お問い合わせ番号:274759
インフラエンジニア
シンプレクス・ホールディングス株式会社
募集内容
職種名 | インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 同社のメガバンク、生保、FX案件に参画頂きます。 【組織構成】 案件によりますが、社員約10名、協力会社社員約15名で担当しています。主な役割分担は下記の通りです。 ・社員 :要件定義や設計・構築・運用設計および、運用を担当する協力会社のマネジメントをご担当頂きます。 ・協力会社:構築や運用を担当します。 【案件について】Python、SQL/NoSQL、Cacheサービス等を利用したバックエンド開発 クラウド基盤(AWS:EC2、ECS、RDS、S3、SQS、Route53等)、 コンテナ技術(Docker、Kubernetes等)を使ったインフラ構築 【キャリアパス】入社後はマネジメント担当の指示の元、設計・構築や運用設計をご担当頂きます。 今後のスキルアップと本人の志向に応じて、新規インフラ構築の責任者(マネジメント)ポジション、 個別(既存)事業のインフラ責任者(マネジメント)のポジションなどを経験できます。 また、案件状況によって、SI個別事業のインフラ責任者(マネジメント)のポジションなどを経験できる可能性があります。 【本求人の魅力】提案のフェーズから機器選定、設計・構築・運用まで全て自社内で行っている為、システムの一連の流れを担当していただきます。 同社はAWSのテクノロジーパートナーとしては国内初の「金融サービスコンピテンシー」認定を取得しており、 高水準のスキルを手に入れるチャンスがあります。 |
||
募集条件 |
◆インフラエンジニアとして、構築経験が2年以上の方 (業務フェーズ、技術領域、いずれも幅を広げて成長したいと考えている方を歓迎します) |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 港区 虎ノ門1丁目23番1号虎ノ門ヒルズ森タワー19F(本社)
勤務地2 東京都 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 40時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
年次有給休暇有。英国のEU脱退のタイミングなど、システムに負荷がかかりそうなタイミングで休日出社がたまに発生しますが、 1月の休日出社平均は0.9/月で、代休取得はマストになっており、労務担当者が厳しくチェックしております。 |
||
福利厚生 | 社員持株会制度、団体長期障害所得保障保(GLTD)加入、社内カウンセリングルーム設置 研修については、OJT中心、ただし、定期的に研修あり、受動喫煙防止策:有(屋内に喫煙可能室設置) | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | シンプレクス・ホールディングス株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
同社の特徴は、『プライム案件にこだわり、一気通貫でコンサルティングからシステム開発・改善提案まで関われる』ことです。 【詳細】 顧客企業のDX推進を支援するコンサルティング業務、システム開発業務、運用保守業務。 ◆強味とする金融機関向けITコンサルティングでは、業界内でゆるぎないポジションを獲得。1997年の創設から7年11ヶ月での東証一部上場、 市場からの高い評価と共に売上高経常利益率20%超(業界平均3~ 4%、大手SIerで10%程度)を誇る。 直近では、スマートフォン(iPhone/Android)向けアプリなど、BtoC向けのシステム開発も積極的に行っており、 新しい技術の導入にも積極的に取り組んでいます。 |
||||
設立 | 1997年9月 | 資本金 | 47億5000万円 | 従業員数 | 865名 |