの場合、ユーザーサポートの方なども通過しております!

【働き方について】
◆コロナ禍における在宅勤務への対応を進めており、
 PJTにより外出が伴いますが、直行直帰なども行っています。
 また、テレワークガイドラインを運用しており、
 勤務開始時間(原則9時)を前後1時間、30分毎にずらすことを可能と定めております。
【キャリアアップについて】
◆「アソシエイト ⇒ シニアアソシエイト ⇒ マネジャー
  ⇒ ディレクター ⇒ パートナー」 という職位を設けています。
 顧客へ、提供できる価値や担う責任に応じて、ポジションを定義しており、
 ランクアップのための必要な「経験年数」等はございません。
【本ポジションの魅力】
◆特定のインダストリーや業務領域に絞られません。具体的には、金融・製造・小売・医療といった
 業界に対して業務改革構想のデザイン・ビジネスプロセス設計、ITシステム導入、
 人事制度設計など多様なコンサルティングを実施しています。
◆在宅勤務とオフィス勤務の併用ができます。
学歴 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都


受動喫煙対策屋内全面禁煙
給与 想定年収 求人紹介時にご案内します
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 17:00(実働:7時間00分)  
平均残業時間 30時間/月
休日・休暇 年間休日 122日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
産前産後休暇(産前6W/産後8W)/介護休暇/有給休暇(入社日に付与。また弊社の有給付与の基準日は1月1日です。)/子育て支援休暇 夏季休暇(5日付与:7~9月の間で自由取得)
手当・福利厚生 退職金 定期健康診断
テレワーク手当(月5,000円)/オンライン英会話費用補助/残業食事代/出産祝い金/ベビーシッター利用補助制度/会計士協会登録費用負担/会計士協会年会費全額法人負担等/実務補習所費用全額負担 等 永年勤続者表彰/PC・iPhone貸与/インフルエンザ予防接種補助/確定拠出年金制度/ベネフィット・ステーション加入(毎年5000ポイント付与)/時短勤務/SMBC定額制WEBセミナー視聴可能 等
職種カテゴリ
業種カテゴリ

この企業の他の公開求人一覧

未経験歓迎:リスク&ガバナンスコンサルタントと近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%