非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:164692
職種名 | 東京オフィスインフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
サーバー・ネットワーク等の設計/構築業務をお任せ致します。 【担当フェーズ/案件の規模】折衝フェーズから参画することが多く、規模もサーバ600台など大規模な案件がメイン。 仮想化などの最先端技術を駆使した案件もございます。 【クライアント】労働環境も良好な案件が多く、長期的に勤務して頂ける環境です。 【勤務形態】基本的には当社より複数名が参画する案件へのアサインとなります。 【キャリアパス】入社時から責任ある仕事を担当することができ、実績/プロセス/行動を評価される明確な評価制度があります。 エンジニア→リーダー→マネジャーというキャリアステップがあります。幹部も30代が多く、早い段階で大きな役割を 担えるチャンスがあります。 【組織構成】東京オフィス:約110名。大きく4チームに分かれており、各チームは課長、主任と10名前後のメンバーで構成されています。 インフラ部隊は大阪で5名、東京で10名ほどと、ジェイテックの中でも少数精鋭。 またまだ拡大途中の部隊ですので、組織が出来上がっていくおもしろさを感じていただけます。 |
||
募集条件 | ◆サーバでの構築経験1年以上 | ||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
港区新橋3-3-13 Tsao Hibiya7F
勤務地2 東京都 常駐先によって異なります。常駐先は都内中心です。 |
||
給与 |
想定年収
求人紹介時にご案内します
月給 25 〜 44 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 11 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(1時間毎の時間休も取得可)、育休は女性はもちろん男性社員も取得後復帰実績あり 介護休暇 ※社員にゆとりある生活をしてほしいので、毎年100%の有給消化を奨励しております。(平均有休取得率:72%) |
||
福利厚生 |
◆社内イベント ◆教育制度(若手エンジニア対象で技術者講習有、幹部候補生講習)◆部活動 ◆Uターンなど入社に伴う転居費用負担(上限25万円)※支給条件あり ◆確定拠出年金制度(社員の意見から2017年6月に新設)◆福利厚生サービスの利用(宿泊施設やレジャー施設が安くなります) |
||
諸手当 | 資格手当(プロジェクトマネージャー:120,000円 LPICレベル2:30,000円など一時金・受験費用を支給)、勤続手当 、家族手当(一人につき月2,000円)、職能手当、引っ越し支度金 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 株式会社ジェイテック【残業ゼロを目指すホワイト企業/若者応援企業(厚生労働省 公認)】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
システム・ソフトウェアの開発から品質評価・運用保守 ・オープン系・POSシステム・販売管理システム・医療・流通関連システム・公営競技向けシステム・・・開発言語:JAVA、C#、ASP 等 ・制御・組込み系・携帯電話(スマートフォン、タブレット端末含む)・カーナビゲーションシステム・大型サーバのファームウェア等 ・・・開発言語:JAVA,、C++等 ・自社パッケージ開発・施設内統合システム・RFID連携システム・・・開発言語:C# 等 |
||||
設立 | 1997年2月 | 資本金 | 3000万円 | 従業員数 | 565名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。