お問い合わせ番号:178810
テクノロジーアーキテクト(TIG/Architecture Design)
** 社名非公開 **
募集内容
職種名 | テクノロジーアーキテクト(TIG/Architecture Design) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社のTechnology Innovation Group(TIG)のテクノロジーアーキテクトとして以下業務に携わっていただきます。 【職務内容の詳細】 ・アーキテクチャ要件、非機能要件の定義 ビジネスの成功におけるシステムの役割、なすべきことを理解し、アーキテクチャを設計する為に必要となる要件を定義する。機能面での要件に加え、 性能・可用性・移行性・操作性・運用性・機密性など、非機能面での要件も定義する。 特に大規模・ミッションクリティカルなシステムの構築が多いため、非機能面での要件には重きを置いている。 ・アーキテクチャ設計、Proof Of Concept 機能面、非機能面で要件を満たすアーキテクチャの設計を担当する。単純なソフトウェアスタックを設計するのではなく、 ソフトウェアを機能レベルのコンポーネントに分解し、コンポーネント間のインターフェースおよび通信含め論理設計する。 アーキテクチャ物理設計では、そのコンポーネント間の連携を実現する「実装」を決定するが、世の中にあるソフトウェアで実現できない場合は、 自らその実装を開発することも厭わない。 また、たとえ実績がない技術であっても目的達成に必要な技術であれば積極的に採用をしているため、実現性が不確実な要素に関しては、 設計段階で実現性の検証(Proof Of Concept:POC)を実施する。 |
||
募集条件 |
◆幅広い技術領域のスキルと、全体最適を意識した設計スキル ◆非機能(性能・可用性・移行性・操作性・運用性・機密性など)の要件定義、設計 ◆ソフトウェアの技術検証 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
500 ~ 1500 万円
月給 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 124日
■Family■Future’s holiday■裁判員■年間休日は変動します■有給休暇は試用期間中については5日間となります。 ※その他 |
||
福利厚生 | ■フューチャーグループ健康保険組合■ベネフィットステーション■社員持株会制度■直接契約保養所■各種クラブ活動■社内教育制度■マッサージルーム ■健康相談室■Best Project of The Year(通称「BPY」:1年で最も優れたプロジェクトを表彰する全社イベント) | ||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |