お問い合わせ番号:148605 最終確認日:2023年05月02日

ポテンシャル開発エンジニア

株式会社ボールド

募集内容

職種名 ポテンシャル開発エンジニア
業務内容 ■システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、同社の様々な業界、フェーズの案件にアサイン。
 ※将来的には、より上流工程のキャリアアップも見据えて成長して頂くことを期待しています。
【担当フェーズ】:要件定義~運用保守まで幅広い工程がご経験にあわせお任せします。
【クライアント】:1次請け案件(35%):(エンドユーザー)三菱UFJモルガンスタンレー証券、アニコム 等
         2次請け案件(60%):(エンドユーザー)国税庁、三井トラスト、地銀、鉄道総合技術研究所、LIXIL、ヤマハ、富士通 等
【案件例】   ・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
        ・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
        ・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
        ・IoTプラットフォーム開発・実証実験(Java/Spring/Vue.JS/PostgreSQL/Azure)
        ・AIを活用したデータ分析(Python)
【勤務形態】  :全社比率/チーム常駐:9割(3~15名※アクセンチュア社の入札PJなど)
         ※社員の3割はマネージャークラスで独り立ちしている方は一人常駐の場合が多いです。
必要な経験 ・開発経験半年以上
(WEB系・オープン系が望ましいが、C言語やVBの開発経験でもOK)
※テスト経験のみでも応募可能です!

【キャリアパス】
 メンバー、リーダー、チーフリーダー、マネージャー、ゼネラルマネージャー、
 スペシャリストなどのキャリアを目指すことができます。
 リーダー制度を導入しており、希望を出した方にチャンスがあります。(社長面談により決定)

<プロジェクト参画までの流れ>
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施 
※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、 
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定
学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都 港区 赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル2階 ※ただし就業先に準ずる


受動喫煙対策確認中
給与 想定年収 求人紹介時にご案内します
勤務時間 勤務時間 9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)  
平均残業時間 15時間/月
休日・休暇 年間休日 125日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
完全週休2日制(土日)、GW休暇、※作業状況により、休日出社の可能性も有ります。(振替休日制度有り。)
手当・福利厚生 定期健康診断
◆資格取得支援制度/受験料全額+インセンティブ支給(1万~10万円)※例)ITパスポート:1万、OracleSilver:3万、PMP:10万円等 ◆役職手当/5万~25万円支給(リーダー職は立候補) ◆永年勤続手当[5年:30万円、10年:100万円、15年:150万円、20年:200万円、25年:200万円、30年:200万円] ◆家族手当[第一子:2000円、第二子:5000円、第三子:10000円、第四子:20000円] 
職種カテゴリ
業種カテゴリ

企業情報

企業名 株式会社ボールド
事業内容 ※1ヶ月以上の待機者/0名(4年間連続)※待機中も給料全額支給 ★社員定着率95%
※半年間の昇給率/約75%
※勤務地/東京・神奈川・埼玉・千葉 ※希望勤務地を考慮、平均通勤時間/45分 月平均残業時間は17時間
※社員スキル割合/インフラ5割、開発4割、ヘルプデスク1割
※370名のエンジニアのうち、40代が137名(全体の37%)で、50代以上も30名と、年齢問わず意欲のあるエンジニアばかり。
※長く働けば働くほどおトクな「勤続手当」勤続年数に応じて、最大200万円を支給! (20年後は5年ごとに200万支給)
設立年月日 2003年 4月 1日 資本金 3752万5000円 従業員数 650名

この企業の他の公開求人一覧

ポテンシャル開発エンジニアと近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%