◆Large6のひとつ、国際会計事務所ネットワークの「グラントソントン」における日本の加盟事務所で、クライアントの会計システム及び 関連システムの監査を実施していただきます。毎年クライアント数が増大していることにより、システム監査の人員を継続的に募集しております。 【主な業務内容】※クライアント=CLと表記 ◆財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査(※)を実施します。 また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価なども行います。CLの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をしながら、年間一人当たり20~30社程度のCLを担当します。システム監査以外に、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当します。 ◆CLは製造業・旅客運送・金融・小売サービス等、多岐に渡ります。大手監査査法人と異なり、業界の区分けはなく多様な業界に触れられます。 ※システム監査とは:基準に基づいて情報システムを総合的に点検・評価・検証し、その結果を監査報告の利用者に対し保証を与える/改善の助言を行う。 仕事の流れ :CLが作成した仕様書や運用記録などを査閲する、また、CLのIT担当者にヒアリングをし、チェック項目の確認をしていきます。 システム監査を行うためには、ITの知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力などが必要になります。 ★所属組織について:事務所、CL先、在宅を状況に応じて選択し、組み合わせています。そのため、日本全国、及び海外の子会社等のCLを担当します。 海外のIT担当者等と直接、英語等でやりとりすることもあります。社内は真面目な方が多く、仕事を最後まで一緒に取り組んでくれる先輩が多いです。 10人程度に1人、コミュニケーションリーダーがついており、勤怠、仕事の相談、それ以外の相談等にも親身に聞いてくれ、仕事が溢れそうな場合は、チーム内のチャットなどで仕事の調整をするなど、コミュニケーションを取りながら仕事を進めております。
◆Large6のひとつ、国際会計事務所ネットワークの「グラントソントン」における日本の加盟事務所で、クライアントの会計システム及び 関連システムの監査を実施していただきます。毎年クライアント数が増大していることにより、システム監査の人員を継続的に募集しております。 【主な業務内容】※クライアント=CLと表記 ◆財務諸表監査、内部統制監査におけるIT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制などの、システム監査(※)を実施します。 また、公開準備会社、上場準備会社の内部管理体制の評価なども行います。CLの規模によりますが、2~5人程度のチームで仕事をしながら、年間一人当たり20~30社程度のCLを担当します。システム監査以外に、経験に応じて2項業務(保証業務、情報セキュリティ)も担当します。 ◆CLは製造業・旅客運送・金融・小売サービス等、多岐に渡ります。大手監査査法人と異なり、業界の区分けはなく多様な業界に触れられます。 ※システム監査とは:基準に基づいて情報システムを総合的に点検・評価・検証し、その結果を監査報告の利用者に対し保証を与える/改善の助言を行う。 仕事の流れ :CLが作成した仕様書や運用記録などを査閲する、また、CLのIT担当者にヒアリングをし、チェック項目の確認をしていきます。 システム監査を行うためには、ITの知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力などが必要になります。 ★所属組織について:事務所、CL先、在宅を状況に応じて選択し、組み合わせています。そのため、日本全国、及び海外の子会社等のCLを担当します。 海外のIT担当者等と直接、英語等でやりとりすることもあります。社内は真面目な方が多く、仕事を最後まで一緒に取り組んでくれる先輩が多いです。 10人程度に1人、コミュニケーションリーダーがついており、勤怠、仕事の相談、それ以外の相談等にも親身に聞いてくれ、仕事が溢れそうな場合は、チーム内のチャットなどで仕事の調整をするなど、コミュニケーションを取りながら仕事を進めております。
変更の範囲:有
会社の定める業務
|