お問い合わせ番号:193847
自社サービス開発アプリエンジニア<IoT×AI×BigData>※日本のクラウドサービスを世界へ
社名非公開
募集内容
職種名 | 自社サービス開発アプリエンジニア<IoT×AI×BigData>※日本のクラウドサービスを世界へ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆東証一部に上場し、資金がある今、今後の同社のIoTプラットフォームを支えるエンジニアを募集。 ◆応募者の方の希望にあわせて検討しますので、○○×ITを実現したい思いのある方は是非検討ください。 【業務内容】 開発案件の企画から要件定義、基本設計、詳細設計、開発、保守、運用、他希望者は新しい技術の開発 【開発スタイル】アジャイル開発とウォーターフォール、どちらでも行っております。案件の規模などによって変えています。 また、1人でいくつかのプロジェクトをかけもつ事もあり、様々な開発に携われます。 【】 【開発環境】 言語:C++、Java、GO 【仕事の魅力】 同社だけでの開発ではなく、大手企業や、他産業などとアライアンスを組んで開発する事もあり、様々な技術に関われるのが魅力です。 【実用例】 *農業×IT:佐賀県、佐賀大学とIT農業分野の研究開発を推進し、既存の農作業の自動化・遠隔支援を実現 *建設×IT:現場の作業員がスマートグラスで見ている映像をオペレーターと共有し、 AR遠隔指示・サポート *医療×IT:ライブ映像を使った遠隔医療相談サービスで、セカンドオピニオンや僻地医療に向けたソリューションの展開 |
||
募集条件 |
◆オープン系の開発経験3年以上 ◆新しいテクノロジーへの興味 【言語に関して】 IoTという性質上、顧客の環境に合わせて様々な言語で対応するケースが多く、 同社の募集では開発言語での募集制限をかけておりません。 <同社で開発実績のある言語> Go、C++、Java、PHP、Perl、C#、ASP.NET、VB.NET Android-java、Objective-C |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 18:30(実働:8時間00分)
平均残業時間 10時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
完全週休2日制(土・日)、祝日 、GW・夏季・年末年始、結婚休暇、慶弔休暇 、入社半年以内特別休暇3日間 |
||
福利厚生 | コミュニケーション促進費支給、服装自由、月1回開催の全社員ミーティングでの部署間コミュニケーション、社員持ち株会、社内でのプログラミング勉強会や製品勉強会の定期開催、インフルエンザ予防接種、各種部活動あり(野球、フットサル、映画、雪猿、走ろう会、ボルダリング等)、フリードリンク | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |