お問い合わせ番号:203941 最終確認日:2023年05月22日

PMO

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

募集内容

職種名 PMO
業務内容 体系的なプロジェクト管理・運営として、課題管理・WBS・体制図・ステーク管理表作成といった
ドキュメント作成や各会議体のコーディネート・ファシリテーションが共通して発生することが多い業務です。
その他、サービスごとの特徴的な業務や求められるアウトプットがあります。
<サービス企画>   サービス企画部門において、ポイントサービス、ヘルスケアサービスといったサービス企画における、
 計画~実行フェーズに携わりながらお客様と一緒に世の中に必要なサービスを作り出していきます。市場調査・競合調査などのマーケティング業務や、
 上申用の資料作成やクライアント側のアセットの調査、各部門と調整をしていくためのディスカッションペーパー作成が多く発生します。
 複数社協業でプロジェクト運営しているケースも多いため、関係各所との調整力も求められます。
<業務設計・構築> BPO統括部門やマーケティング戦略部門における、審査事務局・給付金事務局など大型事務局の立ち上げに伴う
 業務設計・構築などに携わります。コンタクトセンターやECサイトなどの一括立ち上げといった事案もあり、要件定義から入るケースが多く、
 設計書の作成・プロセスフロー図(業務・承認フロー)作成・業務マニュアル策定・KPIの制定・各種レポートといったアウトプットが求められます。
 また、業務設計過程における業務改善も行います。
<業務改善>  通信業界のミドルオフィス(営業企画・推進、マーケティング等)におけるレポーティング業務のプロセス改善や
 自動化支援などに携わります。現状業務のヒアリング・業務アセスメントから、as is to beを描き、改善提案まで行います。課題・リスクの可視化、
 業務プロセスの見直しをし、必要に応じてテクノロジ-(AI・RPA・IOT・クラウド製品)の導入により 生産性向上に寄与していきます。
必要な経験 ・ドキュメント作成経験(WBS・課題管理表・業務フロー、提案資料・報告資料 等)
・複数部門に関わる業務を遂行した経験
学歴 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都 江東区 豊洲3-2-20 豊洲フロント9F


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 450 ~ 850 万円
月給  ~  万円
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)  
平均残業時間 25時間/月
休日・休暇 年間休日 123日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇
手当・福利厚生 財形貯蓄制度 定期健康診断
◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 介護保険、団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、英会話教室の利用優遇サービス、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、 e-learning(ビジネススキルやOAなどを自由に学べる講座)
職種カテゴリ
業種カテゴリ

企業情報

企業名 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
事業内容 同社はユーザー系SIerとしてSI事業以外にもOS事業、パッケージソフト事業なども展開しています。同社の保有する顧客資産は他業界の大手企業との取引も
多数あり、大規模な案件や重要案件の引き合いも非常に多くあります。総合的なソリューション提供を実現しておりリピート率は95%。
パッケージソフトのシェアは小売業、飲食業では拡大シェア率NO1です。

【グループ企業約90社の中でのITOセグメントの中核企業です】
◆コンサルティングサービス(経営戦略マネジメント/業務改革/ITコスト削減/ITグランドデザインの立案/SOA導入/システム化企画)
◆システムインテグレーションサービス(ビジネスにコミットしたシステム開発/品質基準・開発標準/OSSの積極導入/オフショア開発)
◆システム基盤設計/構築サービス(ビジネスプロセスの改善/コストダウン)
◆セールスマーケティングサービス(セールス・マーケティングBPOサービス)
設立年月日 1977年 9月24日 資本金 3億1000万円 従業員数 4,688名

この企業の他の公開求人一覧

PMOと近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%