お問い合わせ番号:248481
【金融IT】資産運用関連ビジネスアナリスト
社名非公開【大手シンクタンク】
募集内容
職種名 | 【金融IT】資産運用関連ビジネスアナリスト | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆資産運用ソリューション事業本部 資産運用業務(=アセットマネジメント会社などの資産運用会社および信託銀行/地方銀行や生保/損保の資産運用部門など) における、システムを中心とした新規顧客開拓営業やソリューション提案/コンサル提案(システム構想/システム計画/要件定義など)など をご担当いただきます。 ・資産運用に関するシステムの要件定義、設計、開発 ・資産運用分野(アセットマネジメント会社、信託銀行など)向けシステムコンサル ・国内/海外システム開発プロジェクトのPMO |
||
募集条件 |
・資産運用業務知識/有価証券商品知識 (必須) ・システムコンサル経験 (あると望ましい) ・システム設計開発経験 (あると望ましい) ・英語力およびグローバル案件経験あれば、なお可 ◆資産運用ソリューション事業本部について 投資信託会社における基幹業務である基準価額計算を担うT-STAR、投資信託販売会社と 資産運用会社をつなぐ投信販売ネットワークFundWeb、証券売買執行を支援する機関投資家向け オーダーマネジメントシステムSBA(Smart Bridge Advance)など、主に資産運用分野において、 数多くのITソリューションを企画・開発・運営しています。 また、国内外のマーケット情報、各種分析情報を投資家に提供するなど、金融マーケット全般に 関わる投資情報サービスも手掛けています。2016年には米国のリサーチ・コンサルティング会社 Cutter Associates社を買収、本格的にグローバル・ビジネスへ参入しました。 単なるシステム開発に留まらず、新しいビジネスモデル創出へのチャレンジ、 ITを活用した顧客のグローバルビジネス支援など、国内外で多様なキャリア形成が可能です。 クライアント例)野村信託銀行、野村アセットマネジメント、JIS&T 他 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
500 ~ 1500 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
0:00 ~ 0:00(実働:7時間30分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
補足:土曜・日曜(完全週休二日制)、祝日、暑中休暇(有給の連続取得)、リフレッシュ休暇(有給の連続取得)、 特別休暇(慶弔、赴任、公務など) ほか ※有給付与は入社日により異なります。 |
||
福利厚生 | 企業年金、確定拠出年金制度、野村福祉共済会、持株会、給与天引き型の株式投信(ミリオン、るいとう)野村グループ保険(生命保険)、 野村安全会(傷害保険)保養所(国内外)、宿泊費補助制度 本社:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |