お問い合わせ番号:245936 最終確認日:2023年01月11日
開発エンジニア
社名非公開
募集内容
職種名 | 開発エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆ソリューション本部全体として、トータルサポートできるSIを目指し、顧客の経営課題対応、業務プロセス変革などを支援しています。 1. 課題の明確化 2. 最適なソリューション選定と業務への組み込み 3. システム構築 を実施しています。 【具体的には】 BIツールを活用した情報分析・見える化ソリューション導入支援/ETLを使ったデータ統合基盤の構築 IoTに関連する各種SI対応(特に自動車向け、介護向け)を実施しております。 【顧客先】 官公庁、自動車メーカー、飲料メーカー、エネルギー会社、保険会社 【システム事例】自動車メーカー向けIoT関連案件等、最新の要素技術を活用し、顧客の競争優位を確立するサービス提供しています。 【勤務形態】 常駐での勤務になりますが、必ずチームでの常駐のためサポートの体制は整っています。 また同じチームのメンバーが離席している場合でも、同じ常駐先に別のチームのメンバーがいることが多いため、 ひとりで抱え込まずに業務に取り組むことの出来る環境となっています。 【キャリアパス】エンジニアとしてキャリアを積んだ後、「技術スペシャリスト」又は「マネジメント」のいずれかのキャリアに進む事が可能です。 働き方としても残業平均25時間程度、中途採用後半年間、人事が並走しサポートしてくださいます。 |
||
募集条件 |
◆SQLを利用しての業務経験のある方 【よくある質問】 Q.残業代に関して⇒全額支給になります。 Q.働き方に関して⇒月間平均残業は25時間になります。また、離職率も6.2%と少く、 且つ、育休・産休取得後の復職率 94%(男性育休有)になっており長期就業可能な環境です。 Q.退職金制度に関して⇒前払退職金&確定拠出年金があります。 Q.研修と資格取得に関して⇒研修はマネジメント、テクニカル、ビジネスの3つの軸で 研修を行います。また、各階層別にも研修があり、全体で約50種類用意しています。 また、同社は資格取得を推奨しており、難易度により5~20万円の支援金を支給しています。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 26時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
完全週休二日制(土日)、祝日、産前産後休暇、結婚休暇、子女出産休暇、傷病休暇 、年間休日は年度により変動いたします。 |
||
福利厚生 |
※資格補助手当て、契約保養所、オープニングミーティング(年3回):経営指針の発表、改善活動の発表会、著名人の講演他 団体生命保険、社員持株制度、各種クラブ活動、財形貯蓄、育児休業制度、介護休業制度、定期健康診断 |
||
諸手当 | ※家族手当(妻が扶養の場合:20,000円子供が扶養の場合:1人目5,000円、2人目3,000円)、住宅手当(扶養家族がいる場合、一律10,000円) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |